愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★口調バトン。
掟
■0:絶対掟は守ること。
■1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
■2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
■3:回されたら何度でもやること。
■4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
■5:口調がわからなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。
■6:これ以外のバトンとかもらったらその回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
■7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→トッシー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いっとくけど、喜んでないからね拙者。(キタとかいっといて)
ほんともう拙者びっくりしちゃったよくるる氏!なんかもう、指定みたときの拙者の気持ちってば、上のキターくらいじゃ全然表現できてないからね。もっとこう、はじけてるからね。
。 。
\ /
キタ━━━━━( Д ;)━━━━━!!!!
あたかもトモエ5000の元ネタが「巴御前」だったと知ったときのような驚きだったよ!
巴御前は平安末期の武将といわれててさァ、なんかもう、すっごい女性なんだよねェ。勇武あわせもつっていうか?もう巴御前のことなら拙者になんでも訊いてほしいね。トモエ5000 巴御前についてとか超調べたから。
昨今オタクとか表舞台に引きずり出して笑いものにして自分は安心しようっていう社会不適格者とかいるけどさァ?拙者たちのほうがある意味、真剣に勉強してたりすることだってあるんだし、オタクをオタクだからって教養がないとか社会不適合とするのはどうかな~なんて思う所存でござるよ~。
トッシーのキャラ確認するために、拙者、わざわざ19巻ひもといたんだけど、なんかもう別のとこばっか見ちゃってぜんぜん戻ってくれなくて困っちゃってね~。ていうか臨時代行真撰組とかギザモユルス!(´Д`;)ハァハァ二割増どころじゃないよね、五割増でもまだ足りないよね。
沖田氏がキレたときなんかもう、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!ってくらいだったからね。マジで。
近藤氏がしゃべったところは至るところでそれどころじゃなかったからね。伊東氏とか河上氏とか坂田氏とか、みんなギザモユルス!「すべての税金泥棒どもに告ぐ」なんて卒倒ものだったよ~もう拙者たちを殺す気だったよきっと!でもある意味本望みたいな~
ほんとしんどいわ
あっ、ごめんごめん~なんかちょっと心の声がもれたみたいでござる。気にしないで萌語りを続けようでござる。(なんであれ、やるからには 全 力 投 球)
あのォ、このままちょっとだけ19巻のネタバレしてもいいよね?いいよね?
もう今更ネタバレだめなんて、未だにあれを買ってない腑抜けたファンは、この場にいらっしゃらないよね~(最高に自分むかつく)
いやさァ、万事屋の三人は最強だなあって。真撰組のみなさんは最高だなあって。改めて確認したんでござるよ。
戦闘能力値的に?さながらスカウターかけて見たら爆発して計測不可能になったかのような?
そういう最高値を見出しちゃったんだよねェ。
なんていうの?チームワークからいくと万事屋の三人なんだけど、組織としての理想形でいくと真撰組みたいな?そういう違いわかるかなコレ。
つまり僕が言いたいのはねェ~相乗効果だってことだよ。これ、ムヒョでいうところのアロロパシー、即ち本来でいうところのアレロパシーなわけだよ。
ところでムヒョっていうと、あれ、銀魂だったら間違いなくエンチューは死亡フラグだったよね~。なんでかっていうと、それがまぁ因果応報だからなんだよね~。
あそこでエンチューが死んだら、エンチュー助けるためにがんばってた全員の苦労や努力は報われないわけで、とくにヨイチの汗と血と涙なんて全面的に徒労なんだけど、それがどんなに悲しくても、どんなに理不尽でも報われなくても、それでも死ぬからこそ、因果応報っていうわけでさァ。
伊東氏なんていい例じゃないかな~
あそこで生きてこそ意味がある。ぶっちゃけ、僕も伊東氏は生き残るんじゃないかなって思ってたんでござるよ。
でも空知神はきっちりしてた。生きてこそなんだけど、それでもそこで報いをうけるのは、それが伊東氏がやってきたことで、悔い改めたとかそういうのは二の次で、彼自身がやってきた紛れもない彼の生きた証だから、言い訳とかきかない部分だったんじゃないかな~って。
だからこそ死んだんじゃないのかな~って、僕は思うんだよねェ。
絆とか、男として人間として、侍としてとか…
やべっ萌えるんですけど~!!なんかカッコよくない?今世紀最大に萌えるんじゃない?
