愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私事ですが。
履修確認票をプリントアウトしたら備考のとこがエラーで、「キミこのままだと卒業できないヨ」になっててほんとにびびった。
教務課にちょすいませんどうしたらいいんですかこれって涙目で行ったら「後期に追加履修すればいいんですよ」とさらっといわれて肩がこけました。
四月段階の確認票だから後期にも追加履修するでしょって…はい、それはたしかにしますが。
そしたら要卒単位は満たすし、卒業見込み証明書もちゃんと発行しますよって。
だったらエラー表示はなんて心臓に悪い措置なんだ。
でもびびったのでその場でいっこ授業を追加履修してきました。ゼミの教授の講義で、運よくとれるのがあった。
去年お食事に誘われて口説かれた教授なんですけどね!
一度や二度の飯では応じないのです。しかし二度目や三度目を許すほど甘くもないのです。つまり振っちゃったのです。しかし後になってその道の権威だったことがわかって「惜しい!」と思ったりしたのです。(笑…えない)
がらっと話変わるのですが、就活のぜんぜんできない学生生活をしています。
平日は毎日学校。
土日はバイト。
というか週に一度は全休がとりたい。週に一度は朝から口をあけてテレビ見てるだけの日をつくらないと、ダメになっちゃうのです。(既にかなりダメな気がする)
黄金週間も…一日空いてる日は、たぶんないです。スパコミ?絶対行けません。そこらへんに誰かの法事が。
もうぜんぜん知らない人ですからね。おじさんのおじさんだか、マミーのいとこだか、おじいちゃんの十何回忌だとか、「別にもうやらなくていいでしょ」「というかわたしはいらないでしょう」という感じ満載。
ほんとに誰の法事だかわからない。というか、法事を名目に集まって酒盛りをするだけの気がひしひし笑
そこでしか会えない親戚もいるので、ちょっくら帰郷してきます。
三茶にいるわたしのいとこも来るらしいのです。もう五年くらい会ってないのです。近所に住んでるのに。
用がないと会わないものですよね。
だから、大人は用事をつくるんだろうなぁなんて思います。会いたいから、が理由じゃ、理由にならないから。気恥ずかしいから。そういう言わずもがななことは、口にしないが花だから。
久方ぶりに日本海が見られる。
早い人はこの土日から黄金の週間がはじまるんだろうなぁと思ったので、こんな私事をしゃべってみました。わたしは土日バイトです。月曜は学校です。火曜は食い放題です。水曜はまたバイトです。木曜は曇天です。金曜日が、帰郷日です。
こんなに予定がつまりまくってるなんて怠惰な自分は信じられない!
どうぞみなさんよい週末を。
履修確認票をプリントアウトしたら備考のとこがエラーで、「キミこのままだと卒業できないヨ」になっててほんとにびびった。
教務課にちょすいませんどうしたらいいんですかこれって涙目で行ったら「後期に追加履修すればいいんですよ」とさらっといわれて肩がこけました。
四月段階の確認票だから後期にも追加履修するでしょって…はい、それはたしかにしますが。
そしたら要卒単位は満たすし、卒業見込み証明書もちゃんと発行しますよって。
だったらエラー表示はなんて心臓に悪い措置なんだ。
でもびびったのでその場でいっこ授業を追加履修してきました。ゼミの教授の講義で、運よくとれるのがあった。
去年お食事に誘われて口説かれた教授なんですけどね!
