愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日バイトでレジしてたら小説版グレンラガン持ってきた男のお客さんいて目ん玉飛び出しそうになった。
ちょちょちょ、わたしもそれ探してたのに!え、こんなとこにあったの?まさかの自分のバイト先?灯台もと暗し?
ガガガ文庫とか、ちょ、やっとわかったわ!
あまぞんで注文しようかと思ったけど銀行の口座持ってないからパピーに借りつくることになるんだ…それは何となくヤなんだ…おごられっぱって、なんだかなぁ。
今日もバイトなので帰りに買います。あとずっと売り切れてたモノノ怪コミックスが今日みたら平積みされてた。イエェェス!
おじゃんぷ読んだ。ちょっと寝るので朝にまわす。
というかそゆことをいいに来たのじゃなかったのだった。
ちょっと前から、使ってたカウンタがダメになったぽいので、さっき忍者ツールに替えてみた。
でもとんでしばらく経つうえに元値がわからないから、適当に数値設定しました。たぶんそのくらい…のハズ。
しかしネズミーランドではしゃぎすぎて残金300円なんだ。マジで。
おかねおろそう。
駅ビルの中の本屋でバイトしてるため、明日はビルの研修です。避難訓練とかやるらしい。
ちょちょちょ、わたしもそれ探してたのに!え、こんなとこにあったの?まさかの自分のバイト先?灯台もと暗し?
ガガガ文庫とか、ちょ、やっとわかったわ!
あまぞんで注文しようかと思ったけど銀行の口座持ってないからパピーに借りつくることになるんだ…それは何となくヤなんだ…おごられっぱって、なんだかなぁ。
今日もバイトなので帰りに買います。あとずっと売り切れてたモノノ怪コミックスが今日みたら平積みされてた。イエェェス!
おじゃんぷ読んだ。ちょっと寝るので朝にまわす。
というかそゆことをいいに来たのじゃなかったのだった。
ちょっと前から、使ってたカウンタがダメになったぽいので、さっき忍者ツールに替えてみた。
でもとんでしばらく経つうえに元値がわからないから、適当に数値設定しました。たぶんそのくらい…のハズ。
しかしネズミーランドではしゃぎすぎて残金300円なんだ。マジで。
おかねおろそう。
駅ビルの中の本屋でバイトしてるため、明日はビルの研修です。避難訓練とかやるらしい。
PR
タダ飯を食べてきましたフーおなかいっぱい(笑
休み中は知り合いに会わんので、久々に見た顔がいっぱいあった。
今日の占い(星座)が「心の栄養補給が必要」とか「心のふれあいを大切に」とかで何コレわたしどんな状態?と思った。うさぎさんか。たまに人と触れ合わないとだめになっちゃうのか。
にしても下の雑記はひどいですね!
音は心を肥やしもするが壊しもする。ちなみに隣人はきっかり一時間で重低音をやめました。ホントなんだったの。
命日は友だちの彼氏です。もしくは元彼です。痴話喧嘩の真っただ中だったからどっちともいえない。
わたしに責任なんかないが、全体を視てたのはわたしだけだったためわたしのせいだということもできる。口が裂けてもいわないが。
当時その友だちは隣人だったから、よく三人でDVD鑑賞したり夕飯作ったりした。さっぽろ雪まつりにも一緒に行った。
そういや今年はどんな雪像があんだろうか。一昨年はタモさんの巨大顔面があってばくしょうしたおぼえが(なんでタモさんんんん!?)(あとどう見てもガ〇ャペンなのに題名が「りら〇くま」のやつとか)(オイィィィそれ明らかに著作権にひっかかんだろーがァァ!)
このいわれなき罪悪感は、たぶんわたしの思い上がりだ。
だから、鼻にもひっかけんで茶でもしばいてうまいものでも食べることにする。
今更やつに対してできることなんかねーよ。それを知ってりゃいいんだよ。
たぶん。
というわけで心の栄養補給・もとい、あにぎん見てきまっす(きらきらした目で)
休み中は知り合いに会わんので、久々に見た顔がいっぱいあった。
今日の占い(星座)が「心の栄養補給が必要」とか「心のふれあいを大切に」とかで何コレわたしどんな状態?と思った。うさぎさんか。たまに人と触れ合わないとだめになっちゃうのか。
にしても下の雑記はひどいですね!
