忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのう…いや今日か。朝までマミーとしゃべってました。
今、AM5:30。一時間したら仮眠してるマミー起こしてやらなきゃならんです。マミーは仕事。仕事おさめは30日(地獄)

マミーのはつこいとか若気のいたりとかつらつらしゃべくってました。特に若気のいたり。ほんと笑える。エリートの会社入って仕事おぼえて給料よくて真面目な彼氏いて、なに不自由ないところに「このまま生きて死ぬのは嫌だ」ってやめちゃったはなしなんか、もう。
しかも辞職理由を上司に訊かれて止められたときに「人生の意義を探すため」とかほんきでいっちゃったりしたアイタターなことなんて、ふたりで爆笑でした。マミーは机につっぷすし。
そのまま「あなたにわたしの人生を左右される気はない」って彼氏を振ってしまうところまで笑えた。今になってそれを笑えるような人生を歩んだんだなーなんて思って、こっそりよかったなって思ったりした。

朝ですが冬なので外は暗いです。もうあたまはぼんやりです。というか常に云ってることがぼんやりしてます。あれ、変わらないじゃないか。(フォローになってないよ)

これといったことはないのですが、とりあえずマミーを起こすために自分が起きてるために手を動かしている現状ですハイ。
風邪はちょっとずつよくなってきてます。鼻水はほとんどおさまった。ただし咳がひどい。夜中に自分の咳で目覚める。

っていうか、風邪はね、あれでした。症状が鼻水、咳、微熱なんですが。どっからうつされたかわかりました。
実家帰る前日まで学校で、その日に鼻水・咳・しゃがれ声と三拍子揃ってごほごほ云ってる子がいたんです。だいじょうぶかい無理しないでありがとうはよ治すわっていってわかれたんですが、翌日帰郷したときの夜からわたしの鼻水ははじまってたんで、しっかり貰ってきてたというオチです。
彼女はよくなったのかなぁ。ひとにうつすとなおるっていう、少しばかり意地悪な格言、だいすきだから、わたしがうんうん唸ってる今、彼女はもう治ってぴんぴんしてるといい。
あの格言のすきなところって、「風邪のわたしになんかわざわざ近寄ってくるからチミはたちの悪いものをうつされるんだよ」っていう親愛の情のひねくれた表し方じゃないかなぁって思ってみたりするからで。それこそひねくれてる気もしますが、素直じゃないからこその遣り方ってとってもこのましく思えるのです。
でもツンデレはむしろ素直すぎる部類だな、なんてふうにも思ってみたり。

こたつで暮らしてます。もうこたつに引きこもる。こたつと生きる。
夏はこたつ布団をとっぱらってシースルーのかれと生きる(馬鹿)
シースルーって古いですか。スケルトンが今風ですか。
もう問いかけること自体が手遅れな予感がする…(予感どころか確定事項ですよりつかさん)
うん、いいんだ。年末はこたつと共に過ごそうときめたから。卒論?まだやってないよ!!

どうせ編入先の大学でも別途で卒論書くのに…と思いつつも遠藤周作『沈黙』論をやってきます。うぅ、忘年会か新年会いきたい。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.