忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、一時過ぎからポケモンの歴代映画やるから画面の前から動けなくて困る。

つか見てんなよ…って感じですが、わたし初代の、みゅうつーの逆襲。あれしか見てなくて。
思わずかぶりつきです。昨日はルギアだった。今日は結晶塔の帝王。
セレビィって何番目だったかなー

それはそうと、かんざし一本で髪を結う方法を会得しました。
話ずれすぎ。いやでも、ほんと便利なんですってこれ!
夜会巻きってのなのかな?すごい便利。
ある程度髪長くないとできない気がするけど。
こないだ髪切ったからちょいと結びにくくてなぁ。

ああはじまる!ポケモン見よ!(腐ってる)





まずは箇条書き
・表紙ィィ
・どこまでも新八が語り手のツッコミ役だというところをうまいと感じずにはいられない
・坂本は教師?教師?
・花子不良ネタ、こんなとこからきたー
・九ちゃんきたー
・サンタとベン笑
・挿絵がたいそういい

表紙!
学校は戦場だってこと?
九ちゃんのジャージに彼女の意地を見た。
いい顔で座ってるのが便器な近藤さん。
黒板の、書いては消し、消されては書き、された名前たち。


ぎんたま(原作)の、側面での主人公は新八です。ので、ここでも語り手であってよかったなぁなんて。
いつか卒業する生徒なんですよね。そして銀さん(銀八)は先生。原作の新八もいつか銀さんのもとを卒業する。この3zはよりその点を思い知らされますよね。三年生ってところもそこを強調してると思う。

銀さんと新八の「主人公」の意味は違うけど、どっちも尊重するような結果になった3zはちょいと好ましいです。


坂本
教師なのか!まじでかそれもいいな~っていうか生徒設定で書いちゃったよ…
別にいいですけれど。捏造は最初っからですもん。っていうか二次創作の時点で捏造。
それでも何恥じるものなんてありませんが。だってファンフィクションだもの!あいしちゃってんだもの!

でも教師の坂本と銀八だったらイーブンぽいなぁと思って、そんならそれでいいかと納得。先生になっちゃったら、より銀さん(銀八)が別枠の位置にきちゃって困ってた。誰も崩せなくって。
そうかそうか。坂本がいるのか。


挿絵にさんざ踊らされました。
3zの土神、嫌いじゃないんですよ…なんてかわいい。むしろすきだ。原作においては大人とこどもなんだけど、3zってそこのところの可能性が偉大だよね。同年齢って!
勿論、3zの沖神も土妙もだいすきです。高校生って年齢、誰と組み合わせてもいいですほんと。

メンチきりあう近藤さんと桂。はっはっは。そういやここの対立もあったんだった。
おなご四人組。いい身体してんなぁさっちゃん。
フェンス背にした銀八先生(コメントしようがねぇ)


近藤さんと土方、沖田の三人組がデフォってのが素敵。そりゃ原作でもそうか。けど、学生ってのがまた…いいんですよね~
おおふりの読みすぎなんじゃねーのってくらいすきだ。今キてる高校生笑

選挙のときの会話。
「見たくねーな、あんたのそんな姿は」「甘いぞトシ、俺は必要とあらばどんな過酷な制裁でもくわえる男よ」
な、なにこれ…!
その後に「いや逆さ吊りになるのはあんた…いや、いーや」と続くんだけど、そのあたりのまあいいかってところがいい。
近藤さんと土方のコンビは、ぞんざいなところがあって然りだ。男同士ってだからもう、みたいな。
近藤さんに心酔しきっててあんたがこの世のすべてみたいな土方はちょっとな…それはそれで解釈のひとつなんだが。ぞんざいで気心知れてて、たまに殴り合えばいい。そんなふたり。
はなしずれた。


連載おめっとう。11月?覚えてたら見るよ。でもきっと単行本化してから見るかな。


そうだ折込に入ってた広告。ネウロノベライズ!
「世界の果てには蝶が舞う」…
まるでポルノのアゲハチョウ。うちのパピー、あの歌がすきでずっと着信にしてたな。


親友は東城さんでした。なっちゃんに親友の役目は譲るわ。なっちゃん東城さんだいすきだし。
わたしにはハム子のような知人友人がいます。まじでハムなの。ハム子なの。性格とか!A型がひとりとB型がひとり。Aハム子、Bハム子と呼んでます(愛をこめて)
ので、個人的にはハム子がくるだろうと思ってました。
Aのハム子は神経質空回り体質。Bのハム子は横暴傲慢女王様(ほめてる
いまだに友人として続いてるんで、これも腐れ縁ってやつかと思います。

腐れ縁ってそこかしこに転がってるなぁ。


まったくもってずれましたが、3z第二弾おめっとう。うれしいよ。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.