音は心を肥やしもするが壊しもする。ちなみに隣人はきっかり一時間で重低音をやめました。ホントなんだったの。
命日は友だちの彼氏です。もしくは元彼です。痴話喧嘩の真っただ中だったからどっちともいえない。
わたしに責任なんかないが、全体を視てたのはわたしだけだったためわたしのせいだということもできる。口が裂けてもいわないが。
当時その友だちは隣人だったから、よく三人でDVD鑑賞したり夕飯作ったりした。さっぽろ雪まつりにも一緒に行った。
そういや今年はどんな雪像があんだろうか。一昨年はタモさんの巨大顔面があってばくしょうしたおぼえが(なんでタモさんんんん!?)(あとどう見てもガ〇ャペンなのに題名が「りら〇くま」のやつとか)(オイィィィそれ明らかに著作権にひっかかんだろーがァァ!)
このいわれなき罪悪感は、たぶんわたしの思い上がりだ。
だから、鼻にもひっかけんで茶でもしばいてうまいものでも食べることにする。
今更やつに対してできることなんかねーよ。それを知ってりゃいいんだよ。
たぶん。
というわけで心の栄養補給・もとい、あにぎん見てきまっす(きらきらした目で)
今隣人が部屋でアンプつないで絶唱してます。おはようございますラペイルージアから午前五時半をおつたえします。
朝っぱらからなにしやがるぅぅぅぅぅぅ(半泣き)
重低音が響くんだよ!残念ながら(頭がカラのため)順応性は高いのでもうどんだけ絶唱されようがBGMなんだよ!(キレた)
いやでも声はきこえるけど歌ってるんじゃないのかもな…うますぎる。よどみがなさすぎる。
でも重低音がマジ響くから、もしかしたら歌は流してギターの練習してるんだろうか。
ホントに馴れた。こういうとき沸点たけーな自分と思う。むしろあきれで。
というか気になるほうが強い。なにしてんの?今までこんなことしなかったじゃない?それともわたしが気付かなかっただけ?
つーかスタジオで演れよ。(正論)
んーでも、うちの近所に音楽学校があるんで、もしかしたら隣人はそこのギター学科とかかもしらん。ギター科なんてあるのかどうか知らないけど。
そこになっちゃんの(リアルさっちゃん系でイタめの)友人も行ってるので知ってるのです。ピアノ科はある。金管楽器もある。なっちゃんの友人は何科だったか…フルート、いやサックス。
打楽器とか指揮があるかまでは知りませんが、前にのだめの撮影をしてたとかしてないとか。
バイトで昨日途中まで一緒に帰った子がその学校の前わたしんちなんですよーなんていうから思いだした。
ていうかそれ以上に隣人の騒音で思いだした。 現在進行形だわ!もう六時だわ!(早朝)
騒音って、音だけじゃないんだな、と思った。
音は鼓膜が震えることで聴きます。
つくづく思ってる(現在進行形)なのは、音は振動だってことです。なにこの重低音。ほんと響く。
ライブとかいったことないけど、きっと音が伝わるってのは胸が震えるってことでもあるんだろうな。実際震えてんだ。
胸が震えればこころだって震えるさ。きっと魂だって震わせられる。
身が凍るような悲鳴ってきいたことありますか。
わたしはあります。たった一度。
こわくてね。
同じ状況下でもそんな悲鳴をあげなかった自分を思い出しても身が竦んでね。
助けにも行けなかった。
何かを震わせることができるものについて考えてたらそんなこと思い出しました。ていうかこの音がいけない。ほんともうちょっとした(どころじゃない)騒音だぜ?
