愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
セルフサービスで持ってきたおバトンです。
「持ち物バトン」
・どんな財布?
ダコタの茶色。たかい。けどパピーに買ってもらった。財布はいいの持たなあかんていわれて。
余談ですが、それの前に物心ついてから七年くらい使い続けてきてた財布がありまして。それはリサイクル品で七百円。でも愛着あって、手放すことも考えられませんでした。
でもいつかは財布をかえなくちゃならないなぁと思いながらずるずる三年くらいきて、たまたま雑貨屋の前を通りかかったら、ある財布に目がとまって。
もー、値段とか、あんま関係なかった。気に入って、今日からその財布を使いたいと思うほどなんだか知らないけれど惚れこんだ。そしてねだって買ってもらった後、ああ今使ってる財布とはお別れなんだなとふと思って。
でもそれって全然悲しいことじゃなかったんです。飽きがきてたとか新しい財布のほうに関心奪われてたとかじゃなくって、なんだか、ああそういうことかって。
手放すのなら、そのときがくれば自ずと手放すことになるだろうって、たんにそういうことだったんですねん。
使わなくても惚れこむ品はあるもんで、それを使いたいばっかりに現在のスタイルを曲げることだってあるわけです。でもちっとも不快じゃない。変わることに嫌悪はありません。
いちねんもたてばこの自分だって別人だ。刻一刻と、すべては流れる水の遣り方でゆく、といったところです。
・どんな携帯電話?
ドコモの、白。
・携帯ストラップは?
じゃらじゃらと無節操につけるのが悪趣味で好み。
ガチャでとった「男前豆腐店」とか。ぎんたますぃんぐの近藤さんとか。
色々です。
・手帳は持ってる?
必要不可欠。
・どんなバッグ?
斜めがけの、黒いの。昔の郵便屋さんみたいな。シンプル。
手が空くものが好みですねん。
・バッグの中身は?
ええと、財布。なるべく手帳。
学校の書類入ったファイルとルーズリーフ。筆箱。
お気に入りの飴玉。今はサクマドロップ。
あと小物。目薬とスティックメモリくらい。
・この三つを持ち歩いてないとダメッ!
なにもいらない。
せいぜい財布・携帯・飴玉でしょうか。携帯はMDでもいい。
家の鍵とメントールのリップはいつもポケットに入ってる。
・これをまわす人は?
このさん。几帳面そうなのでバッグの中身なんてきいちゃったら打ちひしがれそうです(わたしが)
みぎさん。お忙しいのでスルーしてくださって結構です。ご無理なさらずに。
ゆうやさん。見てらしたら…
セルフ回しすいませんっした。楽しかったのでまたやらかします。すみません聡美さん…!
[あいつバトン]
回してくれたあいつについて答えてください。
@あいつの名前を教えてください。
ゆうやさん。一応そーごだろうと思って(勘違いして)持ってきました厚かましくも!
でもおバトンは楽しいのでがんがんまわすのです。まわしたバトンの受け取り先がなくたってよいのですだって楽しいから(長い自己弁護)
@あいつを色で例えると?
クリアファイル(なんだ)
半透明な感じします。色っていうよりか色が見えにくい気が。
群青とかカーキとか、それっぽいかもしれません。
@あいつを四字熟語で例えると?
ふるきをたずねてあたらしきをしる。
@あいつの良いところ、1つ教えて?
ざっくりしてらっしゃって羨ましいかぎり。
@あいつの嫌なところ、1つ教えて?
うーんないです。
@あいつに歌わせたい歌は?
椎名さんを熱唱してくれませんか。
@あいつと遊びに行くならどこ?
一緒にデスノラストネーム見にいきましょうそしてLについて熱い語りをいたしましょう。
@あいつと一日入れ替わるとしたら何する?
カード詐欺(嘘ですよ!)
@この場を借りてあいつに言ってやりたいことがあれば一言。
土沖サイトになってカムバックしても全然驚かないっていうかむしろばっちこいです。
@回す十人。
みぎさん、このさん、聡美さん。うおちさんお元気かしらん。スルー可です。
金曜(明日)まで授業あって、明後日の土曜23日に実家帰ります。急ぎすぎじゃありません、クリスマスラッシュに巻き込まれたら身動きとれなくなるんで。
でも明日まで北海道の予定入れまくりです。うわわ疲れそうだ。
実家のこたつで和む日を目指して。えいえいおー
「持ち物バトン」
・どんな財布?
