愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかもう今週のおじゃんぷは道行くひとびとみんなに罠を仕掛けてるとしか思えないよ(見事ひっかかった哀れな獲物)
とりあえず誰に電話しよう。電話するの前提だぜこりゃ。シャンプーきれてて家出たのに途中のコンビニでおじゃん読んでドラッグストアまで行かずに帰ってきた(シャンプーは)
というわけでねたばーれですはい。ややこしい感想くるよ!
近藤さんが。土方が。
清濁併せ呑むとかいう問題じゃないだろう近藤さん鴨とかさ鴨とか。なんて思ってて今もそれは変わらないけれど(エー)自分の非と認め、かつそれなりに冷静に状況読める姿勢がすんばらしいです。どうしよう近藤さんとらわれの姫ポジションなのにこんなに男前。
扉絵の万事屋with真撰組(衣装)にかたまりました。銀さ、ちょ、かっこええ…!(わかりやすい自分)
新八は地味に山崎ポジションなんだなというところには納得。そういや山崎、死んでるって報告にきたやつらは鴨に寝返ってるやつらなので、情報源があやしいものは情報自体の信頼性も低い、ということで山崎きっと死んでない(長い)
万斉の沈黙がながいな。伊東さんが思うほど万斉は御しやすくはないと思うんですが。
そういや近藤さんの責任の追及てどうなるんでしょうね?対テロ部隊の真撰組の幹部、鴨が攘夷派と通じていた。その鴨を幹部におしたのが他ならぬ局長の近藤さん。幕府からひとを見る目を疑われるんじゃないでしょうか。
でも誰あろう局長が騙されたのなら他の誰が見抜けよう、てことで不問かもしれないな。もうたんなる内部抗争じゃ済まないことになってるけれど、隊内のこと(鴨)は隊で粛清し、かつ攘夷派の万斉を仕留めるなり拘束して拷問して情報を吐き出させれば結果オーライ。でも万斉はつかまらないだろうなきっと。
見れば見るほど伊東さんが真性に見えます。わたしの目がわるいからだけじゃないはずだ…みんなにもそう見えてるはずだ…
だって短髪メガネで口調が「僕」、インテリ風味なのにばりばりの武等派って…!
だめだほんとにそう見えてくる(目が腐ってるよ)
近藤さんの土方への思いがもう。なにこれ本家?本家?え、これほんとに週刊少年ジャンプ?(なんか違うの読んでるんじゃないのかと思った)(紅桜のときもそう思った)
あとなんていうか「ベジータ」のくだりが柳生編を思い出させて、「ああほんとに土方ってばベジータなのかな」と思いました。てことはいずれ味方になるの?それは笑える。
近藤さんが「銀時」て呼んで沖田が「大親友」とか「悪友」とか呼んでも、土方は「あいつは気に食わねー」で済ますだろうし賛辞はおろか銀さんの名前も呼ばんでいるのだろうな、と思ってましたが。
鴨が土方を評価するように、土方は銀さんのこと評価してるのかもしれませんね。そんなわかりにくい、好意ともよべない遣りかたで。
一方通行スパイラル発見だ…鴨→土方→銀さん。名付けて「お前は俺のライバル」笑 だいたい好敵手って思ってるのは本人だけで、相手はたいしてどうとも思ってなかったりするもんです。
土方は鴨のこと気に入らなそうだけれども、それはおもに敵意だし、近藤さんに取り入ってるわりに近藤さんを尊重してないとかいう我らが大将気質のせいもあるだろうし、ってあれ結局敵意じゃん。いや、タイプの違う戦術家ってところも勿論あると思いますよ…
どっか似てるから「この野郎」とも思うんでしょうきっと。えてして、自分にひどく似通ってるやつが目の前にあらわれると、「この野郎こんちきしょう」と思うもんです。
あぁ、こんなこと考えてると水面下で伊東→土方(ふぉも)が想定されてしまうよ。そして同時並行で伊東沖田(ふぉも)も浮かぶよ。どうしよう(お前の頭がどうしようだよ)
それはそうと今週の土方の名乗りはすごかたですね!(話題をかえたつもり)
小宇宙に萌えようとするとこと、イカンを連発するところにやつの(笑える)葛藤を見た。トッシー抜けきれてないじゃん。
