愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
驚異的にあたまいたかったのでバイト帰りにコンビニ寄って甘いものを食べてなだめたら一時的にふっとんだ。糖分すげえ。
生クリーム乗せプリンが食べたかったんだ…なかったけど。
それはそうとおじゃんぷ読んできました。
生クリーム乗せプリンが食べたかったんだ…なかったけど。
それはそうとおじゃんぷ読んできました。
PR
寝て起きたら(下の記事参照)
夕 方 だった。
…あ~やっちゃったな~
バイトも他の予定もないしいいのだけど。
過ぎてしまった時間はしょうがないので、あと飯つくるのがめんどかったので、歩いて二分のコンビニに行った。
今さっきの話。
歩いてたらおっちゃん(スーツ姿)に車中から声をかけられる。
「ちょっ、〇〇ってどうやって行くか知らない?」
「〇〇って〇〇駅ですか?それなら目の前の道まっすぐ右行けば着きますよ」
「マジで!?俺もう二時間も迷ってんだよね…」
「カーナビとかついてないの?(いまどき…)」
「車にはついてるけど電源がつっかねぇんだよねこれが…」
(たぶんカーナビがついてるだろうところを拳でたたく)
「いやもうホント、この目の前の道まっすぐ右に行きゃつきますよ。ここバス通りなんで、標識とか駅まで何キロとかぜんぶ出てるんで」
「ほんとに?あ~ありがとう。できればイトーヨーカドーがわかるといいんだけど、知らない?」
(知ってる…ていうか去年一年そこの駐輪場にチャリとめてた)
(駅にとめると撤去されるんだもの)
でもな~。
「あー…知ってますけど、何度か行ったことある程度なんで道はちょっと…(ごめんおじさん)」
「そっか~いやでも今まで訊いた中では君がいちばんまともだわ!ほんとありがとう!俺行ってみるよ」
「いやいやたいしたことじゃ。じゃあがんばってねー」
と、手を振ってコンビニに入りました。ほんとコンビニの目の前だった。
もし知ってたら俺に二十分貸してナンパとかじゃないからマジで困ってるから!とかいわれたのだけど、空腹限界だった。ハングリーリミテッド。某はつこいげんていみたくかわいくないぜ。
おじさんはうまく駅につけただろうか…ていうかイトカ行きたいならちょっと道違うんだよおじさん…
そんなことをコンビニののり弁食べながら思いました。出直すといいよ。今日は厄日なんだよ。
というわけで今週おじゃんぷ読んできたよ。
夕 方 だった。
…あ~やっちゃったな~
バイトも他の予定もないしいいのだけど。
過ぎてしまった時間はしょうがないので、あと飯つくるのがめんどかったので、歩いて二分のコンビニに行った。
今さっきの話。
歩いてたらおっちゃん(スーツ姿)に車中から声をかけられる。
「ちょっ、〇〇ってどうやって行くか知らない?」
「〇〇って〇〇駅ですか?それなら目の前の道まっすぐ右行けば着きますよ」
「マジで!?俺もう二時間も迷ってんだよね…」
「カーナビとかついてないの?(いまどき…)」
「車にはついてるけど電源がつっかねぇんだよねこれが…」
(たぶんカーナビがついてるだろうところを拳でたたく)
「いやもうホント、この目の前の道まっすぐ右に行きゃつきますよ。ここバス通りなんで、標識とか駅まで何キロとかぜんぶ出てるんで」
「ほんとに?あ~ありがとう。できればイトーヨーカドーがわかるといいんだけど、知らない?」
