忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の日ですね!実家のマミーは遠いので、今度帰るときに渋谷駅で毎日わたしを惑わす、ちょううまそうな菓子でも買ってこうと思います。
カテゴリが「ぎんたまがたり」でいのか大いに疑問ですが、徒然でもないのでまぁいいか。
えろすえろす云ってますよー。


こないだ夕飯食いにきたゆうじんが、おしゃべりしてるうちに終電を逃し、「始発で帰るという夢を果たす」とアホーなことをのたまったので、始発の出る五時まで一晩しゃべってました。ノンストップで。
それまではそうじゃなかったのに、朝まで五時間銀魂語りでした。かなり真剣に。
正気に戻っちゃだめだよ。騙せ!騙すんだ自分自身を!わたしならできる!地の果てまでも自分を騙しきることが!(いてぇ

そんときの主題は「近藤さん」でした。真撰組観と沖田のキャラの不定さは思春期ゆえの不安定もあるのだとか、土方と沖田とか。あと長谷川さん!「長谷川さんと銀さんの関係の特殊性」!いや、なんかもうきりないからはしょるんだけど。

エロスについてしゃべったんですねん。たとえば、ほら、ぎんたま二大えろすは土方と銀さんだとか。
土方がストイックえろ、銀さんが怠惰えろす。ついでに高杉というえろすも加えて、せいかくには三大えろすですかね。

やつはコナンヲタでもあるので、ちょいとコナンに置き換えて語ります。
平次くんが清潔な色気。もう剣道の胴着とかどうにかしてくだされ健全だよあの色気。
キッドさまは魔性。快斗くんになるとそんなことないのに、キッドさまは魔性。
新一はなんでだかエロイ。なんかもう、娼婦?誘い受け?えろいんだよなこれが。ゆうじんは「淫乱なんだよ」といってましたが。ああうんそうなのかな…

わたし、青山キャラはみんな基本ストイックだと思ってたんですねん。でも、みんな一応紳士ではあるけれど、新一は表面的にだし平次くんは鈍感すぎていっそいとしいしキッドさまは紳士とかいうかともかく魔性だし。いちがいにストイックとは分類できないのかなと思いました。
「みだら」のほうのえろすは間違いなく新一だそうですが(ゆうじん談)、ストイック・怠惰・みだらで分けた場合だと、キッドさまと平次くんは取りこぼされますよね。むずかしいところです。

ちなみにここでのストイックの定義は、「きっちりすればするほどえろい」です。着込むほどえろいともいう。土方はもうこんな感じ。なにしててもえろい。第一ボタンまでとめてるのにえろい。
逆に高杉は、着崩してれば着崩してるほどえろい。というかもう、どっか肌蹴てるのが常態。つねにえろい。これが「みだら」。
銀さんは一応「怠惰」に分類してるんですが、ゆうじんとはまだ「ストイック・みだら・下品」についてしか語り合ってないので(なにしてるんだお前たち)ちょっと怠惰については割愛。でも、銀さんは着込んでてもえろいし肌蹴ててもえろい。とりあえずギャップが最初にあるんでしょうね。普段着崩してるからきっちりした格好するとそれもまたえろいとか。そういう感じ。

最高の下品とか、品がある艶(これがみだら)とか。ゆうじんのゆうじんに生粋の絵描きがいるんですが(これは二次創作的な意味じゃないです)、絵描きとして「本物」であるにも関わらず、とりあえず下品なんだそうです。

あの、あれ…これそのゆうじんから聞いたエピソードなんですが…
ここで仮にゆうじんのゆうじん(絵描き)をαさんとします。
夏場にね、ビニールの椅子に座ってると汗かくじゃないですか。
生徒会で会議だったらしくて(彼女らはふたりとも生徒会)、ずっと座ってたんだそうです。
で、終わって、汗でビニールが張り付いてて、立ち上がったαが一言。

「……濡れちゃった☆」

なんかもう下品。

えろいんだけど、どっちかっていうと下品。場末のスナックやキャバクラのえろさだとゆうじんはいいます。ていうかもう、微妙に恥らってるあたりが更に下品。下品が下品に拍車をかける。もうとまらない。
とりあえず変人だそうです。敬語がつかえない一生懸命なんだけどばか。でも絵だけは本物。そういうひと。一生にひとり、出会うか出会わないかどうかの変人です。奇人の部類です。

なんで会ったこともないのにこんなに悪しざまにいうかというと、ゆうじんが「αとお前は似ている」と衝撃の告白をしたからなので。

…え、や、ちょっと。そんなことしませんよ。わたしのえろー度は腐女子的に標準です。だいじょうぶです。まだだいじょうぶです(まだ?)
とりあえずわたしは「下品」のほうのえろすじゃないみたいです。それはよかった…
聞くだに似てない気がひしひしするんですが。どこか似てるというか同種だといわれるので、出来ればαとは会わないでいたいと思います。土方と銀さん、銀さんと高杉、高杉と土方のような、「似てないんだけどどっか似てる」なんだそうで。
というかこれでいくとどっちが土方で銀さんで高杉なんだろうか。うーん。自は認めないが他が認める陰険なわたしとしては、「恐らく彼女をカモるだろう」と予言されているのですが。わからないですよね。
ちなみに絵描きのαさんは東京の某美学にいるそうです。近いな…なんか北海道から考えると非常に近い…(これまでの二年は遠かった)

ああ、わたしのはなしはいいんだった。ええと、下品とみだらの違いについて云いたかったんです。
高杉さんはみだらですよねと。銀さんもみだらに違いないんですが、どっちかっていうと下品の部類だよなと。いや、銀さんはマージナルな性質上どれにでも傾くんですが。彼はストイックにもなる。銀さんが隊服着込むだけで非常にめまい感じるのはなんででしょう。

えろすには種類があるということが云いたかったわけです。ストイックと怠惰とみだらだけじゃ断言できないよね!ってことで。
魔性と下品もあるんだよ、と…

うん、明日はおじゃんぷーですね。えろすたちの競演(ぎんたま)を見てこよう。今日早じゃんあるかな。
ヨーグルト食べたいので買い物行ってきます。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.