愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
十二月にはいりましたが相変わらずキャッキャウフフしてます。なにしてんの。
近況まとめ
①ユキサトさんと音楽を聴きに行きました。
②ポアロたんめごいはあはあ
③たまはじめ買いました。
美容院に行って来たついでにともだちとごはん食べてヴィレッジバンガードを冷やかして来たんですが
本見ながら「この作者気になってる」「新刊出たね」「端から端までぜんぶほしいよね」とかいってると
楽しいながらも非常に時間が経つのが早いです。
ポワロドラマ覚書き
・白昼の悪魔(ポワロ倒れるとヘイスティングスのレストランのエピソードがかわいすぎて笑った)
・雲をつかむ死(ポワロ最後においしいとこ持ってくな~)
・24羽の黒つぐみ(ナーサリーライムズではどうでしたっけ。パイの中にいるんでしたっけ)
・砂に書かれた三角形
・スタイルズ荘の怪事件(ご多分にもれず、ヘイスとポワロの再会にきゅんとしました)
・青列車の秘密
・葬儀を終えて(最後びっくりした…ひぐらし然り、豹変はこわいなぁ)
・ホロー荘の殺人(タグの「殺人をみんなでフォロー荘」にわらった)
・ものいえぬ証人(犬はいいですね。降霊術ネタが出てくるあたりは「流石イギリス」クオリティ)
・ゴルフ場殺人事件(ゴルフ場ほとんど関係ないしw ヘイスよかったねの回)
・夢
今日の覚書き。
・吉田篤弘氏=クラフト・エヴィング商会
・宮下奈都「よろこびの歌」
・足穂の短編集
積読ばかりが増えてゆきます。
ぎんたまがセンターカラーとか表紙のときだけおじゃんぷ買ってるんですがもう部屋の隅が占拠されて塔になってる。ピサの斜塔みたいになってる。これも積読の一種だろうか。いや違うと思う。
近況まとめ
①ユキサトさんと音楽を聴きに行きました。
②ポアロたんめごいはあはあ
③たまはじめ買いました。
美容院に行って来たついでにともだちとごはん食べてヴィレッジバンガードを冷やかして来たんですが
本見ながら「この作者気になってる」「新刊出たね」「端から端までぜんぶほしいよね」とかいってると
楽しいながらも非常に時間が経つのが早いです。
ポワロドラマ覚書き
・白昼の悪魔(ポワロ倒れるとヘイスティングスのレストランのエピソードがかわいすぎて笑った)
・雲をつかむ死(ポワロ最後においしいとこ持ってくな~)
・24羽の黒つぐみ(ナーサリーライムズではどうでしたっけ。パイの中にいるんでしたっけ)
・砂に書かれた三角形
・スタイルズ荘の怪事件(ご多分にもれず、ヘイスとポワロの再会にきゅんとしました)
・青列車の秘密
・葬儀を終えて(最後びっくりした…ひぐらし然り、豹変はこわいなぁ)
・ホロー荘の殺人(タグの「殺人をみんなでフォロー荘」にわらった)
・ものいえぬ証人(犬はいいですね。降霊術ネタが出てくるあたりは「流石イギリス」クオリティ)
・ゴルフ場殺人事件(ゴルフ場ほとんど関係ないしw ヘイスよかったねの回)
・夢
今日の覚書き。
・吉田篤弘氏=クラフト・エヴィング商会
・宮下奈都「よろこびの歌」
・足穂の短編集
積読ばかりが増えてゆきます。
ぎんたまがセンターカラーとか表紙のときだけおじゃんぷ買ってるんですがもう部屋の隅が占拠されて塔になってる。ピサの斜塔みたいになってる。これも積読の一種だろうか。いや違うと思う。
PR
先週のおじゃんぷを読み逃しました。
今週のも読めてません。ぐああ、何故コンビニをスルーし続けてしまうんだ。何故コンビニの前を通りかかった瞬間におじゃんぷが頭をよぎらないんだ。
明日プリンでも買いに行こう。
さっきスーパーのレジにカゴ置いたら、ちょうど深夜零時だったらしくて
「ピンポンパンポーン♪ 只今からボジョレヌーヴォー解禁となりました。よろしければコーナーに足をお運びくださいませ」
と放送しててびっくりしました。もうそんな時期か!
あと五秒、レジにつくのが遅かったら買ってたかもしれません。
すごく個人的な話なんですが、わたし悪癖がありまして。
「時計をなくすと、必ずといっていいほど洗濯機の中から出てくる」
…入れてないんですよ(汗を流しつつ)
入れてないのに出てくるってどういうこと?
なので、防水じゃないと買わないというか、ベビーGとかずっとしてたんですが、さすがにごついのもどうか、と思って近所でシンプルなの買ったんです。雑貨屋で1050円。
それがこないだ電池がきれまして。
あー電池替えないとなー近所のヨドバシに持ってけばいいかー、とか思ってるうちにどっかいきまして。
今度は変な心配してなかったんですよ。だって、ほら、もうパターンは読めてるわけだし。ちゃんと自分の部屋の机の上に置いたんです。
で、そんな折に、ちょっと実家に帰ることになって
ごたごたしてたんで、時計のことを忘れてたんです。
帰ってきて、思い出すじゃないですか。「あ、時計」って。
それが、ない。見当たらない。
首を傾げつつ留守の間の洗濯物を片付けてたら…
あった!洗濯機の底にあった!
