忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七月ですね。梅雨もそろそろ抜けるかな。

シティに行きたかった!
遊びに行こうかな…と思ってたのに結局行けなかった。残念。
夏コミに賭けます。しかしどこから行こう。ぎんたま、らくらん、へたりあ、デュラ…流行ジャンルは押さえておきたい。
久々にポケモンやってるのでそっちもまわりたいです。でもゲームって何日目。

らくらんて原作あるからカテゴリが「アニメ」じゃなくて「漫画」なんでしょうか。でもアニメはほぼオリジナルやってたりするので「アニメ」カテゴリでもいいのかもしれない。
デュラは「ラノベ」のくくりでいいのかしら。 カテゴライズって微妙!

今年こそはちゃんとカタログ買って読みこんでから行きたい@ささやかな目標
いつも目当てのサークルさんめがけて行くのでコミケでカタログ買わない人なのです。
ちゃんとカタログでリサーチして、予算きめて十~十五分単位でスケジュールたてて壁以外の買い物を昼前に終わらせたい。買い物優等生になりたい。
一度くらいはやってみてもいいと思うんだ…綿密な買い物計画。どうせ狂いそうけど!@アクシデントは前提


おお振り十五巻を読んだのでアニメの二期を見ています。今、美丞戦中盤。捻挫前。
すごく 夏です。あの青空。すごい。

ピッチャー・キャッチャー・バッターに的絞って描いてるふしがあるので(そうでないとキリがないから)
西浦でいう三橋・阿部・花井あたりのクローズアップがたまらないです。毎度のことながら。
バッターの中のバッター田島さまもかっこいい。

振りを見ながら、ああでもない…こうでもない…と考えてると
すごく素直になりたくなります。素直に考えたくなる。

情操が育ちきってない三橋の、否定から出発してる、というつたない自己防衛とか。だからこその肯定の瞬間の鮮烈さとか。同時に肯定が覚束なくもある、といういじらしさとか。
大人でもこどもでもなくただ「田島は田島」としかいいようがない田島の、常に最も適切な時と場所に置かれている、といわんばかりのプレイとか。プレイに至る充溢とか。
頭がまわる阿部の、考える部分だけじゃ相手を汲むのに足りない、という瞬間とか。よくも悪くも三橋に、想定を裏切られたり想像がつかなかったり。やれることとやれないことのもどかしさとか。

いろいろ、他の子ももういろいろ、あるんですが。
ほんとにキリがない。

ロカさんを嫌いにはなれないなと思いました。悪いことって癖になるよね。つい自分を正当化しちゃうからね。
あれ今これ、正当化してる?ってどっかで気付かないと、やめないからね、悪いことは。
悪いことだと思ってない。ていうのもある意味では正当化ですよね。

とか。なんかそんなことを考えたりしてます。
つまるところこうです。自分の言動に真摯でいたくなる。
高校球児ってまぶしいなぁ!


雷がすごい日があったりもしますが昼は文句なしに蒸します。
そろそろ晴れた夏空が見られるかな。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.