愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまに本誌ネタバレを隠さずにいってしまい、ああっと思います。ワンピとかね。ぎんたまじゃないからってね。ねたばれはねたばれだよね。
夏の本を通販したので毎夜ころがり悶えてます。このひとらは!なんてものを!描くんだ!
ぎんたまとにんたましか買ってないけどもう大ダメージです。こころが大ダメージ。
創作って一次にしろ二次にしろ自分の引き出しからものを出してくるってことに変わりはないんですよね。ひとによって描くものが違って、当たり前なんだけどすごく感じ入る。集中力きらせない。
空知が来週お休みだって。エリのおっさんが最近呟きすぎてるから黙るって。
もっとちゃんと休んでいいのよ!と空知にいいたくなります。コンスタントにお休みとってもいいんだぜ!さぼってやがる霊長類とか思わないんだぜ!
もっと呟いてもいいんだぜとか思ったりなんかしないんだぜ、おっさんの動向が気になるんだぜ。
語尾に「ぜ」をつけると「ギャグマンガ日和ですね」とつっこまれるんだけど、そんなことないんだぜ、とっちゃやだぜ。
よりたま(よりぬき銀魂さん)を微妙に見れてないんだけど、何やってて何やってないのかな。
基本的にギャグ短編ですよね。長篇は来てない気が。でも再放送の気安さって単発ギャグな気もします。どれもこれも見たいんで、どれがきてもおいしい。
そろそろ夏が終わるからあのEDも見納めかなぁ…さみしい。
それと自分なりに、松陽先生のことを考えなくちゃなと思いました。次位で真撰組。
わたしが手が伸ばせる範囲で近い順に、銀さんー万事屋ー攘夷派ーその他、なのですが、真撰組ってもうぜんぜんわからなくてですね。ちょっとどうにかすべきだよね、とは前々から思ってるのですが。
ちなみにスナックお登勢・かぶき街の住人たちは万事屋周辺にカウントされます。
お登勢さんは単体だと万事屋よりも銀さんに近いのかもしれませんが、そこはお互いに居心地のいい距離はちょっと離れてる臆病ですれた大人だといい、ということで、階上と階下で「万事屋周辺」です。
長谷川さんも「その他」じゃなくて「万事屋周辺」。作中唯一の銀さんの普通の友人ぽいから。
お妙さんも周辺で、九ちゃんは柳生のくくりなのでその他。すなっくすまいるもその他。さっちゃんも迷うけどその他扱いで保留。
攘夷派は関係としては、攘夷派ー銀さんー万事屋、と考えたほうが近いかもしれない…つながりはなかったことにできないけど、現在進行形なのは万事屋。
攘夷派は万事屋とは違った意味ですごく銀さんに「近い」ので書き易いんですが、真撰組は遠くはないけど居る場所が違うって感じで、とっても難しいです。いっそホモれば楽かもしれない!ってとち狂いたくなるくらいに難しい笑
未だにすんなり書けないのは先生です。すごく想像。ちゃんと書いてないからかもしれないけど、まだ手応えがつかめてない…
端的にいうと…これはわたしが先生というものにコンプレックスがあるからなんだよね…
夢見てないというか。先生も人間だよねっていうか。それは果たして関係性として絶対的だろうかとか。
そんなんで書いたら、銀さんの見る先生像を歪ませてしまいそうだよねと思って、書けてないです。難しい。
どう書くとしても基本的に視点は銀さん固定なので、像が歪んだらそれはわたしの歪みです。ほんと難しい。
銀さんはかなりざっくり先生を見てる気がする…鼻ほじりながらでちょうどいい感じで…
実に難しいのです。難しいからこそやってみねばと思うのです。
というわけでひとの書いた先生と銀さんと真撰組を読みに行ってきますウッス
以下はポケモンです。
ご多分にもれず、未だポケモンやってます。ソウルシルバーです。魂銀です。
これ終わらないのに今月18日発売のブラックorホワイトを買うなんてそんな…年内いっぱいポケモンに染まるわ…
あと魂銀でクリアすべきは、
・ライバルとドラゴン一族のタッグバトル(10.09.16)
・カントー制覇後の四天王を倒す
・シロガネ山制覇
・ファイヤー捕獲
・レッドさんに会う
・レッドさんを倒す
・レッドさん撃破後に、オーキド博士からカントー御三家を、ダイゴさんからホウエン御三家をもらう
・「べにいろの玉」を貰ってうずもれの塔イベントでグラードンを捕まえる
です!
何故「会う」と「倒す」の項目が分かれているかというと、会っても一発では倒せないからです。まず無理。
強化後の四天王を倒せる気がしなくって、連日ジムリーダーを道場に呼び出しては戦ってます。レベルが!なかなか上がらないんだぜ!(そこそこ高レベルだから)
まずはイブキの番号をゲットするためにタッグバトルからかな…
レッドさんの手持ちレベルを聞いたら、もうピカチュウに六タテにされる気しかしない。
夏の本を通販したので毎夜ころがり悶えてます。このひとらは!なんてものを!描くんだ!