(知ってる…ていうか去年一年そこの駐輪場にチャリとめてた)
(駅にとめると撤去されるんだもの)
でもな~。
「あー…知ってますけど、何度か行ったことある程度なんで道はちょっと…(ごめんおじさん)」
「そっか~いやでも今まで訊いた中では君がいちばんまともだわ!ほんとありがとう!俺行ってみるよ」
「いやいやたいしたことじゃ。じゃあがんばってねー」
と、手を振ってコンビニに入りました。ほんとコンビニの目の前だった。
もし知ってたら俺に二十分貸してナンパとかじゃないからマジで困ってるから!とかいわれたのだけど、空腹限界だった。ハングリーリミテッド。某はつこいげんていみたくかわいくないぜ。
おじさんはうまく駅につけただろうか…ていうかイトカ行きたいならちょっと道違うんだよおじさん…
そんなことをコンビニののり弁食べながら思いました。出直すといいよ。今日は厄日なんだよ。
というわけで今週おじゃんぷ読んできたよ。
かなり時期はずした感否めないんだけど今週おじゃんぷねたばれ。
今年最後の講義をひとつさぼってきました。学校はまだあるけど、あの講義は今年はもうないんだ。あとは年明けてからレポート提出するだけ。
さぼってなにしてきたかというとカラオケだったり。なにげになっちゃんがはれはれゆかいを完璧に踊れるということに驚愕でした。消失をあにめでやるときはくるのかなと今から思ってます。
日付的にはもう今日ですが鍋します。鍋ないんでフライパンだけど(それを鍋と呼べるのか)
今週のおじゃんぷを読みました。先週のあにぎんも見ました。21巻も買いました読みました。
以下感想。
今週おじゃんぷ。ねたばれのため隠す。
・ブレイクしてない
・プリズン的なブレイクは第一期はぜんぶ見ました。が、一期の後半から既にブレイクは達成できてるのでこれでいいのかと思いながら見てた思い出があります。二期はいっこも見てません。
・ということを考えたらブレイクしないプリズンの話があってもいいような気がしてきた。
・ひとはみなおのれという檻のなかに住む囚人よ…それと知らないから生きてゆけるのさ、知ってしまえばおしまいよ。生きてはゆけない。
・なんて云ってみるけどわたし基本ひきこもりなんで別に不自由ないしそれでもいいです。どうでもいいです(いいのか)
・自分が出ようとすれば出れる。出れないと思えば出れない。それが己という檻の所以。
自分なんていう像は時と場合とうつす鏡によってころころ姿を変えるので、統一性なんて求めることはしなくていいやとうそぶいてみるのです。銀さんいうところの「ぐにゃぐにゃ曲がっても貫く芯」はあるの前提で。
最終的に感想と関係ないことしゃべってる。
毎朝覚悟を決めてる潔い桂さんの顔にちょっとかっこいいと思ってしまった。あんな壮絶な寝顔してるのに。
先週あにぎん。
かたゆで卵
・「おれはハードボイルド同心」の音楽が耳について離れない。つい口ずさんではぎょっとされる。
・「男には我慢できない一本がある」「最低なことをハードボイルドでいうな」とか、いろいろやばかったんですが。いいのかなアレ小さいおともだちにはわからないかなアレ(わかったらいやだ)
・「みーつめるキャッツアイ」普通に歌うと思わなかった。
・親父ハンパないハードボイルド
・ハジがかわいい。盗癖についてしゃべって頬赤らめるなんて何の謙遜?
・たぶん姉上であろう電話の向こうに必死で何やら弁解してる新八。あれ、携帯持ってたの?