騒音が精神衛生上わるいもの、とされるのになんとなく納得。
オォイ隣人、つーか学校行って歌えよ?だんだん笑えてきた。りんじーん!(名前は知らない)(郵便ポストにあったような…)
あ、思いだした。
今日、命日だ。
脈絡がなくってすみませ。夜を徹してネサフとカラマーゾフ読んでたから頭がぼーっとしてる。
というかどうしてわたしが思い出すものの温度はたまにぞっとするほど冷たいんだろうか。たまにびびる。そんなにひどいもんじゃないと思ってることにもびびる。
あれだ、ドライアイスだ。冷たすぎると身体が勘違いするんだ。火傷するんだ。
いちばんさみしいものをいちばん幸せなものだと勘違いしてるみたいな。
今なんかそんな気分。
さらに脈絡ないですが、今日から怒涛です。
今日は学校でタダ飯を食べて(就活関係ない説明会・食事会)、明日か明後日にゃ北海道から腐れ縁が来てウチに二泊三日して、ネズミーランド行って遊び倒して翌日からまたバイトなんです。
ちょっと落ちるかもですが、グレンラガンが熱いのとあにぎんをまだ見てないのであがってくる鴨しれない。
ただいま六時十五分!いまだ隣人の騒音やまず!(笑)
朝っぱらからなにしやがるぅぅぅぅぅぅ(半泣き)
重低音が響くんだよ!残念ながら(頭がカラのため)順応性は高いのでもうどんだけ絶唱されようがBGMなんだよ!(キレた)
いやでも声はきこえるけど歌ってるんじゃないのかもな…うますぎる。よどみがなさすぎる。
でも重低音がマジ響くから、もしかしたら歌は流してギターの練習してるんだろうか。
ホントに馴れた。こういうとき沸点たけーな自分と思う。むしろあきれで。
というか気になるほうが強い。なにしてんの?今までこんなことしなかったじゃない?それともわたしが気付かなかっただけ?
つーかスタジオで演れよ。(正論)
んーでも、うちの近所に音楽学校があるんで、もしかしたら隣人はそこのギター学科とかかもしらん。ギター科なんてあるのかどうか知らないけど。
そこになっちゃんの
打楽器とか指揮があるかまでは知りませんが、前にのだめの撮影をしてたとかしてないとか。
バイトで昨日途中まで一緒に帰った子がその学校の前わたしんちなんですよーなんていうから思いだした。
ていうかそれ以上に隣人の騒音で思いだした。 現在進行形だわ!もう六時だわ!(早朝)
騒音って、音だけじゃないんだな、と思った。
音は鼓膜が震えることで聴きます。
つくづく思ってる(現在進行形)なのは、音は振動だってことです。なにこの重低音。ほんと響く。
ライブとかいったことないけど、きっと音が伝わるってのは胸が震えるってことでもあるんだろうな。実際震えてんだ。
胸が震えればこころだって震えるさ。きっと魂だって震わせられる。
身が凍るような悲鳴ってきいたことありますか。
わたしはあります。たった一度。
こわくてね。
同じ状況下でもそんな悲鳴をあげなかった自分を思い出しても身が竦んでね。
助けにも行けなかった。
何かを震わせることができるものについて考えてたらそんなこと思い出しました。ていうかこの音がいけない。ほんともうちょっとした(どころじゃない)騒音だぜ?
騒音が精神衛生上わるいもの、とされるのになんとなく納得。
オォイ隣人、つーか学校行って歌えよ?だんだん笑えてきた。りんじーん!(名前は知らない)(郵便ポストにあったような…)
あ、思いだした。
今日、命日だ。
脈絡がなくってすみませ。夜を徹してネサフとカラマーゾフ読んでたから頭がぼーっとしてる。
というかどうしてわたしが思い出すものの温度はたまにぞっとするほど冷たいんだろうか。たまにびびる。そんなにひどいもんじゃないと思ってることにもびびる。
あれだ、ドライアイスだ。冷たすぎると身体が勘違いするんだ。火傷するんだ。
いちばんさみしいものをいちばん幸せなものだと勘違いしてるみたいな。
今なんかそんな気分。
さらに脈絡ないですが、今日から怒涛です。
今日は学校でタダ飯を食べて(就活関係ない説明会・食事会)、明日か明後日にゃ北海道から腐れ縁が来てウチに二泊三日して、ネズミーランド行って遊び倒して翌日からまたバイトなんです。
ちょっと落ちるかもですが、グレンラガンが熱いのとあにぎんをまだ見てないのであがってくる鴨しれない。
ただいま六時十五分!いまだ隣人の騒音やまず!(笑)
バレンタインらしかったですね。
ええとこの「らしい」は「かわいらしい」とかのほうじゃなくて「どうも向こうは雨らしい」の、伝聞推定の「らしい」です。
忘れてた。
前日までは覚えてる罠。
あとこないだから沈んで何してるのってきかれたら、グレンラガンにもえてました。萌より燃。
ニコ動で探したら半端なく見つかった(1000件超えてた)うえにMADの熱さまで半端なかった。
…昨日はバイトがなかったので寝ないで見てました(二コリ)マイページがいっぱいだよ!
