忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

解放されたので嬉々として先週までのあにぎんを見てきたよ。
以下感想。





本編入る前にあのアレですが。
動画サイトでサムネ見て、普通にサムネ詐欺だと思っ(ry
…実写化なんて!
実にいい釣りでした。サンライズってあんなところなんですね。

ウイルス・ミス
・いいなぁあの姉弟いいなぁ。かわいいなぁ。
・来たな邪魔者!名付けて余剰二人組!(糖分と食欲魔人)(ストーカー♂とストーカー♀)@元ネタは余分三兄弟です。糖分・脂肪・塩分。
・「わたしも手伝うわ(おかゆ作り)」「いや!いいです!お願いだからおまえは寝ててください!」「姐御が無事ならもう何もいらないネ」
・銀さちシーンのサービスがパない。
・「ヅラっちも来るって」
・「ああ見えてヅラは俺より頑丈だ」
・「ウイルス・ミスだ」 画面黒ぉぉ

オチが怖かったです。
しかし長谷川さんと桂の親交ってどんな感じかちょっとじっくり見てみたい。


土銀土なんでしょうかの回
・「パフェ奢れ」 わあベタだけど土銀土の王道だ。公式かこれ。
・お互い右手で作業すれば引きずられずに済むのにね。
顔射これはマヨネーズですか? いいえ、ケフィアです。
・「プランBだ」 AからDまで提案する銀さん。壁に爪立てる土方。新たな扉を開く中井さん。通常運転の杉田。
・「土下座すっぞ」
・バイクの乗り方
・どこまでも確信犯の沖田
・アクションいいなぁ!
・犬猿の仲オチ。このポジションすごく安心する。

ベタだけどベタだからいい。
アニメっぽかったです。アニメ化したあかつきにはああいう話が絶対どっかに入るものですよね。ぎんたまはナルトやブリーチみたいにまるっとオリジナルの長篇がないから、ああいうお遊びも今までないなぁと思ってて。
変に原作に似せるよりも、アニメならアニメでできる(原作者が描かない話という意味で)、アニメっぽいお話つくってほしかったので、おもしろかったです。

ちなみに友人から電話もらって、ぎんたま見たっていったら「あれどーよ」と訊かれました。

「土銀土派的にどうなわけ?お約束満載だけど公式でやっていいのアレ」
「うまく昇華できてればいいんじゃない。落ち着くところに落ち着いたから特にいうことはない」
「せめて一言いえ」
「ああんらめぇもうおなかいっぱいなのぉ」
「棒読みワロス」

おなかいっぱいの中身はその時々でいろいろです。萌え的な意味でなのか燃え的な意味でなのか、我慢の限界的な意味なのか、ネタ的な意味でなのか。
しかし「もっと感情こめて」といわれてらめぇとかいってたら部屋の扉があいてて弟がすごい痛ましい目をしてた。
こっち見んな。

そうだ見てるかどうかわからないけれどもくるるっさん…
まさにそのスタンスです。ふ、公式にどこまでBがLってるのができるのか。やれるもんならやってみやがれ。どうせお茶の間が凍りつくこたァねーんだろハハン。原作のようにお茶の間が氷河期に突入するようなネタは無理だろうがなハハン。
みたいな。
わたしはすべてのアニメスタッフにあやまるべき。

たまクエストはまだ見れてません。明日にでも。
BGMにも画面にも期待!
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.