・最後になるけど小銭形の雰囲気とてもイメージに合ってた。来週も楽しみ。
21巻お通ちゃん。
・大西氏今までありがとう。空知があなたを大好きなのはものっそい伝わってきた。
でも大西氏が空知の前でだけあそこいじってるんだったらどうしようとともだちにいったら「それはそれで」と云われたのでもう両想いだねと云うしかない。
乙女チックラガーマンとも仲良くやってくといい。担当を好きになれるってすごいことじゃないですか。漫画家が自分の担当を「これが俺の担当だ」と紹介するのはそう珍しいことじゃないけど、読者がそれを好きになるだなんて、そうないことじゃないですか。
ゆうばりが「吉田に勝ったな」と云ってました。つまりどういうことだと訊いたら、
「やつはペスノートで、今はCクレイマンなんだろ?ペスは終わったし、クレイマンはたまに休載する。それにジャンプ的序列でいくとワンパークより上はそうないぞ。こち亀くらいだ」
だから大西氏は立派な栄転だよと、やつは云っていました。そういわれれば。
嫁さんもらった大西氏にさちあれ。早くそこまでのぼってゆけ、大西。
あとそうそう、「覇気だけで気絶する」。空知そうとうワンピ読み込んでるんだなと思いました。だってそれシャンクスのことだもの。(覚えてるわたしもどうかしてる)
新刊も今日借りて読みました…本誌派だけど、やっぱコミックスで読むのはたとえようもないんだ。チョッパーの「動けばそれでいいのか!人間ならもっと自由だ!」という言葉、それから「俺の血でせっかくの純白のウェディングドレスが汚れるといけないから」というサンジ、頼れるネガティブキャプテン・ウソップ、剣豪リョーマの肉体を持つゾンビ、とかもういろいろ朝までしゃべりたいです。ほんともう大好き。
空知が斉藤氏と机に突っ伏してないことを祈って今日もぎんたまを読み返します。21巻で別段感想いってなかった「銀たま」について。
あれデートじゃね?
いやいやデートですよね。服買ってやろうとする銀さん。「いつも同じ服だろ」とかって女の子の格好をちゃんと見てる銀さん。カラオケ(密室二人きり)に気安く誘う銀さん。エステに連れてく銀さん。パーフェクトっていうかむしろピン粉砕してますけどみたいなガーターも真っ青なボーリングで「うまいうまい」とばかりに手叩いてる銀さん。最終的に飲み屋になだれ込む銀さん。
いやデートですよねコレ。
そのままどっかにしこけめば完璧なのに…
銀さんとたまはかわいすぎてしゃーないですどうにかしてくだされこの気持ち。
無機質少女属性は長門で充分なんですがたまさんも同じカテゴリに入れられるだろうことが判明した。
にしてもかわいいなあのコンビ。
というか銀さんはいろんなところに種ばらまきすぎだと思う。いやそういう意味じゃなくて。なんでもないですごめん。
お妙さんとはフラグ以前に夫婦ですか的やりとりだし。
九ちゃんともたまさん的な空気醸してるし。
顔よし身体よし金まわりもよし(たぶん)のさっちゃんからは熱烈アプローチ受けてるし。
鉄子とかなんて淡い好意のいい例だし。
お登勢さんから神楽ちゃんまで、カバーしてる年齢層も広すぎだし。
寅さんですかってくらいフラグ立てすぎだと思う。
ふと女の子扱いとかしてくるからきゅんとしちゃうんですよね。普段どうでもよさそうな態度とってるくせに。
そしてプレゼント買ってあげてるし。たまさんそれ髪にさしてるし。婚約ネジですか?婚約ネジなんですかちょっと。
いやあれもうホントにデートですよね。
デートでいいじゃんよもう。と思うものの本人たちまったくそんな気なさそうなのでそこがまたいいなと思ったり。
あと京次郎の話ね…
結構、好きです。ていうか、かなり好きです。
後半来年の二月だからネタバレはせんとこう。出たらちょっと語りたい。
あーしゃべったしゃべった。
カテゴリわけでいつも迷います。どうしようか。
鍋はみぞれ鍋の予定です(シメの言葉)
さぼってなにしてきたかというとカラオケだったり。なにげになっちゃんがはれはれゆかいを完璧に踊れるということに驚愕でした。消失をあにめでやるときはくるのかなと今から思ってます。