こんなところから申し訳ないけど、sktさん(伏せられてない笑)が前にいってた「語り継ぐもの」MADも見つけて思わずマイページに入れてしまった…ちょあれホントに手書き? ハンパない。ほんとにハンパないよ。
いやもうほんと熱くって、21世紀にあんなアニメがあるんだなぁと感服しました。すごいなぁ、あれがアニメの醍醐味だよなぁ。
とかいってるけど今日のあにぎんは見れてません。バイトだった。
ちなみにバイトは本屋の店員です。おもにレジ業務です。
別にどこでバイトしてもよかったんですけど、「本屋にしたよ」って決まって知り合いに話したら、やつら片っぱしから同じ反応だった。
「やっぱり!」「そうだと思った」「他のとこなんか行かないでさっさと認めればよかったんだよ」
なんだその反応は。
わたしどっかから本屋臭さとか散布されてますか?本屋っぽいものとかかもしてますか?っていう。
電話きたマミーにそういったら「されてるされてる。思いっきり散布されてる」とのこと。されてないよ!
そういや高校の先生とかも、図書館司書資格の取得をすすめてきたっけか。
昔から不思議です。
周囲の評価って、ジョハリの窓じゃないけど自分じゃわからない。
本屋ぽいとか。大人でもこどもでもないとか。男ぽくも女ぽくもないとか。SでもMでもないとか。三百歳だとか。
わたしは閣下か!(あぁ微妙に今週のねたばれだ)
ええとこの「らしい」は「かわいらしい」とかのほうじゃなくて「どうも向こうは雨らしい」の、伝聞推定の「らしい」です。
忘れてた。
前日までは覚えてる罠。
あとこないだから沈んで何してるのってきかれたら、グレンラガンにもえてました。萌より燃。
ニコ動で探したら半端なく見つかった(1000件超えてた)うえにMADの熱さまで半端なかった。
…昨日はバイトがなかったので寝ないで見てました(二コリ)マイページがいっぱいだよ!
こんなところから申し訳ないけど、sktさん(伏せられてない笑)が前にいってた「語り継ぐもの」MADも見つけて思わずマイページに入れてしまった…ちょあれホントに手書き? ハンパない。ほんとにハンパないよ。
いやもうほんと熱くって、21世紀にあんなアニメがあるんだなぁと感服しました。すごいなぁ、あれがアニメの醍醐味だよなぁ。
とかいってるけど今日のあにぎんは見れてません。バイトだった。
ちなみにバイトは本屋の店員です。おもにレジ業務です。
別にどこでバイトしてもよかったんですけど、「本屋にしたよ」って決まって知り合いに話したら、やつら片っぱしから同じ反応だった。
「やっぱり!」「そうだと思った」「他のとこなんか行かないでさっさと認めればよかったんだよ」
なんだその反応は。
わたしどっかから本屋臭さとか散布されてますか?本屋っぽいものとかかもしてますか?っていう。
電話きたマミーにそういったら「されてるされてる。思いっきり散布されてる」とのこと。されてないよ!