一度や二度の飯では応じないのです。しかし二度目や三度目を許すほど甘くもないのです。つまり振っちゃったのです。しかし後になってその道の権威だったことがわかって「惜しい!」と思ったりしたのです。(笑…えない)
がらっと話変わるのですが、就活のぜんぜんできない学生生活をしています。
平日は毎日学校。
土日はバイト。
というか週に一度は全休がとりたい。週に一度は朝から口をあけてテレビ見てるだけの日をつくらないと、ダメになっちゃうのです。(既にかなりダメな気がする)
黄金週間も…一日空いてる日は、たぶんないです。スパコミ?絶対行けません。そこらへんに誰かの法事が。
もうぜんぜん知らない人ですからね。おじさんのおじさんだか、マミーのいとこだか、おじいちゃんの十何回忌だとか、「別にもうやらなくていいでしょ」「というかわたしはいらないでしょう」という感じ満載。
ほんとに誰の法事だかわからない。というか、法事を名目に集まって酒盛りをするだけの気がひしひし笑
そこでしか会えない親戚もいるので、ちょっくら帰郷してきます。
三茶にいるわたしのいとこも来るらしいのです。もう五年くらい会ってないのです。近所に住んでるのに。
用がないと会わないものですよね。
だから、大人は用事をつくるんだろうなぁなんて思います。会いたいから、が理由じゃ、理由にならないから。気恥ずかしいから。そういう言わずもがななことは、口にしないが花だから。
久方ぶりに日本海が見られる。
早い人はこの土日から黄金の週間がはじまるんだろうなぁと思ったので、こんな私事をしゃべってみました。わたしは土日バイトです。月曜は学校です。火曜は食い放題です。水曜はまたバイトです。木曜は曇天です。金曜日が、帰郷日です。
こんなに予定がつまりまくってるなんて怠惰な自分は信じられない!
どうぞみなさんよい週末を。
PR
このブログ横に時計的なブログパーツを追加してみたんだけど、こいつ、飯の時間しか告げない。
というか常にご飯時。
夜見るといつも夕飯か夜食か一杯やる?です。
わたしはそんなにハラヘリではありませ、ん…たぶん。
私信とか拍手レスとか貯めてるのですがちょっと後日。
今週おじゃんぷ読みました。とりあえず犬!ジジィ!
事あるごとに思うけれども、空知は高齢化社会にいいと思う。やさしい、とかさきがけ、じゃなくって。
そしてリピートした動乱編次回予告はやっぱり絵がすごかったです。沖田すごい。すごい楽しみ。
笑い飛ばす近藤さんはよかった。今度は鴨の手をつかむ近藤さんだ。
トッシー大好きです。
というか常にご飯時。
夜見るといつも夕飯か夜食か一杯やる?です。
わたしはそんなにハラヘリではありませ、ん…たぶん。
私信とか拍手レスとか貯めてるのですがちょっと後日。
今週おじゃんぷ読みました。とりあえず犬!ジジィ!
事あるごとに思うけれども、空知は高齢化社会にいいと思う。やさしい、とかさきがけ、じゃなくって。
そしてリピートした動乱編次回予告はやっぱり絵がすごかったです。沖田すごい。すごい楽しみ。
笑い飛ばす近藤さんはよかった。今度は鴨の手をつかむ近藤さんだ。
トッシー大好きです。
お誘いいただきマイナー祭りに参加させていただくことになりましたオス。
せっかくなので自分じゃ絶対書かないであろうものを予約させていただきましたウス。
意気込みをあらわそうと思って体育会系になってみたのです(安直)。
それはそうと、おじゃんぷ見つかりました。普通に。
こないだ見つからなかったのはなんだったんだ。
とりあえず最近いいそびれてたけど、ネウロ。笹塚さんはネウロが魔人であることじゃなくドエスであることにドン引きしてたので「ああ人間ってつよいんだな」と思いました。そこかよ。
あとワンピはそのうちルフィも「覇気だけで気絶する」をやらかしそうで、というか既にやらかしてて、どうしようかと思いました。そして動画サイトで地味に空島編を見てますぜんぜん終わりませんどうしよう。