でも妖刀むらましゃ(だったっけか)を抜いたやつにゃもう敵なしですたぶん。だってほら、近藤さん大事でおのれのこころを取り戻すとか、そんな非常にいたたまれない、と同時に小気味よい覚悟してる今の土方はほんともう敵なしですうんたぶん(たぶんばっかりだ)
土方は銀さんに礼をいう男だったのだな。云うことが無粋になる関係なのかと思ってたけど、思ってたよりずっと素直なやつなのかもしれない。土方は粋だけど無粋で、素直じゃないくせに素直なやつなのか。なんて男だ。
銀さんがね、ほんともう…お前ほんと銀さん好きな、みたいなのですが仕方ない。隊服が悪い。あの無関心装うスタンスが悪い。土方とのやり取りが悪い。悪いづくめでいっそ…いいのか?(訊くな)
俺は依頼を果たすだけ、というか…分をわきまえる姿勢がさ、いいよね…!(あれ)
なにもたもたしてんだとか、ほら、
土銀土とか抜きにしてさ…
も え る ん で す も ん。(本音キター)
ああこの二人ってばカプありでもなしでも語りたい。カプで長語りして、そのあとでカプじゃないので更に語りたい…
ほもかぷ語りにとっておきます。
これで妖刀装備の土方vs伊東鴨となるわけですね。なるほど。
で、万斉vs銀さん…と…
ギャアァァァなんてこったァァァ!もえる!もだえるぅぅ!
万斉が高杉から伝言を言付かってたりしたらコンビニの床でもだえ転がります。たぶんないけど。でも駄目だたとえ手合わせしなくても万斉と銀さん…万斉の沈黙が気になりすぎる。なんの布石だ。
ていうか合併号ですか!うおお気になるちょういいところ…!
さむらいうさぎがかわいくて好みですねん。そしてギャグ王、付き合ってもあんま変わらないてんぱり具合の矢射子姉ちゃんがかわいくてしゃーない。阿久津も。
ネウロはもう弥子を拷問用の奴隷かなにかだと思ってるふしがある(あ、ふしじゃなかったか)笹塚と吾代の共同戦線すばらしかたですねん。思わず片言になるほど。
暇なゴールデンウィークしてます…うああ暇だあぁぁ(予定をいれよう)
とりあえず誰に電話しよう。電話するの前提だぜこりゃ。シャンプーきれてて家出たのに途中のコンビニでおじゃん読んでドラッグストアまで行かずに帰ってきた(シャンプーは)
というわけでねたばーれですはい。ややこしい感想くるよ!
近藤さんが。土方が。
清濁併せ呑むとかいう問題じゃないだろう近藤さん鴨とかさ鴨とか。なんて思ってて今もそれは変わらないけれど(エー)自分の非と認め、かつそれなりに冷静に状況読める姿勢がすんばらしいです。どうしよう近藤さんとらわれの姫ポジションなのにこんなに男前。
扉絵の万事屋with真撰組(衣装)にかたまりました。銀さ、ちょ、かっこええ…!(わかりやすい自分)
新八は地味に山崎ポジションなんだなというところには納得。そういや山崎、死んでるって報告にきたやつらは鴨に寝返ってるやつらなので、情報源があやしいものは情報自体の信頼性も低い、ということで山崎きっと死んでない(長い)
万斉の沈黙がながいな。伊東さんが思うほど万斉は御しやすくはないと思うんですが。
そういや近藤さんの責任の追及てどうなるんでしょうね?対テロ部隊の真撰組の幹部、鴨が攘夷派と通じていた。その鴨を幹部におしたのが他ならぬ局長の近藤さん。幕府からひとを見る目を疑われるんじゃないでしょうか。
でも誰あろう局長が騙されたのなら他の誰が見抜けよう、てことで不問かもしれないな。もうたんなる内部抗争じゃ済まないことになってるけれど、隊内のこと(鴨)は隊で粛清し、かつ攘夷派の万斉を仕留めるなり拘束して拷問して情報を吐き出させれば結果オーライ。でも万斉はつかまらないだろうなきっと。
見れば見るほど伊東さんが真性に見えます。わたしの目がわるいからだけじゃないはずだ…みんなにもそう見えてるはずだ…
だって短髪メガネで口調が「僕」、インテリ風味なのにばりばりの武等派って…!