そういや高校の先生とかも、図書館司書資格の取得をすすめてきたっけか。
昔から不思議です。
周囲の評価って、ジョハリの窓じゃないけど自分じゃわからない。
本屋ぽいとか。大人でもこどもでもないとか。男ぽくも女ぽくもないとか。SでもMでもないとか。三百歳だとか。
わたしは閣下か!(あぁ微妙に今週のねたばれだ)
大江戸フレンドパークおつかれさまでした!
行ってきました。ビッグサイトでかかった!
突然思い立ったうえにひとりで、しかも行ったことなくて、近くのどっかはなっちゃんのコスプレのお供で来たことあるから電車はだいじょぶなんだけどビッグサイトってでかいよね?広いよね?え、ひとり?
とかてんぱってたんですけどもう案の定、
迷いました。
…初めてだったしさ、しかも他のイベント(ノット同人系)やっててそっちの呼び込みが派手だってしさ、ねぇ、うん…
他イベントっていうか、リクナビの就活セミナーと説明会ですけど。ちょ、行けよわたし。
完全にリクナビ尻目にしてフレンドパーク入口探してましたからね。もう就職するつもりがないと思われても仕方ない。
あの…そのうち…そのうちどっかの面接受けにくから…(もうとっくに大手・一流の受付終わってるよ)
危機感をおぼえるべきところなんでしょうが完全に「入口が見当たらない」のみでてんぱってました。おま、出直してこい。家を出る段階から出直してこい。
あまりにわかんなくって進入禁止の柵のむこうのコス会場のひとに助け求めた。「すいまっせーん、ここどっから入ったらいいんでしょ?」
銀八先生と沖田くんでした。一緒になって途方に暮れてくれたかわいい沖田くん、無言でパンフめくってビッグサイトの地図ないか探してくれた頼もしい銀八先生、ほんとにどうもありがとう。
警備員のおっちゃん呼んで道ききました。ちゃんとわかったよ。
会場入り口ついたらパンフが売り切れてた。ウッソォ。
ネウロとリボーンとぽぷんも同時開催だったから、そのぶん早く売り切れたんだろうな…くっ、さまよって迷子になって半泣きになってた時間が悔やまれる(いい年して泣くなよ)
いや、結構あったかかったんで、差し入れに買ってったプリンがどうにかならないかと不安で。
プリンだから…別にちょっとくらい常温保存でも悪くなったりしないだろうけど。念のため。
もう今日はみぎさんに会いに行ったっていっても過言じゃないくらいでしたからね。「あっ本州来てるんだ」と思ったらもう差し入れ持って伺わずにはいられなくて。
電車でのてんぱりが半端なかったですよ…迷子時間長かったせいで緊張ふっとびましたけど。むしろ別の嫌な汗かいたわ。このまま入口見つけられずに閉幕すんじゃねーの級の。
ちっちゃくてかわいい方でした。みぎさん。わー、最近引きこもって二週間ぶりに体重計乗ったら三キロ近く減ってて本気で思い当たるふしがなくて首を傾げるどころかおののいてるような(実話)そんなひ弱なわたしでもだっこできそうな…いやむしろさせてください的な…(なんの愛玩願望)
いやもうホント、かわいらしいかただった。
お会いできて、よかったです。
あー楽しかった!思ったより行くのに時間くった挙句(ホントにね)、財布覗いたら三千円しかなくって(成人女子としてありえない)さーっと顔面蒼白になったりしたから、あんま買い物はしてないけど。んでもたのしかった。
ビッグサイト見物に行ったと思えば…
…いつか必ず、夏か冬に行ってやるんだからな(野望)
そのあと帰って着替えてバイトでした。思ったより怖くない!わあ!(なに)
明日もバイトなので寝ます。ああほくほくした!
----------------------------------------
余談。
「ご無沙汰してます」っていいかけてあぁちがった「はじめまして」だといい直そうとしたがために余計てんぱっただなんてもう。
そして地味になんて名乗ったらいいかわからなかった。
…「ラペイルージアのりつかです」って人前で(オフで)名乗ったのはじめてだったからこう…名乗るのが思いつかなかったというか(…)
あとまったく話とぶんですが、山崎誕おめでとう。もう誠意もクソもないよ!ごめん山崎!でもこれが山崎の扱われかただよね?ねぇ空知…(遠い目)
前日までは覚えてた。ホントに。
行ってきました。ビッグサイトでかかった!