最近、ネサフしてるととたんに「ピー」って言ってぱそ子が緊急停止します。そしてインターネットエクスプローラが落ちて再起動します。正直やりかけの作業がぜんぶおじゃんです。どうしてくれよう。
やっぱテレビをぱそ子に組み込むのは無理あるんだよパピー…
というかわたしが使いすぎなだけだと思う。
こないだ、履修説明会のときに、久々に知人に会って、渋谷を三十分はさまよって、カフェでお茶してきました。
知人お目当てのところが見つからなくて。というか彼女の地図を確認しなかったわたしもわたしなのだけれど。どうして文化村行くのに宮益坂口から行こうとするの。それ逆。ハチ公口から出なくちゃダメ。
都内は汗ばむ陽気でした…
改めて地図を見て爆笑しましたわたしは。「これなんでこっから行った?えっハチ公から出たらすぐじゃん…!」ばくしょうだった。笑うしかなかった笑
そしてさんざ迷ってしゃべって食べてお茶して、帰ってきたらピアスが片方なくなってました。ああっ…
もらいものなのにっ…というかパピーに高いの貢いでもらったのにっ…(お前)(リアルに「パパに買ってもらったの」状態)
やばい。でも見つからないものは仕方ない。というかどこで落としたのかわからないし。
パピーには今度電話して謝って、だからまた揃いでなんか買ってってねだろ。(性悪の典型のようなこといってる)
そろりそろりと四月をすごしております。あと木曜はリアルタイム動乱編は根性いれれば見れるかもしれないことが発覚。
それと今年とりたい授業があますとこなくとれるかもしれなくてホントうれしい。ラテン語は独学だったんだ…!とれればいうことない。
このブログ名もラテン語です。いかに(無駄に)好きかわかる。
こう、日本語に近いんですよね。英語よりも、単語の使い方とか、文節?とかが。そこらへんももし学べたらいいなと思ってる。
まだ確定じゃありませんが。
OPとEDは攘夷で祭りってるから、本編では真撰組の祭りを見れたらいいな。
…わたし、去年六月動乱編で、いたましいほどにしゃべったはずなんですけど。
びびるほどに騒いだはずなんですけど。
…また今年も騒ぎそうでどうしよう。
いいや。騒がせてくれることを祈ろう。お願いアニメスタッフ!いつもやらかしてくれるスタッフはほんと大好きです。
せっかくなので自分じゃ絶対書かないであろうものを予約させていただきましたウス。
意気込みをあらわそうと思って体育会系になってみたのです(安直)。
それはそうと、おじゃんぷ見つかりました。普通に。
こないだ見つからなかったのはなんだったんだ。
とりあえず最近いいそびれてたけど、ネウロ。笹塚さんはネウロが魔人であることじゃなくドエスであることにドン引きしてたので「ああ人間ってつよいんだな」と思いました。そこかよ。
あとワンピはそのうちルフィも「覇気だけで気絶する」をやらかしそうで、というか既にやらかしてて、どうしようかと思いました。そして動画サイトで地味に空島編を見てますぜんぜん終わりませんどうしよう。
最近、ネサフしてるととたんに「ピー」って言ってぱそ子が緊急停止します。そしてインターネットエクスプローラが落ちて再起動します。正直やりかけの作業がぜんぶおじゃんです。どうしてくれよう。
やっぱテレビをぱそ子に組み込むのは無理あるんだよパピー…
というかわたしが使いすぎなだけだと思う。
こないだ、履修説明会のときに、久々に知人に会って、渋谷を三十分はさまよって、カフェでお茶してきました。
知人お目当てのところが見つからなくて。というか彼女の地図を確認しなかったわたしもわたしなのだけれど。どうして文化村行くのに宮益坂口から行こうとするの。それ逆。ハチ公口から出なくちゃダメ。
都内は汗ばむ陽気でした…
改めて地図を見て爆笑しましたわたしは。「これなんでこっから行った?えっハチ公から出たらすぐじゃん…!」ばくしょうだった。笑うしかなかった笑
そしてさんざ迷ってしゃべって食べてお茶して、帰ってきたらピアスが片方なくなってました。ああっ…
もらいものなのにっ…というかパピーに高いの貢いでもらったのにっ…(お前)(リアルに「パパに買ってもらったの」状態)