あ、あと拙者思ったんだけど、スカウター使用で戦闘力で見て、マジギレしたとき本気で怖いのはきっと坂田氏なんだよね。次点で沖田氏。でもスカウターとか戦闘力じゃないところで見たとき、怖い人って誰だろうな~って考えてみたところ、近藤氏・桂氏・坂本氏が浮かんだんだよ。
だってこの三人て直接的な戦闘力につなげなそうだから、余計怖いって思うじゃない?
そりゃ坂田氏も怖いんだけど、マジギレ時の近藤氏は別格かな~。なにするか想像つかないし。でもそれも想像するとモユルス。
というわけで19巻も面白かったし(そういう主旨だっけ)そろそろ拙者今日の日記は終わりにするでござるよ。
最後に、銀魂ギザモユルス!早く十月になって動乱編完結見たいな!
きっと伊東氏が表紙の新刊なんて見たら拙者下みたいな状態で本屋で叫ぶと思う。
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,---- ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
ちょっとずれてるのはご愛嬌ナリ。
最後に回すひと!
くるる氏→ハタ王子
拙者、くるる氏のハタとか想像したら萌えてきたっていうか~
この気持ち、受け取っていただけるよねくるる氏?
じゃあお疲れさまでござるよ~(この下に拙者の気持ちがあるんだけど見ないでいいって方はスルー願いたい)(反転でね☆)
誰かァァァァァァァァ
ちょ、誰かァァァァ
ばんそうこう持ってきて
ひとひとり包み込める
くらいの!!!!!
それにつつまって死のう……
もうなにもかもが終わりだ!!絶望した!!ていうか微妙にトッシーじゃねーよとかつっこまれることにも絶望した!!!(セルフツッコミ)(自爆)
掟
■0:絶対掟は守ること。
■1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
■2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
■3:回されたら何度でもやること。
■4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
■5:口調がわからなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。
■6:これ以外のバトンとかもらったらその回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
■7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→トッシー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いっとくけど、喜んでないからね拙者。(キタとかいっといて)
ほんともう拙者びっくりしちゃったよくるる氏!なんかもう、指定みたときの拙者の気持ちってば、上のキターくらいじゃ全然表現できてないからね。もっとこう、はじけてるからね。
。 。
\ /
キタ━━━━━( Д ;)━━━━━!!!!
あたかもトモエ5000の元ネタが「巴御前」だったと知ったときのような驚きだったよ!
巴御前は平安末期の武将といわれててさァ、なんかもう、すっごい女性なんだよねェ。勇武あわせもつっていうか?もう巴御前のことなら拙者になんでも訊いてほしいね。
昨今オタクとか表舞台に引きずり出して笑いものにして自分は安心しようっていう社会不適格者とかいるけどさァ?拙者たちのほうがある意味、真剣に勉強してたりすることだってあるんだし、オタクをオタクだからって教養がないとか社会不適合とするのはどうかな~なんて思う所存でござるよ~。
トッシーのキャラ確認するために、拙者、わざわざ19巻ひもといたんだけど、なんかもう別のとこばっか見ちゃってぜんぜん戻ってくれなくて困っちゃってね~。ていうか臨時代行真撰組とかギザモユルス!(´Д`;)ハァハァ二割増どころじゃないよね、五割増でもまだ足りないよね。
沖田氏がキレたときなんかもう、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!ってくらいだったからね。マジで。
近藤氏がしゃべったところは至るところでそれどころじゃなかったからね。伊東氏とか河上氏とか坂田氏とか、みんなギザモユルス!「すべての税金泥棒どもに告ぐ」なんて卒倒ものだったよ~もう拙者たちを殺す気だったよきっと!でもある意味本望みたいな~
ほんとしんどいわ
あっ、ごめんごめん~なんかちょっと心の声がもれたみたいでござる。気にしないで萌語りを続けようでござる。(なんであれ、やるからには 全 力 投 球)
あのォ、このままちょっとだけ19巻のネタバレしてもいいよね?いいよね?