ぎんたまとにんたましか買ってないけどもう大ダメージです。こころが大ダメージ。
創作って一次にしろ二次にしろ自分の引き出しからものを出してくるってことに変わりはないんですよね。ひとによって描くものが違って、当たり前なんだけどすごく感じ入る。集中力きらせない。
空知が来週お休みだって。エリのおっさんが最近呟きすぎてるから黙るって。
もっとちゃんと休んでいいのよ!と空知にいいたくなります。コンスタントにお休みとってもいいんだぜ!さぼってやがる霊長類とか思わないんだぜ!
もっと呟いてもいいんだぜとか思ったりなんかしないんだぜ、おっさんの動向が気になるんだぜ。
語尾に「ぜ」をつけると「ギャグマンガ日和ですね」とつっこまれるんだけど、そんなことないんだぜ、とっちゃやだぜ。
よりたま(よりぬき銀魂さん)を微妙に見れてないんだけど、何やってて何やってないのかな。
基本的にギャグ短編ですよね。長篇は来てない気が。でも再放送の気安さって単発ギャグな気もします。どれもこれも見たいんで、どれがきてもおいしい。
そろそろ夏が終わるからあのEDも見納めかなぁ…さみしい。
それと自分なりに、松陽先生のことを考えなくちゃなと思いました。次位で真撰組。
わたしが手が伸ばせる範囲で近い順に、銀さんー万事屋ー攘夷派ーその他、なのですが、真撰組ってもうぜんぜんわからなくてですね。ちょっとどうにかすべきだよね、とは前々から思ってるのですが。
ちなみにスナックお登勢・かぶき街の住人たちは万事屋周辺にカウントされます。
お登勢さんは単体だと万事屋よりも銀さんに近いのかもしれませんが、そこはお互いに居心地のいい距離はちょっと離れてる臆病ですれた大人だといい、ということで、階上と階下で「万事屋周辺」です。
長谷川さんも「その他」じゃなくて「万事屋周辺」。作中唯一の銀さんの普通の友人ぽいから。
お妙さんも周辺で、九ちゃんは柳生のくくりなのでその他。すなっくすまいるもその他。さっちゃんも迷うけどその他扱いで保留。
攘夷派は関係としては、攘夷派ー銀さんー万事屋、と考えたほうが近いかもしれない…つながりはなかったことにできないけど、現在進行形なのは万事屋。
攘夷派は万事屋とは違った意味ですごく銀さんに「近い」ので書き易いんですが、真撰組は遠くはないけど居る場所が違うって感じで、とっても難しいです。いっそホモれば楽かもしれない!ってとち狂いたくなるくらいに難しい笑
未だにすんなり書けないのは先生です。すごく想像。ちゃんと書いてないからかもしれないけど、まだ手応えがつかめてない…
端的にいうと…これはわたしが先生というものにコンプレックスがあるからなんだよね…
夢見てないというか。先生も人間だよねっていうか。それは果たして関係性として絶対的だろうかとか。
そんなんで書いたら、銀さんの見る先生像を歪ませてしまいそうだよねと思って、書けてないです。難しい。
どう書くとしても基本的に視点は銀さん固定なので、像が歪んだらそれはわたしの歪みです。ほんと難しい。
銀さんはかなりざっくり先生を見てる気がする…鼻ほじりながらでちょうどいい感じで…
実に難しいのです。難しいからこそやってみねばと思うのです。
というわけでひとの書いた先生と銀さんと真撰組を読みに行ってきますウッス
以下はポケモンです。
ご多分にもれず、未だポケモンやってます。ソウルシルバーです。魂銀です。
これ終わらないのに今月18日発売のブラックorホワイトを買うなんてそんな…年内いっぱいポケモンに染まるわ…
あと魂銀でクリアすべきは、
・
・カントー制覇後の四天王を倒す
・シロガネ山制覇
・ファイヤー捕獲
・レッドさんに会う
・レッドさんを倒す
・レッドさん撃破後に、オーキド博士からカントー御三家を、ダイゴさんからホウエン御三家をもらう
・「べにいろの玉」を貰ってうずもれの塔イベントでグラードンを捕まえる
です!
何故「会う」と「倒す」の項目が分かれているかというと、会っても一発では倒せないからです。まず無理。
強化後の四天王を倒せる気がしなくって、連日ジムリーダーを道場に呼び出しては戦ってます。レベルが!なかなか上がらないんだぜ!(そこそこ高レベルだから)
まずはイブキの番号をゲットするためにタッグバトルからかな…
レッドさんの手持ちレベルを聞いたら、もうピカチュウに六タテにされる気しかしない。
PR
COMMENT FORM
COMMENT