やばい。でも見つからないものは仕方ない。というかどこで落としたのかわからないし。
パピーには今度電話して謝って、だからまた揃いでなんか買ってってねだろ。(性悪の典型のようなこといってる)
そろりそろりと四月をすごしております。あと木曜はリアルタイム動乱編は根性いれれば見れるかもしれないことが発覚。
それと今年とりたい授業があますとこなくとれるかもしれなくてホントうれしい。ラテン語は独学だったんだ…!とれればいうことない。
このブログ名もラテン語です。いかに(無駄に)好きかわかる。
こう、日本語に近いんですよね。英語よりも、単語の使い方とか、文節?とかが。そこらへんももし学べたらいいなと思ってる。
まだ確定じゃありませんが。
OPとEDは攘夷で祭りってるから、本編では真撰組の祭りを見れたらいいな。
…わたし、去年六月動乱編で、いたましいほどにしゃべったはずなんですけど。
びびるほどに騒いだはずなんですけど。
…また今年も騒ぎそうでどうしよう。
いいや。騒がせてくれることを祈ろう。お願いアニメスタッフ!いつもやらかしてくれるスタッフはほんと大好きです。
唐突にワンピースの話なのですが。
ゆうばりとべしゃりってると、よくワンピの話になります。数時間くらいああでもないこうでもない言ってるとかよくある。
ゾロは最早男前すぎてむかつく、いやむかつくくらい男前だとか。
サンジの気遣いはゾロと対極だとか。
ナミは幼くなったよねとか。
ウソップほんと惚れるあの一味のなかでルフィと肩を並べるのがいるとすればそれはウソップだよねとか。
ロビンはいろんな意味であの仲間がほんとに大事で、それでルフィに惚れてるよねとか。
フランキーはいつになったらみんなを名前呼びしてくれるのかなとか。
チョッパーは自己評価が低いだけでぶっちゃけ思ってるよりも断然役に立ってる上に強いし、癒し系だよねとか。
あと新しいところではブルック。これ以上に過酷な過去の持ち主は現れないであろうというくらい過酷で悲惨な過去持ちだよね、でも馬鹿だよね、よかったこいつでとか。
ちょろっと銀魂とクロスオーバーさせながらのワンピ妄想みたいな。
ゆうばりとべしゃりってると、よくワンピの話になります。数時間くらいああでもないこうでもない言ってるとかよくある。
ゾロは最早男前すぎてむかつく、いやむかつくくらい男前だとか。
サンジの気遣いはゾロと対極だとか。
ナミは幼くなったよねとか。
ウソップほんと惚れるあの一味のなかでルフィと肩を並べるのがいるとすればそれはウソップだよねとか。
ロビンはいろんな意味であの仲間がほんとに大事で、それでルフィに惚れてるよねとか。
フランキーはいつになったらみんなを名前呼びしてくれるのかなとか。
チョッパーは自己評価が低いだけでぶっちゃけ思ってるよりも断然役に立ってる上に強いし、癒し系だよねとか。
あと新しいところではブルック。これ以上に過酷な過去の持ち主は現れないであろうというくらい過酷で悲惨な過去持ちだよね、でも馬鹿だよね、よかったこいつでとか。
ちょろっと銀魂とクロスオーバーさせながらのワンピ妄想みたいな。
アクティブとクリエイティブって両立するのかな。しないのかな。
バイト三昧な週末は自然と寝落ち(ネ落ちにあらず)する現象についての考察です。いや考察ってほどでもないけど。
バイト→外に出る→アクティブ
クリエイティブ→創作的な活動をする→ぱそ子の前でにらめっこ→引きこもり
不毛な螺旋運動だ…アンチスパイラルに侵されてる アンスパに怒られる。
というか上の図式はどうかと思う。
クリエイティブが何か、というのも考えどころですよね。
つくりだすっていうのは、けしてゼロからじゃなくて、だから少なくともある限られた分野以外では経験値がものをいう。
ちなみにその限られた分野ってのは、数学と盤競技(チェスと将棋)と音楽。閃きとか独創性とか思いつきとか、個人の、個人に終始することができるものが通用するからじゃないかな。世界と自分が等価になるような。でもそれは自分であって世界ではなかったりするかもしれない。どうとでもいえるし、どうとでもとれる。それはまぁ、どちらでもいい。