もう今更ネタバレだめなんて、未だにあれを買ってない腑抜けたファンは、この場にいらっしゃらないよね~
いやさァ、万事屋の三人は最強だなあって。真撰組のみなさんは最高だなあって。改めて確認したんでござるよ。
戦闘能力値的に?さながらスカウターかけて見たら爆発して計測不可能になったかのような?
そういう最高値を見出しちゃったんだよねェ。
なんていうの?チームワークからいくと万事屋の三人なんだけど、組織としての理想形でいくと真撰組みたいな?そういう違いわかるかなコレ。
つまり僕が言いたいのはねェ~相乗効果だってことだよ。これ、ムヒョでいうところのアロロパシー、即ち本来でいうところのアレロパシーなわけだよ。
ところでムヒョっていうと、あれ、銀魂だったら間違いなくエンチューは死亡フラグだったよね~。なんでかっていうと、それがまぁ因果応報だからなんだよね~。
あそこでエンチューが死んだら、エンチュー助けるためにがんばってた全員の苦労や努力は報われないわけで、とくにヨイチの汗と血と涙なんて全面的に徒労なんだけど、それがどんなに悲しくても、どんなに理不尽でも報われなくても、それでも死ぬからこそ、因果応報っていうわけでさァ。
伊東氏なんていい例じゃないかな~
あそこで生きてこそ意味がある。ぶっちゃけ、僕も伊東氏は生き残るんじゃないかなって思ってたんでござるよ。
でも空知神はきっちりしてた。生きてこそなんだけど、それでもそこで報いをうけるのは、それが伊東氏がやってきたことで、悔い改めたとかそういうのは二の次で、彼自身がやってきた紛れもない彼の生きた証だから、言い訳とかきかない部分だったんじゃないかな~って。
だからこそ死んだんじゃないのかな~って、僕は思うんだよねェ。
絆とか、男として人間として、侍としてとか…
やべっ萌えるんですけど~!!なんかカッコよくない?今世紀最大に萌えるんじゃない?
あ、あと拙者思ったんだけど、スカウター使用で戦闘力で見て、マジギレしたとき本気で怖いのはきっと坂田氏なんだよね。次点で沖田氏。でもスカウターとか戦闘力じゃないところで見たとき、怖い人って誰だろうな~って考えてみたところ、近藤氏・桂氏・坂本氏が浮かんだんだよ。
だってこの三人て直接的な戦闘力につなげなそうだから、余計怖いって思うじゃない?
そりゃ坂田氏も怖いんだけど、マジギレ時の近藤氏は別格かな~。なにするか想像つかないし。でもそれも想像するとモユルス。
というわけで19巻も面白かったし(そういう主旨だっけ)そろそろ拙者今日の日記は終わりにするでござるよ。
最後に、銀魂ギザモユルス!早く十月になって動乱編完結見たいな!
きっと伊東氏が表紙の新刊なんて見たら拙者下みたいな状態で本屋で叫ぶと思う。
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,---- ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
ちょっとずれてるのはご愛嬌ナリ。
最後に回すひと!
くるる氏→ハタ王子
拙者、くるる氏のハタとか想像したら萌えてきたっていうか~
この気持ち、受け取っていただけるよねくるる氏?
じゃあお疲れさまでござるよ~(この下に拙者の気持ちがあるんだけど見ないでいいって方はスルー願いたい)(反転でね☆)
誰かァァァァァァァァ
ちょ、誰かァァァァ
ばんそうこう持ってきて
ひとひとり包み込める
くらいの!!!!!
それにつつまって死のう……
もうなにもかもが終わりだ!!絶望した!!ていうか微妙にトッシーじゃねーよとかつっこまれることにも絶望した!!!(セルフツッコミ)(自爆)
PR
COMMENT FORM
COMMENT