ダコタの茶色。たかい。けどパピーに買ってもらった。財布はいいの持たなあかんていわれて。
余談ですが、それの前に物心ついてから七年くらい使い続けてきてた財布がありまして。それはリサイクル品で七百円。でも愛着あって、手放すことも考えられませんでした。
でもいつかは財布をかえなくちゃならないなぁと思いながらずるずる三年くらいきて、たまたま雑貨屋の前を通りかかったら、ある財布に目がとまって。
もー、値段とか、あんま関係なかった。気に入って、今日からその財布を使いたいと思うほどなんだか知らないけれど惚れこんだ。そしてねだって買ってもらった後、ああ今使ってる財布とはお別れなんだなとふと思って。
でもそれって全然悲しいことじゃなかったんです。飽きがきてたとか新しい財布のほうに関心奪われてたとかじゃなくって、なんだか、ああそういうことかって。
手放すのなら、そのときがくれば自ずと手放すことになるだろうって、たんにそういうことだったんですねん。
使わなくても惚れこむ品はあるもんで、それを使いたいばっかりに現在のスタイルを曲げることだってあるわけです。でもちっとも不快じゃない。変わることに嫌悪はありません。
いちねんもたてばこの自分だって別人だ。刻一刻と、すべては流れる水の遣り方でゆく、といったところです。
・どんな携帯電話?
ドコモの、白。
・携帯ストラップは?
じゃらじゃらと無節操につけるのが悪趣味で好み。
ガチャでとった「男前豆腐店」とか。ぎんたますぃんぐの近藤さんとか。
色々です。
・手帳は持ってる?
必要不可欠。
・どんなバッグ?
斜めがけの、黒いの。昔の郵便屋さんみたいな。シンプル。
手が空くものが好みですねん。
・バッグの中身は?
ええと、財布。なるべく手帳。
学校の書類入ったファイルとルーズリーフ。筆箱。
お気に入りの飴玉。今はサクマドロップ。
あと小物。目薬とスティックメモリくらい。
・この三つを持ち歩いてないとダメッ!
なにもいらない。
せいぜい財布・携帯・飴玉でしょうか。携帯はMDでもいい。
家の鍵とメントールのリップはいつもポケットに入ってる。
・これをまわす人は?
このさん。几帳面そうなのでバッグの中身なんてきいちゃったら打ちひしがれそうです(わたしが)
みぎさん。お忙しいのでスルーしてくださって結構です。ご無理なさらずに。
ゆうやさん。見てらしたら…
セルフ回しすいませんっした。楽しかったのでまたやらかします。すみません聡美さん…!
[あいつバトン]
回してくれたあいつについて答えてください。
@あいつの名前を教えてください。
ゆうやさん。一応そーごだろうと思って(勘違いして)持ってきました厚かましくも!
でもおバトンは楽しいのでがんがんまわすのです。まわしたバトンの受け取り先がなくたってよいのですだって楽しいから(長い自己弁護)
@あいつを色で例えると?
クリアファイル(なんだ)
半透明な感じします。色っていうよりか色が見えにくい気が。
群青とかカーキとか、それっぽいかもしれません。
@あいつを四字熟語で例えると?
ふるきをたずねてあたらしきをしる。
@あいつの良いところ、1つ教えて?
ざっくりしてらっしゃって羨ましいかぎり。
@あいつの嫌なところ、1つ教えて?
うーんないです。
@あいつに歌わせたい歌は?
椎名さんを熱唱してくれませんか。
@あいつと遊びに行くならどこ?
一緒にデスノラストネーム見にいきましょうそしてLについて熱い語りをいたしましょう。
@あいつと一日入れ替わるとしたら何する?
カード詐欺(嘘ですよ!)
@この場を借りてあいつに言ってやりたいことがあれば一言。
土沖サイトになってカムバックしても全然驚かないっていうかむしろばっちこいです。
@回す十人。
みぎさん、このさん、聡美さん。うおちさんお元気かしらん。スルー可です。
金曜(明日)まで授業あって、明後日の土曜23日に実家帰ります。急ぎすぎじゃありません、クリスマスラッシュに巻き込まれたら身動きとれなくなるんで。
でも明日まで北海道の予定入れまくりです。うわわ疲れそうだ。
実家のこたつで和む日を目指して。えいえいおー
PR
COMMENT FORM
COMMENT