日付的にはもう今日ですが鍋します。鍋ないんでフライパンだけど(それを鍋と呼べるのか)
今週のおじゃんぷを読みました。先週のあにぎんも見ました。21巻も買いました読みました。
以下感想。
今週おじゃんぷ。ねたばれのため隠す。
・ブレイクしてない
・プリズン的なブレイクは第一期はぜんぶ見ました。が、一期の後半から既にブレイクは達成できてるのでこれでいいのかと思いながら見てた思い出があります。二期はいっこも見てません。
・ということを考えたらブレイクしないプリズンの話があってもいいような気がしてきた。
・ひとはみなおのれという檻のなかに住む囚人よ…それと知らないから生きてゆけるのさ、知ってしまえばおしまいよ。生きてはゆけない。
・なんて云ってみるけどわたし基本ひきこもりなんで別に不自由ないしそれでもいいです。どうでもいいです(いいのか)
・自分が出ようとすれば出れる。出れないと思えば出れない。それが己という檻の所以。
自分なんていう像は時と場合とうつす鏡によってころころ姿を変えるので、統一性なんて求めることはしなくていいやとうそぶいてみるのです。銀さんいうところの「ぐにゃぐにゃ曲がっても貫く芯」はあるの前提で。
最終的に感想と関係ないことしゃべってる。
毎朝覚悟を決めてる潔い桂さんの顔にちょっとかっこいいと思ってしまった。あんな壮絶な寝顔してるのに。
先週あにぎん。
かたゆで卵
・「おれはハードボイルド同心」の音楽が耳について離れない。つい口ずさんではぎょっとされる。
・「男には我慢できない一本がある」「最低なことをハードボイルドでいうな」とか、いろいろやばかったんですが。いいのかなアレ小さいおともだちにはわからないかなアレ(わかったらいやだ)
・「みーつめるキャッツアイ」普通に歌うと思わなかった。
・親父ハンパないハードボイルド
・ハジがかわいい。盗癖についてしゃべって頬赤らめるなんて何の謙遜?
・たぶん姉上であろう電話の向こうに必死で何やら弁解してる新八。あれ、携帯持ってたの?
・最後になるけど小銭形の雰囲気とてもイメージに合ってた。来週も楽しみ。
21巻お通ちゃん。
・大西氏今までありがとう。空知があなたを大好きなのはものっそい伝わってきた。
でも大西氏が空知の前でだけあそこいじってるんだったらどうしようとともだちにいったら「それはそれで」と云われたのでもう両想いだねと云うしかない。
乙女チックラガーマンとも仲良くやってくといい。担当を好きになれるってすごいことじゃないですか。漫画家が自分の担当を「これが俺の担当だ」と紹介するのはそう珍しいことじゃないけど、読者がそれを好きになるだなんて、そうないことじゃないですか。
ゆうばりが「吉田に勝ったな」と云ってました。つまりどういうことだと訊いたら、
「やつはペスノートで、今はCクレイマンなんだろ?ペスは終わったし、クレイマンはたまに休載する。それにジャンプ的序列でいくとワンパークより上はそうないぞ。こち亀くらいだ」
だから大西氏は立派な栄転だよと、やつは云っていました。そういわれれば。
嫁さんもらった大西氏にさちあれ。早くそこまでのぼってゆけ、大西。
あとそうそう、「覇気だけで気絶する」。空知そうとうワンピ読み込んでるんだなと思いました。だってそれシャンクスのことだもの。(覚えてるわたしもどうかしてる)
新刊も今日借りて読みました…本誌派だけど、やっぱコミックスで読むのはたとえようもないんだ。チョッパーの「動けばそれでいいのか!人間ならもっと自由だ!」という言葉、それから「俺の血でせっかくの純白のウェディングドレスが汚れるといけないから」というサンジ、頼れるネガティブキャプテン・ウソップ、剣豪リョーマの肉体を持つゾンビ、とかもういろいろ朝までしゃべりたいです。ほんともう大好き。
空知が斉藤氏と机に突っ伏してないことを祈って今日もぎんたまを読み返します。21巻で別段感想いってなかった「銀たま」について。
あれデートじゃね?