突然思い立ったうえにひとりで、しかも行ったことなくて、近くのどっかはなっちゃんのコスプレのお供で来たことあるから電車はだいじょぶなんだけどビッグサイトってでかいよね?広いよね?え、ひとり?
とかてんぱってたんですけどもう案の定、
迷いました。
…初めてだったしさ、しかも他のイベント(ノット同人系)やっててそっちの呼び込みが派手だってしさ、ねぇ、うん…
他イベントっていうか、リクナビの就活セミナーと説明会ですけど。ちょ、行けよわたし。
完全にリクナビ尻目にしてフレンドパーク入口探してましたからね。もう就職するつもりがないと思われても仕方ない。
あの…そのうち…そのうちどっかの面接受けにくから…(もうとっくに大手・一流の受付終わってるよ)
危機感をおぼえるべきところなんでしょうが完全に「入口が見当たらない」のみでてんぱってました。おま、出直してこい。家を出る段階から出直してこい。
あまりにわかんなくって進入禁止の柵のむこうのコス会場のひとに助け求めた。「すいまっせーん、ここどっから入ったらいいんでしょ?」
銀八先生と沖田くんでした。一緒になって途方に暮れてくれたかわいい沖田くん、無言でパンフめくってビッグサイトの地図ないか探してくれた頼もしい銀八先生、ほんとにどうもありがとう。
警備員のおっちゃん呼んで道ききました。ちゃんとわかったよ。
会場入り口ついたらパンフが売り切れてた。ウッソォ。
ネウロとリボーンとぽぷんも同時開催だったから、そのぶん早く売り切れたんだろうな…くっ、さまよって迷子になって半泣きになってた時間が悔やまれる(いい年して泣くなよ)
いや、結構あったかかったんで、差し入れに買ってったプリンがどうにかならないかと不安で。
プリンだから…別にちょっとくらい常温保存でも悪くなったりしないだろうけど。念のため。
もう今日はみぎさんに会いに行ったっていっても過言じゃないくらいでしたからね。「あっ本州来てるんだ」と思ったらもう差し入れ持って伺わずにはいられなくて。
電車でのてんぱりが半端なかったですよ…迷子時間長かったせいで緊張ふっとびましたけど。むしろ別の嫌な汗かいたわ。このまま入口見つけられずに閉幕すんじゃねーの級の。
ちっちゃくてかわいい方でした。みぎさん。わー、最近引きこもって二週間ぶりに体重計乗ったら三キロ近く減ってて本気で思い当たるふしがなくて首を傾げるどころかおののいてるような(実話)そんなひ弱なわたしでもだっこできそうな…いやむしろさせてください的な…(なんの愛玩願望)
いやもうホント、かわいらしいかただった。
お会いできて、よかったです。
あー楽しかった!思ったより行くのに時間くった挙句(ホントにね)、財布覗いたら三千円しかなくって(成人女子としてありえない)さーっと顔面蒼白になったりしたから、あんま買い物はしてないけど。んでもたのしかった。
ビッグサイト見物に行ったと思えば…
…いつか必ず、夏か冬に行ってやるんだからな(野望)
そのあと帰って着替えてバイトでした。思ったより怖くない!わあ!(なに)
明日もバイトなので寝ます。ああほくほくした!
----------------------------------------
余談。
「ご無沙汰してます」っていいかけてあぁちがった「はじめまして」だといい直そうとしたがために余計てんぱっただなんてもう。
そして地味になんて名乗ったらいいかわからなかった。
…「ラペイルージアのりつかです」って人前で(オフで)名乗ったのはじめてだったからこう…名乗るのが思いつかなかったというか(…)
あとまったく話とぶんですが、山崎誕おめでとう。もう誠意もクソもないよ!ごめん山崎!でもこれが山崎の扱われかただよね?ねぇ空知…(遠い目)
前日までは覚えてた。ホントに。