愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新がほぼ1年ぶりとか軽くびびります。アレッそんなだっけ…
ジャンプの話がしたすぎるんだけどそろそろ次が出るー!
今回の話が…すきで…っていうかかわいくて…もう…(呼吸困難
映画はとりあえず6回行きました。ホントまだまだすぎる。三位一体×5とポストカードをゲットだぜ。
ポストカード写真立てにいれて机に飾ってるんですがたまに目が合って集中できないこと山の如し。
私信:みぎさん
わーホントもうお久しぶりですー!こちらこそだいすきですようおうおう(泣きが入る
映画の行間妄想してくときりがなさすぎて ぱちぐらが愛おしすぎて
いーまからいっしょにー これからーいっしょーに
あいつを なーぐりにー行こうかー
な気分。
ちょっと前にやったついったーの診断メーカーで、「愛してるを訳したら?」みたいなのがあったんですが、それがもう。ツボすぎてもう。
以下引用。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 先生に向かって銀さんは『ありがとう。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 銀さんに向かって新八と神楽は『安心して、もう大丈夫。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 五年後の銀さんは『もう何も言うな』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 五年後の神楽と新八は『今行くから待ってて』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
この五年後ぱちぐらも相当ウッとなりましたが問題は最後のコレです。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 新八と神楽に向かって銀さんは『しょうがねぇな』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
ないた。
なんだよ「しょうがねぇな」って あんたが「しょうがねぇな」ですよ
銀さんの「これしか言えない」感すごい
前に空知んたまが「そこに至るまでのあれが出来てるので台詞はわりと悩みません」みたいなこといってた気がするんですが
ほんと銀魂は「ああいえばこういう」みたいな掛け合いがありますよね。そういわれたらこう返すしかない、みたいな。
映画ネタバレしたくないですけど、映画の随所でそう感じました。ここでそう言われたらこう返すしかない、みたいな遣り取り。
そういうところ、変かもしれないんですけど時代劇みたいだなって。テンプレがもう存在してる感じ。
この「しょうがねぇな」にもそういうものを感じる…
あと他の人がRTしててやばいと思ったのがこれです。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 吉田松陽は『幸せになってください。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 銀時は『幸せの意味が分かったよ。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
これもう三位一体しちゃってますね??みたいな。
先生と銀さんでクエスチョン・アンサーで、銀さんから万事屋でファイナルアンサーじゃないですかヤダーー
ないた。
ここにあげたのは銀魂関連のみですが、他も結構やりました。たのしい。
名前の順番並び変えたり、ちょっと言い回し変えるだけで色んなのが出てきてたまに涙腺崩壊します。たのしい。
ジャンプの話がしたすぎるんだけどそろそろ次が出るー!
今回の話が…すきで…っていうかかわいくて…もう…(呼吸困難
映画はとりあえず6回行きました。ホントまだまだすぎる。三位一体×5とポストカードをゲットだぜ。
ポストカード写真立てにいれて机に飾ってるんですがたまに目が合って集中できないこと山の如し。
私信:みぎさん
わーホントもうお久しぶりですー!こちらこそだいすきですようおうおう(泣きが入る
映画の行間妄想してくときりがなさすぎて ぱちぐらが愛おしすぎて
いーまからいっしょにー これからーいっしょーに
あいつを なーぐりにー行こうかー
な気分。
ちょっと前にやったついったーの診断メーカーで、「愛してるを訳したら?」みたいなのがあったんですが、それがもう。ツボすぎてもう。
以下引用。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 先生に向かって銀さんは『ありがとう。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 銀さんに向かって新八と神楽は『安心して、もう大丈夫。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 五年後の銀さんは『もう何も言うな』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 五年後の神楽と新八は『今行くから待ってて』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
この五年後ぱちぐらも相当ウッとなりましたが問題は最後のコレです。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 新八と神楽に向かって銀さんは『しょうがねぇな』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
ないた。
なんだよ「しょうがねぇな」って あんたが「しょうがねぇな」ですよ
銀さんの「これしか言えない」感すごい
前に空知んたまが「そこに至るまでのあれが出来てるので台詞はわりと悩みません」みたいなこといってた気がするんですが
ほんと銀魂は「ああいえばこういう」みたいな掛け合いがありますよね。そういわれたらこう返すしかない、みたいな。
映画ネタバレしたくないですけど、映画の随所でそう感じました。ここでそう言われたらこう返すしかない、みたいな遣り取り。
そういうところ、変かもしれないんですけど時代劇みたいだなって。テンプレがもう存在してる感じ。
この「しょうがねぇな」にもそういうものを感じる…
あと他の人がRTしててやばいと思ったのがこれです。
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 吉田松陽は『幸せになってください。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
夏目漱石が『月がきれいですね』、二葉亭四迷が『しんでもいい』と訳した「I love you」。----- 銀時は『幸せの意味が分かったよ。』と訳しました。 http://shindanmaker.com/321025
これもう三位一体しちゃってますね??みたいな。
先生と銀さんでクエスチョン・アンサーで、銀さんから万事屋でファイナルアンサーじゃないですかヤダーー
ないた。
ここにあげたのは銀魂関連のみですが、他も結構やりました。たのしい。
名前の順番並び変えたり、ちょっと言い回し変えるだけで色んなのが出てきてたまに涙腺崩壊します。たのしい。
PR
COMMENT FORM
COMMENT