愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なっかなか動かないサイトでスミマセン。ですがやっとちょっと余裕ができたので上がってきました。いや、余裕らしきものが出るのはホントはもうちょい先なんですが。
先の話ばかりでアレなのですが、薄い本を作ってみたいと思います。
ジャンルは銀魂です。
夏か、夏の大祭後か。そのくらい目安で。
ただ当方ほんとにズブの素人なので出来は…^^ みたいな。生ぬるい感じになりますが一度くらい印刷屋さんを通してちゃんと本になった自分の書いたものを手にしてみたくって。
あと、ちょっとまとまって書けそうなネタがいくつかあるので。以下のどれか、或いはいくつかになると思います。
①現代攘夷ルームシェアパラレル
テキストに置いてある「カトルカール」の続きです。
②IF連作
ついったで呟いてた「もしあの人が生きてたら」です。
もし辰五郎が存命でかぶき町の世話役をやりつつ楽隠居してたら。もし鴨太郎が今も真撰組にいたら。もし松陽先生が江戸の端っこで今も寺子屋をやってたら。
万事屋(過去~現在)、真撰組(現在)、攘夷派(現在~少し未来)周辺のオムニバスの予定です。
③古典作品のタイトルをお題に
本歌取りそのまんまですがやってみたくて。
例:『暗夜行路』で真撰組/『注文の多い料理店』で桂と幾松/『銀河鉄道の夜』で夜兎兄妹/『羅生門』で攘夷派の戦中/『草枕』で攘夷派の戦後…
みたいな。未定です(笑)
オンラインだと検索で引っかかっちゃうものを、紙媒体で好き勝手にパロりたい願望です。
これは銀魂以外でもざくざくやりたい。
IF連作は読みたい読みたい散々いってたんですがもう自分が書くしかないなと思って。
夏冬の大祭は買い専読み専には敷居が高すぎるのでオンリーがあればなぁ…とか思ってましたが、同人活動しているフォロワー(三次元での知り合い)が
「イベントのあるなしなんてどうでもいいじゃない」「売り上げゼロなこともあるけど私は楽しい。非常に楽しい」
といってたので、その流れに流されてみたくなりました。
なので変な時期に自家通販か何かをやるかもしれません。かもかも尽くしの話ですが、「そういうことやりたいんだよー」ってうっすら理解していただければ、大体そんな感じです。
作っただけで満足して在庫抱えてほくほくしてそうな自分が想像できて怖い。
まだ何もかも、原稿用紙すら白紙なんですけど!!
逃げ場をなくすために決意表明してみました。
しかし、とりあえず本文を完成させなければ話にならぬ。
先の話ばかりでアレなのですが、薄い本を作ってみたいと思います。
ジャンルは銀魂です。
夏か、夏の大祭後か。そのくらい目安で。
ただ当方ほんとにズブの素人なので出来は…^^ みたいな。生ぬるい感じになりますが一度くらい印刷屋さんを通してちゃんと本になった自分の書いたものを手にしてみたくって。
あと、ちょっとまとまって書けそうなネタがいくつかあるので。以下のどれか、或いはいくつかになると思います。
①現代攘夷ルームシェアパラレル
テキストに置いてある「カトルカール」の続きです。
②IF連作
ついったで呟いてた「もしあの人が生きてたら」です。
もし辰五郎が存命でかぶき町の世話役をやりつつ楽隠居してたら。もし鴨太郎が今も真撰組にいたら。もし松陽先生が江戸の端っこで今も寺子屋をやってたら。
万事屋(過去~現在)、真撰組(現在)、攘夷派(現在~少し未来)周辺のオムニバスの予定です。
③古典作品のタイトルをお題に
本歌取りそのまんまですがやってみたくて。
例:『暗夜行路』で真撰組/『注文の多い料理店』で桂と幾松/『銀河鉄道の夜』で夜兎兄妹/『羅生門』で攘夷派の戦中/『草枕』で攘夷派の戦後…
みたいな。未定です(笑)
オンラインだと検索で引っかかっちゃうものを、紙媒体で好き勝手にパロりたい願望です。
これは銀魂以外でもざくざくやりたい。
IF連作は読みたい読みたい散々いってたんですがもう自分が書くしかないなと思って。
夏冬の大祭は買い専読み専には敷居が高すぎるのでオンリーがあればなぁ…とか思ってましたが、同人活動しているフォロワー(三次元での知り合い)が
「イベントのあるなしなんてどうでもいいじゃない」「売り上げゼロなこともあるけど私は楽しい。非常に楽しい」
といってたので、その流れに流されてみたくなりました。
なので変な時期に自家通販か何かをやるかもしれません。かもかも尽くしの話ですが、「そういうことやりたいんだよー」ってうっすら理解していただければ、大体そんな感じです。
作っただけで満足して在庫抱えてほくほくしてそうな自分が想像できて怖い。
まだ何もかも、原稿用紙すら白紙なんですけど!!
逃げ場をなくすために決意表明してみました。
しかし、とりあえず本文を完成させなければ話にならぬ。
PR
COMMENT FORM
COMMENT