忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておm…という時期はとっくに過ぎたので
寒中見舞い申し上げます。

変わり映えのしないサイトですが、改めまして、今年もよろしくおねがいいたします。亀の歩みです。

私事ながら、実は1月からちょいと環境が変わりまして。
就職しました。今まで清く明るくただs…楽しいニートだったんですけども。やっと。
更新が滞るかもしれませんが…というのも今更ですね。ついったにはたぶん毎日います。たまにぴくしぶにもいます。妄想はそこらへんで吐き出してます。
あと一個下の記事でいってる「書きたいものリスト」は既に年単位なんで気長にやってきます。更新の頻度は!忙しさに関わらず!まちまちだ!

最近観た/観てるアニメは「サイコパス」「ジョジョ」です。ジョジョ2部たのしいです。3部もやらないかな。
えりおっさんの「DT」は2、3話まで観た気がする。「勇者ヨシヒコ」は時間が何かとかぶってて一回チラ見して吹いた。
あと黒子がたのしいです。アニメは観てない、観れてない。黒子の二次創作をめぐるのがたのしい。2期決定おめでとうございます。

黒子に対する徒然もついったで主に呟いてるんですが、キセキの世代に対するもえは攘夷派へのもえと私的には同根です。「一度終わったものだから」「今はそれが過去のものだから」こそ、とうとい。
物事が終わることへの静かな称揚があるんだと思います。終わるからこそとうとい。終わるからこそ、また始まるものもある。終わっても、それでも続いてゆくものもある。残るものもあるし、遺されるものもあるし、受け継がれていくものもある。
キセキや攘夷派は、彼らが彼らとして、彼らの都合で、互いを見つめたり無視したりして自分勝手に足掻くことで、範を示しているわけでもないのに人々の心に焼きつくんですきっと。だってあいつら自分勝手だからね。自分のエゴを大事にするからね。「これは俺の我が儘だ」という言い分を大事に出来るやつは自覚的なのでつよい。

これはカテゴリを分けるべき…なので今日はここまで。
就職したからお小遣いが増えるぞーーーふらっと神社仏閣美術館博物館行くぞォォォオオオオオレはイベントに赴くぞォォォォジョジョォォォォーーーーーーーッヒャッフゥゥゥゥウウウゥウウゥゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!




2013年一発目の雑記からお見苦しいものをお見せしたことをお詫びいたします。今年も一年こんな感じです。
そちらさえよろしければ、どうぞよろしく。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.