忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新しました。あとあにぎん見ました。同列かこの話題。

更新:
何故か去年今年と音楽しばりですね。そんな気はなかった。

あにぎん:
原作でも思ったけど銀猫のぶさいくさは最高。あの毛並み。目つき。かわいくない!ブサイク!ああもう不器量!みっともない毛並み!なんていとおしい!ブサイクと叫びながらぐっしゃぐっしゃにしたい。ほんとブサイク。どこまでわたしのツボを心得てるのよ。
それに比べて桂猫の美猫っぷりはどうだ。毛並みよし、美麗、黒ってクールだよね。
そして近藤コング。いや、大丈夫いつもの近藤さんだ。
ホウイチの樽っぷりはもういとおしい。ごろごろころがしたい。こっちもブサイク!ああもうブサイク!
冒頭の猫のアレのくだりは時間的にショートカットなのか放送時間的にカットなのか知りたい。

落忍とヘタリアで腐れ語りしたいと思って来たんですがどっちも腐ってたので思いとどまりました。いやカプ話に焼きなおしてまた来ます。思いとどまれてない。

雑記の右横についったのブログパーツ貼ってるんですが
一言が流れてくのと
呟いた時間と一緒に時計として表示されるのと
二種類の間でどうしようか迷ってます。でも一覧で表示されるのがいちばん見易いですよね。
一言すてがたい。コンパクトでいい。時計もすてがたい。呟き頻度が高い時間がわかるのもいい。

最近、作業用にニコのぎんたま切り貼り動画を流しっぱにしてるんですが
「金魂迷場面セレクション」「公式が病気シリーズ」「ここまでくると公式が健康」など
タグに笑いすぎて、あと聞き流してるうちに本編が気になってきて、もう作業してるんだか作業妨害されるために作業してるんだか、いやもう作業してないんだけど、アレなにしてたっけ?最終的には動画を見るのが作業になりつつあります。ホントなにしてんの。

合併号は完全に読み逃したようです。
赤マルは手にとりました。空知がんばれ。病めるときも健やかなるときもずっと見てるよ。空知がんばれ、たまにはがんばんなくてもいいよ、でもがんばれ。
PR
七草粥も食べてないけど七日になったので新年のご挨拶をば。

昨年はまるで更新しないサイトでしたが今年はもうちょっと動かしたいです。というかリクエスト!なんとかしたい!
オンで動かないとオフでも動かないようで、もっとやらなきゃならないことがあったのにぜんぶ寝て過ごしてた気がします。いや気じゃないな、実際寝てたな。
インプットとアウトプットの密接な関係を考えるに、もっとインプットを増やそうと思いました。インとアウトは車輪の両輪。ひとつが進めばもうひとつも進む。
いいたいこともやりたいこともあれど、面倒くさがりなのでいつも最初の一歩「まで」がいちばん手こずります。

いつなにを読んだかの読書記録をつけてるんですが、昨年のを見直してみたら一昨年よりざっと100冊減でした。これはひどい。
なのでとりあえず抱負。

・本を読む。できるだけ好きな本を好きなだけ読む。勉強になる本とか資料用とか考えないでいい。
・ひとつのことをやり抜く。ひとつでいい。他は考えなくてもいい。

とりあえず足りないのは器用さとかバランス感覚とかじゃない。いやそれも足りないんだけど。なんていうか他人の声に耳を傾けるのもほどほどでいい、たまには自分の考えだけでなんかやらなきゃダメだ、気がついたらなんかやってた位でいい、ひとの声は外野でいい。
スロースターターに定評があるのでそろそろどうにかしたい!いろいろと。

黄金週間に映画ですね。新訳紅桜。
弟は付き合ってくれないのでひとりで行くしかない。パンピーと一緒に行くとかむりです。絶対はしゃぐ。絶対挙動不審になる。パンピーの友達がいなくなる。ひとりで行くしかない。
目標としてはそれまでにひとくぎりつけたい所存。

毎度いってること変わってない気がしてます。ぎんたまに対してもそれ以外に関しても。
もともと倉庫のつもりだったこのサイトが動いてるのは、週刊連載の波に流されたためとそれ以外にはまったものを覚書きしておくためと、あとは始めたからには続けていこうという、いわゆる性分です。
性分は変わらないので、たぶんこのサイトの方針もいいたいことも、そのままです。