…どういうことですか?(真顔で)
入れてないんですよ。入れてないんですって(脂汗)
どんな超常的な現象が起こったら時計が洗濯機にダイブするんですか。おかしい。入れてない。もし万が一そんな超常現象がありえたとして、時計どんだけ洗濯機すきよ。ありえないだろ。
でも動いてました。おお!安いのに!電池ないから時間は狂ってるけど!優秀だな1050円!
そろそろ電池替えに行ってやりたいです。
ところで小五郎(コナン)の新しい声優さんはバウアー(24)だそうですね?
…なんかもう笑えてコナンが見れないかもしれない!
友人との予想で第一候補が立木さんでした笑 でもそれでも涙ちょちょぎれて見れない。ある意味もなにも紛うことなきMADAOですからね小五郎も。この際、立木さんがやってもMADAOなんだし、いいかと(わたしは小五郎を何だと思ってるのか)(MADAOだと思ってます)
今週のも読めてません。ぐああ、何故コンビニをスルーし続けてしまうんだ。何故コンビニの前を通りかかった瞬間におじゃんぷが頭をよぎらないんだ。
明日プリンでも買いに行こう。
さっきスーパーのレジにカゴ置いたら、ちょうど深夜零時だったらしくて
「ピンポンパンポーン♪ 只今からボジョレヌーヴォー解禁となりました。よろしければコーナーに足をお運びくださいませ」
と放送しててびっくりしました。もうそんな時期か!
あと五秒、レジにつくのが遅かったら買ってたかもしれません。
すごく個人的な話なんですが、わたし悪癖がありまして。
「時計をなくすと、必ずといっていいほど洗濯機の中から出てくる」
…入れてないんですよ(汗を流しつつ)
入れてないのに出てくるってどういうこと?
なので、防水じゃないと買わないというか、ベビーGとかずっとしてたんですが、さすがにごついのもどうか、と思って近所でシンプルなの買ったんです。
それがこないだ電池がきれまして。
あー電池替えないとなー近所のヨドバシに持ってけばいいかー、とか思ってるうちにどっかいきまして。
今度は変な心配してなかったんですよ。だって、ほら、もうパターンは読めてるわけだし。ちゃんと自分の部屋の机の上に置いたんです。
で、そんな折に、ちょっと実家に帰ることになって
ごたごたしてたんで、時計のことを忘れてたんです。
帰ってきて、思い出すじゃないですか。「あ、時計」って。
それが、ない。見当たらない。
首を傾げつつ留守の間の洗濯物を片付けてたら…
あった!洗濯機の底にあった!
…どういうことですか?(真顔で)
入れてないんですよ。入れてないんですって(脂汗)
どんな超常的な現象が起こったら時計が洗濯機にダイブするんですか。おかしい。入れてない。もし万が一そんな超常現象がありえたとして、時計どんだけ洗濯機すきよ。ありえないだろ。
でも動いてました。おお!安いのに!電池ないから時間は狂ってるけど!優秀だな1050円!
そろそろ電池替えに行ってやりたいです。
ところで小五郎(コナン)の新しい声優さんはバウアー(24)だそうですね?
…なんかもう笑えてコナンが見れないかもしれない!
友人との予想で第一候補が立木さんでした笑 でもそれでも涙ちょちょぎれて見れない。ある意味もなにも紛うことなきMADAOですからね小五郎も。この際、立木さんがやってもMADAOなんだし、いいかと(わたしは小五郎を何だと思ってるのか)(MADAOだと思ってます)
最近なにも書いてないのであたまを整理する意味でつらつらとしゃべります。
後で消したくなること請け合い(笑)
来年春で今のバイト先が改装で閉店するから身の振りかたを考えなくちゃならないなぁという話。
うおおやっと上がってこれた。
おじゃんぷを一週読み飛ばしてしまってなにがなにやら。
気がつくとサイコーとシュージンの連載が終わってた…
午前:図書館→午後:本屋(バイト)→翌日午前:ブックオフの循環系が出来上がってます。ブックオフのあとにはまた図書館。なんだその紙に溺れる循環系。
だって家出て右行くと図書館で左行くとブックオフなんだもの。徒歩十分圏内。
いろんなオンリーがありましたよね。知ってる。
シルバーウィークなんですよねこの連休。知ってる。
魍魎の匣アニメをまた見ました。蘊蓄がきれいにまとまってる。
からきょ(カラマーゾフの兄弟)の下巻が見つからなくてまた買いました。大審問官おもしろい。
弟と秋アニメについて語り合いました。とりあえずサンレッド二期と空中ブランコ(モノノ怪スタッフ。ノイタミナ枠)(奥田さん原作)は見ようと思いました。たのしみ。
東のエデン見ようかなぁ、なんて考えてます。キャラデザがかわいい。
おじゃんぷを一週読み飛ばしてしまってなにがなにやら。
気がつくとサイコーとシュージンの連載が終わってた…
午前:図書館→午後:本屋(バイト)→翌日午前:ブックオフの循環系が出来上がってます。ブックオフのあとにはまた図書館。なんだその紙に溺れる循環系。
だって家出て右行くと図書館で左行くとブックオフなんだもの。徒歩十分圏内。
いろんなオンリーがありましたよね。知ってる。
シルバーウィークなんですよねこの連休。知ってる。
魍魎の匣アニメをまた見ました。蘊蓄がきれいにまとまってる。
からきょ(カラマーゾフの兄弟)の下巻が見つからなくてまた買いました。大審問官おもしろい。
弟と秋アニメについて語り合いました。とりあえずサンレッド二期と空中ブランコ(モノノ怪スタッフ。ノイタミナ枠)(奥田さん原作)は見ようと思いました。たのしみ。
東のエデン見ようかなぁ、なんて考えてます。キャラデザがかわいい。