[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発見!
午前1時に寝て朝8時に起きると身もこころもスッキリー!
…発見じゃない?
だっていつも3時以降に寝るんですもの!夜型なんですもの!
昨日は風邪ひどくて薬のんで速攻寝たんです。ありえません普段に1時とか。そんなはやい。
で、起きたら風邪なんて嘘みたいに元気になってスッキリーしてました。ありえないYO!(うっざ)
いそいそ学校行って「早く寝たら風邪治った!」って報告したら「何時?」ってきかれて「1時!」ってすっごい自信持って答えたのに彼女は、
「え、あたし11時だよ?」
って…
しかも
「早いとき10時に寝るよ!」
さらに
「風邪?だったら8時には布団はいっちゃうよ!1時までなにしてたの!?」
って…(おっしゃるとおり)
なんか、
すごく、負けた気分……(いやわたしが不健康なんだよ。知ってるよ)(知ってるけど!)
死んだ魚の目が素なのは仕方ないと思いつつ努力次第じゃ改善できるんじゃないだろうかと思ったりしました。馬鹿!自分お馬鹿!
あにぎん。
坂本のね、あれ。声とかじゃなくってあれ。
なんか存在だけで、すごい、癒された…!
風邪なのにベッドで喚いてたよ!(近所迷惑)
熱あがったよ!(自業自得)
一ヶ月ぶりに見た生あにぎんにひじょーにウハウハしたよ!(気持ち悪い)
あはは声つき色つき動きつきの銀魂!だ いすき だ…!(笑顔)
これだからともだちとあにぎんが見れない。 も れ な く ヒク から ね!
銀さんと坂本の別れのあたり。銀さんの語りが杉田にしてはゴホッ、ごほごほ。むにゃむにゃ、いや、情感たっぷりでよかったです。うん。
杉田銀さんは感情表現豊かですよね。別人じゃねーのと思うこと多々ありますが、けして嫌じゃないです。本来あれくらい銀さんも表現していいと思います。ギャグ漫画なのに原作銀さんのドライっぷりといったら!もうあのひと不感症じゃねーのゴホゴホッ、えーいやなんでもないです。
アニメだからこそのデフォルメとしてキャラの性格やら動きやらが大袈裟になるのは普通です。ギャグ漫画も効果とかでそういうのあります。しかし、あの銀さんのドライ!だいすきなんですが波がある銀さんも見れてアニメ化ってなんてお得なんだ!と少々間違った楽しみ方もしているりつかですアレ作文。(でもふぐりはないと思います。ひっかかったのかな。「病気うつされて」はまずかったのかな)
今週おじゃんぷ追記!
お前まだいうことあるのかって感じですがはいあります。
惚れた女を手放す覚悟があるくらいだったら手の届くとこでしあわせにしてみせるくらいの覚悟をみせろ土方。
なんてね。諦めたんじゃない意味もあったんでしょうが。真撰組が一番で近藤さんが唯一っていうのが揺らいでないのはよかったんですが、揺らいでもおもしろかったんじゃないかとか、揺らがせない場所はあるけれどそれとは違う場所で惹かれてたってのもありだと思いました。どこまでも相手に譲らせる、土方。身勝手なおとこ!
銀さんってとことん枠組みから外れてるひとだよね…
ていうかいっそ自ら外れてみせてるよね…
そんなに部外者が楽か!傍観者ポジションがいいのか!あああんたどんだけ世界を俯瞰してるんだ!
(いや部外者は楽なだけじゃないし傍観者はつらいだけだしそれはああいう態度を常とする銀さんならわかってて然りなことでした、が)
今回真撰組だからそう思ったのかと思いましたが銀さんのこのスタンスはいつものことでした。
いつも別れ際のことを考えてるひとだと思います。
さよならの予行練習って、あんたどんだけ…
うん、でも、笑いこなしてしまうんだろうな。(このひとならそれができるがなるべくなら選ばないでもらいたい、ような気もするのにそれ以外の終わりが思いつかない)
なんでこんな銀さんに対してメランコリーなんでしょうわたし。
あと、
ぜんぜん関係ないんですが、
適当に二流の会社に入って適当なOLになって適当な男をひっかけて適当な頃に結婚して寿退社して適度に適当なローン組んでマイホーム買って適当にほどほどにこどもを育てて年をとる、適当で普通の人生をおくりたいな
と、思いました。(「夢も希望もねぇ」と親(と弟)に怒られましたぷすん)
できるかな。案外むずかしいものかな。
なんも偉いことできなくても、
普通に胸はって生きてくってのはすごいことだと思うんだ。