ただそれらはみんな、ひとりでできるってところが問題だ。
純粋数学、それ自体は何かをつくりだすことではなく導き出すことなんだろうけど、透徹した理論がそこにあって、それは信ずるに足ると思う。
チェスも理論。将棋は詰将棋もある、「ひとりでできるもん」の世界。
音楽を紡ぎだすのは一人じゃ難しいものもあるかもしれないけど、でもつくりだすのは誰かひとりなんじゃないか。
創作とは孤独なものだといいますけれど、お祭りみたく、みんなでわっしょいわっしょい言いながらつくるものだってあったりするし、あながち、孤独と創作は不可分だとか、そういうこと、いわなくてもいいような気がしてます。
クリエイティブかつアクティブに。
…できたらいいなぁ(他力本願)
最近、レジ打ちながら、或いはこたつを仕舞おうか半ばまどろみながらしてて、気づいたことをいくつか。
・カミナは「アニキ」、キタンは「お兄ちゃん」。この二人の兄貴性の違いってたぶんそこにある。
弟に見せたい背中と、妹に見せたい姿って、きっとちょっと違うんだろうなって。
・九ちゃんが片目を失くしたことでなにを失くしたのか考えたとき、でも今の九ちゃんは「なくしたものなどなにもない」と笑いそうだなと思った。強がりじゃなくて。
片目はたしかに失くしたし、お妙さんとの「ただの」友人関係もなくしたかもしれないし、女の子としての甘えを捨てるきっかけにもなっただろうし、無邪気な笑顔だってなくしてったかもしれないけど。
九ちゃんは、いろんなものを越えてきた今だからこそ、あの頃とは違うけど不思議とよく似てる笑顔で、柳生家のみなさんにだって言えると思うんだ。「なくしたものなどなにもない」って。
なんでこの台詞に固執してるのかというと、高杉との対比を考えてみたのです。
高杉の喪失の最も顕著にして端的な象徴はあの隻眼だよなと(個人的に)思っているので。
高杉が失くした(とおぼしきもの)は、松陽先生と鬼兵隊。生きた時代。仲間。
九ちゃんとは比較するスケールが違うけど…(なんだかんだ、九ちゃんは彼女の成長過程の話で、人死にが出てないものでかい)
もし高杉が九ちゃんの言葉を聞いたらなって想像したら、隻眼同士、思うところがあるのかななんて。意味も重みも立場も過程もわきに置いて。
なにを感じることができるかなって。
・うっかりシモニアMADにはまった。2、3曲ヘビーローテーション。
・麦わら海賊団が好きすぎる件(ゆうばりと四時間くらいその話してた)あとシャンクスな。
・こち亀と幽白とジョジョと漂流教室とテニスとx(クランプ)とバビロンとバナナフッシュと萩尾望都とアカギと、あとなんでもいいからガチでBL系な漫画を読んでみたい。
・北方健三と貴志祐介とあさのあつこ(時代もの)と池波正太郎(既刊ぜんぶ)と「冷たい校舎の時は止まる」と「おひとりさまの老後」と茂木健一郎と「裸者と裸者」と金子みすゞとサンカ関連書籍と星新一と河合隼雄(というか「大人の友情」)が読みたい。
・「狼と香辛料」とか冲方丁とか「バッカーノ」とかセイバーマリオネット(今更)とかブギーポップ(ほんと今更)とか「銃姫」とか「空ノ鐘の鳴り響く惑星で」とか「終わりのクロニクル」とか「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」とか「ムシウタ」(ちゃんとぜんぶ)とか有川浩(電撃文庫の既刊)とか「それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」とか「七姫物語」とかほんと今更ながら手を出したい。スニーカーやファンタジアも漁りたい。
・エヴァ(今更)とかバッカーノとかビバップとかクラナドとか墓場鬼太郎とかフェイトとか勇者王(ネタとして)とかティコ(だって半分くらいでティコ死んじゃうんだもの)とか岩窟王とかフリクリとか見たい。が、リンク切れも多々ある。
最終的には気づいたことじゃなくて願望の吐露になった!
