忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ今週のあにぎんは見てないが来週からミツバ編だということは知ってるんだ…!
リアルタイムで見れるか微妙。

それはそうとひぐらしの解を見てました。皆殺し編は最後までいきましたが一気に見たいため祭囃し編はおあずけです。
いやほんと梨花ちゃんあんな子だったなんて。羽生の性格を梨花ちゃんは表向きの基本キャラ設定にしてるんだなと思いました。
詩音とさとこの組み合わせがぴんとこなくて「?」だったんですが、本編見すすめるうちに納得がいった。そして悟史の言葉を覚えててさとこを守ってる詩音を見て、「ああよかった、ここでの詩音は間違わないで済んだんだ」と思いました。守るだけじゃなく抱きしめて笑いかけてる。あれが悟史がほんとの意味で頼んだことなんだろうなと。
両親も兄もいないさとこを愛してあげる誰かに詩音がなってやれてよかったなと、そしてそうやってさとこと一緒にいることで悟史を待ってることができる詩音もよかったなって思いましたねん。
…ということをかなり最初の時点で思ってほんわかしたわたしはまじで梨花ちゃんなのかもしれない。役回り的にはたしかにあそこらへんですが。
皆殺しは題名にそぐわずよかったなぁ。
祭囃しを見るのが楽しみ。

あにぎんともやしもんを見てきます。

そしてまったく話は変わりますがもらったバトン。
サクタさんくるるっさんありあっとうです!


なにやらおいしそうなバトンなんですけど。


連想バトン
●ショートケーキ⇒やっぱ銀さん。ホールで。あとサクタさん。スタンダードでストレート。
●チョコレートケーキ⇒
●モンブラン⇒くるるさん。甘すぎず落ちついた感じ。
●ティラミス⇒九ちゃん。ひきしまってみえて甘い(ギャップか
●チーズケーキ⇒
●ウエディングケーキ⇒みなさんたしかに。空知と大西(ばくしょ
●ドーナツ⇒ユキツキさん。軽食ぽい。でもほんとは和菓子のほうがもっとそれらしい。
●クッキー⇒榎木津。いや似合うのほうじゃなくて連想だからコレ。ボソボソしたものは嫌いなんだよね、たしか。22日から「匣」公開ですね!
●チョコレート⇒土方。「おまこれチョコっつーかカカオじゃねーか」みたいなビターのシガレットチョコくわえてればいい。あとココアとか新八が飲んでたらなんだかとってもかわいい。
●キャンディ⇒銀さん。キャンディなんて洒落たいいかたより「飴」のが似合う。
●マシュマロ⇒エリザベス。抱きついたらふわっとしてそうで。いやでも筋骨隆々としてそうな気もする(嫌だ
●ガム⇒沖田。第一期ED思い出した。あと会議中とかにメッチャくっちゃくっちゃやって土方いらいらさせてそう(わざと。
●ポテトチップス⇒沖田と山崎(さぼってテレビ観賞
●チュッパチャップス⇒銀さん。似合う。問答無用で。
●アイスケーキ⇒万事屋。
●チロルチョコ⇒神楽ちゃんと銀さん(コンビで
●ミルキー⇒ユキサトさん。甘いの苦手でしたっけ。でもとろっとしてそう。片栗粉のように(あれそれミルキー?
●おいしそうな人⇒
●甘そうな人⇒銀さん。きっと優しいんだろうがそれ以前に甘い。
●いろんな意味で食べたい人⇒
●いろんな意味で食べられたい人⇒特に思い当たらないがこっちを食べようなんていう酔狂がいたら返り討ちにする気まんまん(食うのか


四回も銀さんて答えてしまった。でもこれほんと銀さんのためにあるようなバトン笑

ティラミスとドーナツありがとうございました、サクタさんくるるさん!てらみすとかなんか上品で腰ひけます。ドーナツはミスドの景品目当てです。でも両方とも大好きですそしてショートケーキとモンブランも大好物です(じゅるり)

万事屋はジャンクフード食べそうですが真撰組と攘夷派はなんとなく似合わないイメージ。餡のはいってるのが好きそう。
ていうか極端な話、こんなスイーツ食べるのぎんたまでも銀さんくらいだろうな。男性の味覚の問題もあるし、土方はそんなちゃらちゃらしたもんとかいいそうだし桂は食べるとしても目の前に銀さんがいたらやっぱりちゃらちゃらしたもん食いおってっていうんだろうし。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.