忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと私信込み。

くるるっさ~ん
お帰りなさ~い!ピンク鴨はウチのぱそ子で羽ばたき続けます。
ガチで同じ症状で前のぱそ子を天に召されました。治ってよかった!

旻っさ~ん
和呂和はありですよね?桐青の関係性はそれがデフォでした。茨道。
花屋は見てなかったけどやっと意味がわかった!そういうことですか!
花屋妄想ガチもえですけど何か。これもまた茨道。


関係性にもえるのだと最近気付いてきました…

くっついてるのより曖昧がいい、とかそういうのじゃないですが。
だってシモニア(グレラガ)とかもう、萌えとかじゃないですからね。せつなさと心苦しさといとおしさですからね。
でもぎんたまは固定された関係性じゃないから難しいな。3-zとか金魂とか、いろいろ原作とは違う枠組みも用意されてるから。妄想が追い付かないだなんて何事。

前に終電のがしたゆうばりと、朝まで議題きめておしゃべりをしまして。
テーマは「マダオ(長谷川さん)」だったんですが、始発までの六時間しゃべりっぱでもまだ足りなかった。その時点でハツは出てなかったので、ハツ抜きでこれです。ハツ込みだとどんぐらいになるのか。

明日(日付的には今日)ゆうばりが朝まで語りに来るので、何の話をしようかなぁと今から思っています。
こないだは近藤さんについてで終電を逃しかけたんだ。
零時過ぎると神が降りてくるんですねん。マジで。
逆シンデレラ状態。零時過ぎると魔法がかかる。

あとトップの下のほうでお祭りを細々応援させていただかせてます。
ずっと気になってたんだけど、実家帰るとかばたばたしてたからやっとこさです。
全力で応援します。くるるっさんがんば!楽しみにしてますウフ。

関係性はちょっと曖昧なほうが面白いとかいってた舌の根も乾かぬうちに更新したテキストはなんかもうアレな感じですみません。
ちょっと色っぽい話を書きたくなったんだ。でもコレ坂陸奥と銘打っておきながら陸奥は出てもこないとか、土沖土は実際のところみんな近藤さん大好き!に収束するとか、なんだこれ普段と変わらなくね?な感じですスライディング土下座。

もうほんと匂わすだけ。当社比で「色っぽい」なんてこの程度です。
でも今、波がきてるのですぐにコンプリートできそうです。というか学校が始まる前の今のうちにできるだけ更新したい。というか学校が始まってからもするんですが。

明日はOwee後編ですね!
ゆうばりとテレビならぬぱそ子前で正座して六時を待とうと思います。
PR
日付変更線こえた!

でもおめっとうグレンラガン。劇場版おめ!
弟が「総集編くさいぜだってガイナだもの」と横で言うけれども気にしない。とりあえずDVDに焼いてあるコードギアスを見ることにします。あとグレラガのサントラ。

昨日マミーから電話がきて、明日帰るからその確認かなと思ったら
「今日ライブ行ってきてさ~。いや、いいねライブは!もうホント楽しかった~」
だった。マミーなんのはなし。
スターダストレビューだって。
ちょっといいなと思った。行きたい…

キャリーバック引きずってあにめ雑誌を立ち読んだけど記事を見つけられなかったよ。
他のもあさってるうちに遅くなって、「遅い!」てお叱りの電話もらったよ。家の前のつたやだっていったら余計怒られたよ。時間はすでに深夜11時だったよ。
ごめんマミー。

起きたら夕方だった笑 ので遅く帰った。
いやもうほんと東京駅が広くておもろかった。いろんなもんがあった。絶対あそこにしかないものとかある。
というわけで東京駅限定販売の黒い「東京バナナ」買って帰りました。うまうま。

寝ます!しばらく実家なので規則ただしい生活をおくれそう。
明日っからちょいと実家に帰ってきます。
高校んときの先輩の結婚式に出るんで。あ~たのしみ。結婚式なんて出たことない。葬式はやたらあるけど。 縁起でもない。