だめだほんとにそう見えてくる(目が腐ってるよ)
近藤さんの土方への思いがもう。なにこれ本家?本家?え、これほんとに週刊少年ジャンプ?(なんか違うの読んでるんじゃないのかと思った)(紅桜のときもそう思った)
あとなんていうか「ベジータ」のくだりが柳生編を思い出させて、「ああほんとに土方ってばベジータなのかな」と思いました。てことはいずれ味方になるの?それは笑える。
近藤さんが「銀時」て呼んで沖田が「大親友」とか「悪友」とか呼んでも、土方は「あいつは気に食わねー」で済ますだろうし賛辞はおろか銀さんの名前も呼ばんでいるのだろうな、と思ってましたが。
鴨が土方を評価するように、土方は銀さんのこと評価してるのかもしれませんね。そんなわかりにくい、好意ともよべない遣りかたで。
一方通行スパイラル発見だ…鴨→土方→銀さん。名付けて「お前は俺のライバル」笑 だいたい好敵手って思ってるのは本人だけで、相手はたいしてどうとも思ってなかったりするもんです。
土方は鴨のこと気に入らなそうだけれども、それはおもに敵意だし、近藤さんに取り入ってるわりに近藤さんを尊重してないとかいう我らが大将気質のせいもあるだろうし、ってあれ結局敵意じゃん。いや、タイプの違う戦術家ってところも勿論あると思いますよ…
どっか似てるから「この野郎」とも思うんでしょうきっと。えてして、自分にひどく似通ってるやつが目の前にあらわれると、「この野郎こんちきしょう」と思うもんです。
あぁ、こんなこと考えてると水面下で伊東→土方(ふぉも)が想定されてしまうよ。そして同時並行で伊東沖田(ふぉも)も浮かぶよ。どうしよう(お前の頭がどうしようだよ)
それはそうと今週の土方の名乗りはすごかたですね!(話題をかえたつもり)
小宇宙に萌えようとするとこと、イカンを連発するところにやつの(笑える)葛藤を見た。トッシー抜けきれてないじゃん。
でも妖刀むらましゃ(だったっけか)を抜いたやつにゃもう敵なしですたぶん。だってほら、近藤さん大事でおのれのこころを取り戻すとか、そんな非常にいたたまれない、と同時に小気味よい覚悟してる今の土方はほんともう敵なしですうんたぶん(たぶんばっかりだ)
土方は銀さんに礼をいう男だったのだな。云うことが無粋になる関係なのかと思ってたけど、思ってたよりずっと素直なやつなのかもしれない。土方は粋だけど無粋で、素直じゃないくせに素直なやつなのか。なんて男だ。
銀さんがね、ほんともう…お前ほんと銀さん好きな、みたいなのですが仕方ない。隊服が悪い。あの無関心装うスタンスが悪い。土方とのやり取りが悪い。悪いづくめでいっそ…いいのか?(訊くな)
俺は依頼を果たすだけ、というか…分をわきまえる姿勢がさ、いいよね…!(あれ)
なにもたもたしてんだとか、ほら、
土銀土とか抜きにしてさ…
も え る ん で す も ん。(本音キター)
ああこの二人ってばカプありでもなしでも語りたい。カプで長語りして、そのあとでカプじゃないので更に語りたい…
ほもかぷ語りにとっておきます。
これで妖刀装備の土方vs伊東鴨となるわけですね。なるほど。
で、万斉vs銀さん…と…
ギャアァァァなんてこったァァァ!もえる!もだえるぅぅ!
万斉が高杉から伝言を言付かってたりしたらコンビニの床でもだえ転がります。たぶんないけど。でも駄目だたとえ手合わせしなくても万斉と銀さん…万斉の沈黙が気になりすぎる。なんの布石だ。
ていうか合併号ですか!うおお気になるちょういいところ…!
さむらいうさぎがかわいくて好みですねん。そしてギャグ王、付き合ってもあんま変わらないてんぱり具合の矢射子姉ちゃんがかわいくてしゃーない。阿久津も。
ネウロはもう弥子を拷問用の奴隷かなにかだと思ってるふしがある(あ、ふしじゃなかったか)笹塚と吾代の共同戦線すばらしかたですねん。思わず片言になるほど。
暇なゴールデンウィークしてます…うああ暇だあぁぁ(予定をいれよう)
PR
COMMENT FORM
COMMENT