愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おー、これ随分前のもんなんだけど、バトンに賞味期限なんかねーからいーよな?
★口調バトン。
掟
■0:絶対掟は守ること。
■1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
■2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
■3:回されたら何度でもやること。
■4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
■5:口調がわからなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。
■6:これ以外のバトンとかもらったらその回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
■7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→銀時
…まじでか。
特別書くこたねーんだけど。今日一日寝てただけだし。あ、いや風邪引いたな。しょうが入り茶飲んで寝てたわ。
オノ・ナツ/メの新刊買ってきたぜ。紳士どもがえろくてたまんねー。別に俺に眼鏡属性はねーけど(キョンか)(いやいや声つながりでなくてもな)
…書くことっていやあ、芙蓉編の大詰め感想でもいこうかと思ったんだがな…
いやいや無理。俺には無理だってもうギブギブ。
せめて語尾ににゃんとかだな。って希望してんじゃねーけど。
「俺」っつー、一人称自体はストライクゾーンどまんなかだろ。「わたし」よりゃあ、ちったあきりがいーし。
つーか口の悪さっつーか口調の崩しっつーか、いつもと大して変わんねーなぁ。
なりちゃとはまた違うしな。
つーわけでこっからカラーバトン。
■□カラーバトン□■
1.好きな色は?
白・黒。青。
淡い色。
2.きらいな色は?
別にねー。
3.携帯の色は?
白。携帯の色はこれと決めてんだ。
4.車の色は?
持ってねーよ車なんざ。だいたい事故るから持つなっていわれてっし。
原付なら欲しいけど、弟のやつが免許とるほうが早そうだな。あいつ今週から教習所行ってんじゃなかったっけか。
5.カーテンの色は?
クリーム?ま、妥当。
6.今着ている服の色は?
黒いワンピ。下に白Tシャツ。
7.あなたの心の色は?
薔薇色で。人生と同じ色で頼むわ。
8.回してくれた人の心の色は?
青っつーか淡い黄っつーか。
雨のイメージ?かね。紫陽花は浮かばなかったな。
9.次の7つの色に合う人を選んで、バトンを回してください
(赤、青、オレンジ、黒、白、ピンク、緑)
赤…旻さん(緋色)
青…/
オレンジ…ユキサトさん(夕暮れと慕情。血の通ったオレンジ)
黒…砂木浦さん(夜と灰)
白…くるるさん(オリーブかベージュ)
ピンク…みぎさん(桜色か水色も)
緑…/
七人もいねーよ。
結構勝手に書いたんでスルー可だから。むしろ俺的にはアンカーの心もちだから。
「白」なんてはじめていわれたわ。貴重かもな。さんきゅーな、ユキツキさん。
…で、口調バトンの最後の指令。「絶対四人指定」
ユキサトさん→ハインリヒ(いっそ拷問です)
みぎさん→ネウロ(なぜ)
くるるさん→鴨(笑
ユキツキさんへリターン→銀時(リターンだけに)
一応四人満たしたぞコルァ。
結論としちゃ、口調としては素っ気なくボケに欠ける、のかね。かえって気ィ使ったわ。いつもより気ィ使って書いたんじゃね。
つーわけで神経の行き渡った俺日記でした。いつもの俺は廊下に立ってなさい。
★口調バトン。
掟
■0:絶対掟は守ること。
■1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
■2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
■3:回されたら何度でもやること。
■4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
■5:口調がわからなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。
■6:これ以外のバトンとかもらったらその回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
■7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→銀時
…まじでか。
特別書くこたねーんだけど。今日一日寝てただけだし。あ、いや風邪引いたな。しょうが入り茶飲んで寝てたわ。
オノ・ナツ/メの新刊買ってきたぜ。紳士どもがえろくてたまんねー。別に俺に眼鏡属性はねーけど(キョンか)(いやいや声つながりでなくてもな)
…書くことっていやあ、芙蓉編の大詰め感想でもいこうかと思ったんだがな…
いやいや無理。俺には無理だってもうギブギブ。
せめて語尾ににゃんとかだな。って希望してんじゃねーけど。
「俺」っつー、一人称自体はストライクゾーンどまんなかだろ。「わたし」よりゃあ、ちったあきりがいーし。
つーか口の悪さっつーか口調の崩しっつーか、いつもと大して変わんねーなぁ。
なりちゃとはまた違うしな。
つーわけでこっからカラーバトン。
■□カラーバトン□■
1.好きな色は?
白・黒。青。
淡い色。
2.きらいな色は?
別にねー。
3.携帯の色は?
白。携帯の色はこれと決めてんだ。
4.車の色は?
持ってねーよ車なんざ。だいたい事故るから持つなっていわれてっし。
原付なら欲しいけど、弟のやつが免許とるほうが早そうだな。あいつ今週から教習所行ってんじゃなかったっけか。
5.カーテンの色は?
クリーム?ま、妥当。
6.今着ている服の色は?
黒いワンピ。下に白Tシャツ。
7.あなたの心の色は?
薔薇色で。人生と同じ色で頼むわ。
8.回してくれた人の心の色は?
青っつーか淡い黄っつーか。
雨のイメージ?かね。紫陽花は浮かばなかったな。
9.次の7つの色に合う人を選んで、バトンを回してください
(赤、青、オレンジ、黒、白、ピンク、緑)
赤…旻さん(緋色)
青…/
オレンジ…ユキサトさん(夕暮れと慕情。血の通ったオレンジ)
黒…砂木浦さん(夜と灰)
白…くるるさん(オリーブかベージュ)
ピンク…みぎさん(桜色か水色も)
緑…/
七人もいねーよ。
結構勝手に書いたんでスルー可だから。むしろ俺的にはアンカーの心もちだから。
「白」なんてはじめていわれたわ。貴重かもな。さんきゅーな、ユキツキさん。
…で、口調バトンの最後の指令。「絶対四人指定」
ユキサトさん→ハインリヒ(いっそ拷問です)
みぎさん→ネウロ(なぜ)
くるるさん→鴨(笑
ユキツキさんへリターン→銀時(リターンだけに)
一応四人満たしたぞコルァ。
結論としちゃ、口調としては素っ気なくボケに欠ける、のかね。かえって気ィ使ったわ。いつもより気ィ使って書いたんじゃね。
つーわけで神経の行き渡った俺日記でした。いつもの俺は廊下に立ってなさい。
PR
COMMENT FORM
COMMENT