というわけで一週間くらい留守します。冷蔵庫の中片すのと荷造りでてんやわんやです。というかやってないから今になってあわあわしてる。
写メ日記のほうが動くと思います。

…でも10日は騒ぎますよ!
ニュータ〇プ買おうか…

やれるだけやって落ちます。
日付変更線すぎましたが、閏年でした、ね。

閏年って、なんかおいしそうなイメージ。語感が。「うるおう」と近いから。
西瓜とかメロンとかそんな感じ。

四年の一度っていわれるとつい待ってしまうのですが、
別に思い入れがあるわけでなし。その誕生日の人間が知り合いにいるわけでなし。
でも、何年かに一度なんだよといわれると、待ってみたくなるのです。なんとなく。
オリンピックとか、流星群とか、いい例。

閑話休題。

たとえ話になりますが。
こころを水だとして、平常心というのは水面のようなものだとします。
すぐ揺らぐ。水面は境界面ではあるもののそれ自体に効力やちからはない。
たとえ話です。
わたしは平常心が鬼のように強いのですが
もうほぼ何があっても平常心というか俺ペースというか「へえーそう」なんですが
だからこそというか、てんぱるときがハンパないです。てんぱるというかほぼパニック。いや錯乱。
その状態に慣れてないのでまず間違いなく、何かやらかします。
平常心に慣れすぎて、普通だと思ったまんま突っ走るのですね。
あとで思い返すとかなり怖いこともしてます。おおお。

何がいいたいかというと、最近そんなことがいくつかあったということで。

あと、普段絶対のぼってこないものや、抑圧されたものは、いちばん弱いところに出てくるって定説がありますが、
最近ひしひし実感してます。
なんか、唇の端があれてます。しかも治らないし。
あと夢。と、睡眠時間。
起きてる間の平常心が鬼のように強いせいかと思うと、お前もちっと弱くもなれよ甲斐性なし!(甲斐性とかいう問題?)て気分になります。

もう同人活動をやめたと思ってた作家さんの御本を思わぬジャンルで見っけて、「……え?え、嘘。え、マジで?」とか呟きながらも即買いで
届いた本見てまた「まじでか」と呟きました。
厚さがね。
想像の三倍あった。
………ありえない!!(うれしい悲鳴なんだけどマジでかこれ)

すごい細かい話を書きたくなりましたが、ぎんたまかどうかはわからない。
いろいろ書きたいことがあります。
ていうか、残しておきたいものが。

こないだ紹介したMADの「Welcome to the blackparade」の和訳なんですが、
「君が傷付いて打ち負かされたって残されたものたちは疲れてても進んでく
たとえ君が死んでしまっても信じてほしい
俺たちは諦めない」
て一節のこころもち。

気分ですよ、気分!
書いたものはわたしの手を離れるので、どこの誰がどんな影響を受けてるかは知らないしけして分かりえないのですけれど、
でも書こうと思ったんですねん。わたしは「書きたい」でいいんだと思ったんです。
そのエゴのままでいいと思ったんです。
でもそれは残るんだと思ったんです。

みっともないかなとも思うのですが、そのときには、残したもののところにきっともうわたしはいないので、
言い逃げだ!とも思いました。てへっ(かわいく)

言い逃げなので許してね、そのかわりぜんぶ置いてくので。
というわけで明日バイトにも関わらずとことこ作業してきます。更新できるかな。
ねないで更新してしまった。
なぜ。
それどころか改装までしてしまった。
なぜ。

げんかい。ねます。
にくがくいたい(さいきんたべてない)
あのジューシーなあれをたべるとげんきになれるのです。ほんと。
わたしは某ごむにんげんか。

しばらくなんもかいてなかったら
かけなくなるよねとおもってたら
あんがいかきたいことがあふれてきてびっくりした。

ねただけはにねんくらいまえからあるのとか
あるので
いきおいでかけたらなあとおもいつつ
おちます。

(なぜひらがななのかというと
スペースキーをおさないため、ごじだつじのかのうせいが
ぐんとさがるためです)
(あと、らく)
そっちかよ。
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.