愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
変更した拍手文への一言も、更新分の感想も、いつもありがとうございます!
以下お返事です。
8月
12日「類似品、にさっちゃんが出てくるあたりが~」さん
折よく本誌にさっちゃんが出てたので、その影響です。大好きといっていただけてうれしいかぎりです。
銀さんあるところにさっちゃんありなら、土方とさっちゃんだって面識あってもいいよね、と思ってます。ぎんたまは主人公を介さないつながりも想像が楽しいので、いろいろあったっていいよね!と。
長谷川さんと桂とか、すごくつながりがない別世界の住人なのに知り合いな感じがいとおしいです。
一言ありがとうございました!
返信不要の方も、たくさん拍手押してくださった方も、どうもありがとうございます。ちょっとでもお目当てに当たってたらいいんですけど。ランダムって博打だから「見れてないのあるよー」てことがあるので。
そのうちテキストのほうに載っけます。新しい拍手文ができたら…そのうち…
9月
2日セバスさん
ありがとうございます!万事屋を書くのがわたしもだいすきです。もうずっと万事屋書いてたいくらいすきです。
もう頭の中で形が固まってるんだと思う、てくらいに毎度同じテイストになります。万事屋トライアングル。
ざっくりさっぱりしてて男前。でも湿っぽいものや苦いものがないわけじゃない。事件と同じくらい日常素描が似合うやつらだと思ってます。けど事件と日常ってけして別世界のものじゃないんですよね。
ぎんたまは「非日常も日常も地続きだよ」って感じがたまりません。
過分なお言葉、ありがとうです。誰かに何かを促せるようなものを書けているのなら、それがほんとうに、さいわいです。「感動するものを作れるひとはたしかにすごいが、感動できるひとのほうがもっともっとすごい」って言葉があるそうです。至言だと思います。
こちらこそ読んでくださってありがとうございます。
万事屋いとしすぎる!
3日みつるさん
透明感なんてはじめていわれたんじゃないか、な…!ありがとうです、たぶん背景が白いからです笑
まさに行間というか、原作の幕間を書いてる気持ちなので、長篇は設定から考えることになるから難しいよねって思ってます。事件起こしにくい!長篇=事件じゃなくてもいいのかもしれませんが。
これが特定CPで恋愛だったら何も事件が起こらなくても起承転結つけられるのにって思います。「くっつく」という最強のオチがあるので。でも恋愛は長篇以上に難敵です。わたしが書くと「恋愛以前の問題」にしかならない気が…!
「原作にあるかもしれないな」というラインがひとつの理想形なので“幕間”なんていいかたになりましたが、短編・掌編くらいがいちばん書き易いってだけかもしれません。
お言葉ありがとうございました!
いつもありがとうございます!拍手うれしいです。
以下お返事です。
8月
12日「類似品、にさっちゃんが出てくるあたりが~」さん
折よく本誌にさっちゃんが出てたので、その影響です。大好きといっていただけてうれしいかぎりです。
銀さんあるところにさっちゃんありなら、土方とさっちゃんだって面識あってもいいよね、と思ってます。ぎんたまは主人公を介さないつながりも想像が楽しいので、いろいろあったっていいよね!と。
長谷川さんと桂とか、すごくつながりがない別世界の住人なのに知り合いな感じがいとおしいです。
一言ありがとうございました!
返信不要の方も、たくさん拍手押してくださった方も、どうもありがとうございます。ちょっとでもお目当てに当たってたらいいんですけど。ランダムって博打だから「見れてないのあるよー」てことがあるので。
そのうちテキストのほうに載っけます。新しい拍手文ができたら…そのうち…
9月
2日セバスさん
ありがとうございます!万事屋を書くのがわたしもだいすきです。もうずっと万事屋書いてたいくらいすきです。
もう頭の中で形が固まってるんだと思う、てくらいに毎度同じテイストになります。万事屋トライアングル。
ざっくりさっぱりしてて男前。でも湿っぽいものや苦いものがないわけじゃない。事件と同じくらい日常素描が似合うやつらだと思ってます。けど事件と日常ってけして別世界のものじゃないんですよね。
ぎんたまは「非日常も日常も地続きだよ」って感じがたまりません。
過分なお言葉、ありがとうです。誰かに何かを促せるようなものを書けているのなら、それがほんとうに、さいわいです。「感動するものを作れるひとはたしかにすごいが、感動できるひとのほうがもっともっとすごい」って言葉があるそうです。至言だと思います。
こちらこそ読んでくださってありがとうございます。
万事屋いとしすぎる!
3日みつるさん
透明感なんてはじめていわれたんじゃないか、な…!ありがとうです、たぶん背景が白いからです笑
まさに行間というか、原作の幕間を書いてる気持ちなので、長篇は設定から考えることになるから難しいよねって思ってます。事件起こしにくい!長篇=事件じゃなくてもいいのかもしれませんが。
これが特定CPで恋愛だったら何も事件が起こらなくても起承転結つけられるのにって思います。「くっつく」という最強のオチがあるので。でも恋愛は長篇以上に難敵です。わたしが書くと「恋愛以前の問題」にしかならない気が…!
「原作にあるかもしれないな」というラインがひとつの理想形なので“幕間”なんていいかたになりましたが、短編・掌編くらいがいちばん書き易いってだけかもしれません。
お言葉ありがとうございました!
いつもありがとうございます!拍手うれしいです。
PR
COMMENT FORM
COMMENT