やりたいことをやるために、ここを閉めることも考えたんですが
閉めても閉めなくても、やりたいこともやることもやらなくちゃいけないことも変わらないし
だったら同じことだな、と思ったので
このまま行くことにしました。

このままだから、今年もこんな調子です。
つまり「やりたいものはやりたいんだからしょうがない」! 高校生男子か! いや違うよ「好きなもんは好きなんだからしょうがない」だと角がたつかなと思って!深い意味は!ないんです!(力説)

新しいことをひとつ、やってて。新しいことをふたつ、始めようとしてるので。
かたちにしてお目見えできるといいです。
冬コミ二日目に 行ってきます。

荷づくり→冬コミ→帰郷(鈍行)
荷物の量を考えなければ…お土産はどこで買おうか…
鈍行なので七時間くらい電車です。でもリアルに「トンネルを抜けるとそこは雪國だった」なので駅弁と景色を楽しみに行ってきます。いやだって帰省の新幹線の乗車率むり。

電車の中で読む本なんにしようかなぁ
乗り換え失敗したら日付変わる前に帰りつけなくなるなぁ
駅弁リサーチしておけばよかったかなぁ
冬コミで新刊ゲットできるかなぁ。十一時着予定です。

スケジュールがある程度込み会ってると途端に強迫観念に襲われます。なんぞこれ。

あにぎんを見たのでした。白い悪魔とラジオ体操の二本立て。
・白い悪魔:ですよねー
・ラジオ体操:体操の声がベジータという衝撃。ニコのランキング(アニメ)で一位とってる…!「田中の裏切り」「きれいな空知」「権利者公認の広告動画」「ほくそ笑む権利者」タグに盛大にわらいました。ですよねー

何かしたかったけど今日の決戦のために寝ます。行ってきます!
みなさんよいお年を。
あにぎん見ました、といいたいところなんですが時事ネタなので先に最近の話を。

ついったーにのっけましたがごく最近の会話。
わたし「イブ以外バイトでいっぱいなのに弟が『イブは彼女が来るからお姉ちゃん出かけて』っていうんですよ。こんなときどうすればいいのかわからないんですけど」
隣のひと「殴ればいいと思うよ」

ですよね~って会話をしましたがイブの今日。(“その前日”の今日っていいかた妙ですかね)

弟「お姉ちゃーん、彼女来たから」
わたし「はいはい。シチューは鍋にはいってるから好きにどうぞ。米は炊いてるけどしばらくは無理だよ。いらっしゃい」
彼女「おじゃましまーす…」
そして弟から差し出される紙袋。
弟「これ彼女から。お姉ちゃんに。シチューもらうからって。チョコレートだって」

なんですと。

しかもレオニダス(有名なベルギーチョコメーカー)
きさまなぜわたしがさっきまでポワロを見つつベルギーチョコ食いてぇとかおもってたことをしっている
リアルクリスマスプレゼント…リアルサプライズ…

計ったかのようなタイミングにびびりました。あと彼女のエアリーディングスキルぱねぇ。
勿体ないんだけどとりあえず雑記を書きすすめるためにブルターニュ(バターキャラメルが入ったビターチョコ)を一個食べてみる…(ぱくり)

わたしは卒倒した。

なにこれあま!うま!
そういえばこの間、イタリア旅行行って来たっていう子からもらったコーヒーチョコ(甘ーいチョコの中に苦いコーヒー※液体が入ってる)もすごくうまかった…あまかった…あ、でも苦かった…いやつまりうまかった…

しかしわたし甘いものに弱すぎる。クリスマスセールのケーキも買いそうになった。ブッシュ・ド・ノエルも…プリンアラモードも…ティラミスも抹茶アイスもクリーム入りあずきどら焼きも苺のショートケーキもモンブランも800円くらいのフルーツパイもチーズケーキも(ry
そういえば近所にある、レオニダス。今度は自分で買いに行ってみようか…いやしかしうまい。
やっぱ動物園はいいですね!いい!
寒かったですがひともそんな多くなくって、動物もけっこういて、非常によい半日でした。

写真とったので以下絵日記。
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.