忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大江戸フレンドパークおつかれさまでした!

行ってきました。ビッグサイトでかかった!

突然思い立ったうえにひとりで、しかも行ったことなくて、近くのどっかはなっちゃんのコスプレのお供で来たことあるから電車はだいじょぶなんだけどビッグサイトってでかいよね?広いよね?え、ひとり?

とかてんぱってたんですけどもう案の定、

迷いました。

…初めてだったしさ、しかも他のイベント(ノット同人系)やっててそっちの呼び込みが派手だってしさ、ねぇ、うん…
他イベントっていうか、リクナビの就活セミナーと説明会ですけど。ちょ、行けよわたし。

完全にリクナビ尻目にしてフレンドパーク入口探してましたからね。もう就職するつもりがないと思われても仕方ない。
あの…そのうち…そのうちどっかの面接受けにくから…(もうとっくに大手・一流の受付終わってるよ)

危機感をおぼえるべきところなんでしょうが完全に「入口が見当たらない」のみでてんぱってました。おま、出直してこい。家を出る段階から出直してこい。

あまりにわかんなくって進入禁止の柵のむこうのコス会場のひとに助け求めた。「すいまっせーん、ここどっから入ったらいいんでしょ?」
銀八先生と沖田くんでした。一緒になって途方に暮れてくれたかわいい沖田くん、無言でパンフめくってビッグサイトの地図ないか探してくれた頼もしい銀八先生、ほんとにどうもありがとう。
警備員のおっちゃん呼んで道ききました。ちゃんとわかったよ。

会場入り口ついたらパンフが売り切れてた。ウッソォ。
ネウロとリボーンとぽぷんも同時開催だったから、そのぶん早く売り切れたんだろうな…くっ、さまよって迷子になって半泣きになってた時間が悔やまれる(いい年して泣くなよ

いや、結構あったかかったんで、差し入れに買ってったプリンがどうにかならないかと不安で。
プリンだから…別にちょっとくらい常温保存でも悪くなったりしないだろうけど。念のため。

もう今日はみぎさんに会いに行ったっていっても過言じゃないくらいでしたからね。「あっ本州来てるんだ」と思ったらもう差し入れ持って伺わずにはいられなくて。
電車でのてんぱりが半端なかったですよ…迷子時間長かったせいで緊張ふっとびましたけど。むしろ別の嫌な汗かいたわ。このまま入口見つけられずに閉幕すんじゃねーの級の。

ちっちゃくてかわいい方でした。みぎさん。わー、最近引きこもって二週間ぶりに体重計乗ったら三キロ近く減ってて本気で思い当たるふしがなくて首を傾げるどころかおののいてるような(実話)そんなひ弱なわたしでもだっこできそうな…いやむしろさせてください的な…(なんの愛玩願望
いやもうホント、かわいらしいかただった。
お会いできて、よかったです。

あー楽しかった!思ったより行くのに時間くった挙句(ホントにね)、財布覗いたら三千円しかなくって(成人女子としてありえない)さーっと顔面蒼白になったりしたから、あんま買い物はしてないけど。んでもたのしかった。
ビッグサイト見物に行ったと思えば…
…いつか必ず、夏か冬に行ってやるんだからな(野望)

そのあと帰って着替えてバイトでした。思ったより怖くない!わあ!(なに)
明日もバイトなので寝ます。ああほくほくした!


----------------------------------------

余談。
「ご無沙汰してます」っていいかけてあぁちがった「はじめまして」だといい直そうとしたがために余計てんぱっただなんてもう。
そして地味になんて名乗ったらいいかわからなかった。
…「ラペイルージアのりつかです」って人前で(オフで)名乗ったのはじめてだったからこう…名乗るのが思いつかなかったというか(…)

あとまったく話とぶんですが、山崎誕おめでとう。もう誠意もクソもないよ!ごめん山崎!でもこれが山崎の扱われかただよね?ねぇ空知…(遠い目)
前日までは覚えてた。ホントに。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.