とりあえず米がなくなったのでそれを買わないと話にならない。また願望の話になった。
漫画、小説、ラノベ、アニメです。正直きりがない。
あと一年くらい前からMDが壊れてて音楽を聴いてない。そろそろ買い替え時だろうか。そこらへんもきりがないです。
バイト三昧な週末は自然と寝落ち(ネ落ちにあらず)する現象についての考察です。いや考察ってほどでもないけど。
バイト→外に出る→アクティブ
クリエイティブ→創作的な活動をする→ぱそ子の前でにらめっこ→引きこもり
不毛な螺旋運動だ…
というか上の図式はどうかと思う。
クリエイティブが何か、というのも考えどころですよね。
つくりだすっていうのは、けしてゼロからじゃなくて、だから少なくともある限られた分野以外では経験値がものをいう。
ちなみにその限られた分野ってのは、数学と盤競技(チェスと将棋)と音楽。閃きとか独創性とか思いつきとか、個人の、個人に終始することができるものが通用するからじゃないかな。世界と自分が等価になるような。でもそれは自分であって世界ではなかったりするかもしれない。どうとでもいえるし、どうとでもとれる。それはまぁ、どちらでもいい。
ただそれらはみんな、ひとりでできるってところが問題だ。
純粋数学、それ自体は何かをつくりだすことではなく導き出すことなんだろうけど、透徹した理論がそこにあって、それは信ずるに足ると思う。
チェスも理論。将棋は詰将棋もある、「ひとりでできるもん」の世界。
音楽を紡ぎだすのは一人じゃ難しいものもあるかもしれないけど、でもつくりだすのは誰かひとりなんじゃないか。
創作とは孤独なものだといいますけれど、お祭りみたく、みんなでわっしょいわっしょい言いながらつくるものだってあったりするし、あながち、孤独と創作は不可分だとか、そういうこと、いわなくてもいいような気がしてます。
クリエイティブかつアクティブに。
…できたらいいなぁ(他力本願)
最近、レジ打ちながら、或いはこたつを仕舞おうか半ばまどろみながらしてて、気づいたことをいくつか。
・カミナは「アニキ」、キタンは「お兄ちゃん」。この二人の兄貴性の違いってたぶんそこにある。
弟に見せたい背中と、妹に見せたい姿って、きっとちょっと違うんだろうなって。
・九ちゃんが片目を失くしたことでなにを失くしたのか考えたとき、でも今の九ちゃんは「なくしたものなどなにもない」と笑いそうだなと思った。強がりじゃなくて。
片目はたしかに失くしたし、お妙さんとの「ただの」友人関係もなくしたかもしれないし、女の子としての甘えを捨てるきっかけにもなっただろうし、無邪気な笑顔だってなくしてったかもしれないけど。
九ちゃんは、いろんなものを越えてきた今だからこそ、あの頃とは違うけど不思議とよく似てる笑顔で、柳生家のみなさんにだって言えると思うんだ。「なくしたものなどなにもない」って。
なんでこの台詞に固執してるのかというと、高杉との対比を考えてみたのです。
高杉の喪失の最も顕著にして端的な象徴はあの隻眼だよなと(個人的に)思っているので。
高杉が失くした(とおぼしきもの)は、松陽先生と鬼兵隊。生きた時代。仲間。
九ちゃんとは比較するスケールが違うけど…(なんだかんだ、九ちゃんは彼女の成長過程の話で、人死にが出てないものでかい)
もし高杉が九ちゃんの言葉を聞いたらなって想像したら、隻眼同士、思うところがあるのかななんて。意味も重みも立場も過程もわきに置いて。
なにを感じることができるかなって。
・うっかりシモニアMADにはまった。2、3曲ヘビーローテーション。
・麦わら海賊団が好きすぎる件(ゆうばりと四時間くらいその話してた)あとシャンクスな。
・こち亀と幽白とジョジョと漂流教室とテニスとx(クランプ)とバビロンとバナナフッシュと萩尾望都とアカギと、あとなんでもいいからガチでBL系な漫画を読んでみたい。
・北方健三と貴志祐介とあさのあつこ(時代もの)と池波正太郎(既刊ぜんぶ)と「冷たい校舎の時は止まる」と「おひとりさまの老後」と茂木健一郎と「裸者と裸者」と金子みすゞとサンカ関連書籍と星新一と河合隼雄(というか「大人の友情」)が読みたい。
・「狼と香辛料」とか冲方丁とか「バッカーノ」とかセイバーマリオネット(今更)とかブギーポップ(ほんと今更)とか「銃姫」とか「空ノ鐘の鳴り響く惑星で」とか「終わりのクロニクル」とか「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」とか「ムシウタ」(ちゃんとぜんぶ)とか有川浩(電撃文庫の既刊)とか「それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」とか「七姫物語」とかほんと今更ながら手を出したい。スニーカーやファンタジアも漁りたい。
・エヴァ(今更)とかバッカーノとかビバップとかクラナドとか墓場鬼太郎とかフェイトとか勇者王(ネタとして)とかティコ(だって半分くらいでティコ死んじゃうんだもの)とか岩窟王とかフリクリとか見たい。が、リンク切れも多々ある。
最終的には気づいたことじゃなくて願望の吐露になった!
とりあえず米がなくなったのでそれを買わないと話にならない。また願望の話になった。
漫画、小説、ラノベ、アニメです。正直きりがない。
あと一年くらい前からMDが壊れてて音楽を聴いてない。そろそろ買い替え時だろうか。そこらへんもきりがないです。