いやいやデートですよね。服買ってやろうとする銀さん。「いつも同じ服だろ」とかって女の子の格好をちゃんと見てる銀さん。カラオケ(密室二人きり)に気安く誘う銀さん。エステに連れてく銀さん。パーフェクトっていうかむしろピン粉砕してますけどみたいなガーターも真っ青なボーリングで「うまいうまい」とばかりに手叩いてる銀さん。最終的に飲み屋になだれ込む銀さん。
いやデートですよねコレ。
そのままどっかにしこけめば完璧なのに…
銀さんとたまはかわいすぎてしゃーないですどうにかしてくだされこの気持ち。
無機質少女属性は長門で充分なんですがたまさんも同じカテゴリに入れられるだろうことが判明した。
にしてもかわいいなあのコンビ。
というか銀さんはいろんなところに種ばらまきすぎだと思う。
お妙さんとはフラグ以前に夫婦ですか的やりとりだし。
九ちゃんともたまさん的な空気醸してるし。
顔よし身体よし金まわりもよし(たぶん)のさっちゃんからは熱烈アプローチ受けてるし。
鉄子とかなんて淡い好意のいい例だし。
お登勢さんから神楽ちゃんまで、カバーしてる年齢層も広すぎだし。
寅さんですかってくらいフラグ立てすぎだと思う。
ふと女の子扱いとかしてくるからきゅんとしちゃうんですよね。普段どうでもよさそうな態度とってるくせに。
そしてプレゼント買ってあげてるし。たまさんそれ髪にさしてるし。婚約ネジですか?婚約ネジなんですかちょっと。
いやあれもうホントにデートですよね。
デートでいいじゃんよもう。と思うものの本人たちまったくそんな気なさそうなのでそこがまたいいなと思ったり。
あと京次郎の話ね…
結構、好きです。ていうか、かなり好きです。
後半来年の二月だからネタバレはせんとこう。出たらちょっと語りたい。
あーしゃべったしゃべった。
カテゴリわけでいつも迷います。どうしようか。
鍋はみぞれ鍋の予定です(シメの言葉)
21巻でてるんだ、ね。
忘れてたというか知らなかった…本能の赴くまま本屋に行けばよかった。帰り道で迷ったんだちくしょう。
明日には買ってきます。うう表紙誰だろ。
今週のおじゃんぷ感想の前にちょっとだけ。
結構いろんなもの好きになるんですが(本のはなし)、基本的に知人には「重い暗い痛いの三重苦」だよね、といわれます。「で、苦しいその上文字数がデスノ並に多いという聞いたこともない五重苦」だそうです。同人誌でもそうなんですが。
変遷が鋼からDグレだものね。そう思われても仕方ない。
その子に皇国なんて見せたらまた顔をしかめられそうです。というか本題に入りますが、いろいろ好きになってはまったりするんですが、そんなに長期間ひきずったりしないんです。怒りも持続しないタチですし。
が、よくぎんたまはこれほど長期間飽きないなぁと。
瞬間最大風速みたいなのが、他のがぎんたまに劣るってわけでもありません。一定の波があるので、そのときの度合にもよりますが。単発ギャグがぎんたまで続いてるとこっちも安心して別のにうつつを抜かしていられるとかもあるし。
長編のときは月曜日が大変なことになりますが、それはそれ。
サイト作ったなんてはじめてで、よくこんなに読むのも書くのも飽きないなぁと、自分で思うわけです。半月くらいなんも書かんと頭がひえて客観的になれる。特別移り気とかいうわけではないですが、まさかこんなに長引くとは思わなかった。
師走になって今年もあと少しとなると振り返ってみたりしたい気にもなります。が、やっぱまだ終わるにゃちょっと早いので、そんな追憶及びに回想シーンは大晦日の日の夜にとっておくことにします。来年には持ち越さん程度に。
課題を終えたら、ぱそ子とにらめっこしてたいです。えらいなんかかきたい。
続きから手短に今週のおじゃんぷ。
忘れてたというか知らなかった…本能の赴くまま本屋に行けばよかった。帰り道で迷ったんだちくしょう。
明日には買ってきます。うう表紙誰だろ。
今週のおじゃんぷ感想の前にちょっとだけ。
結構いろんなもの好きになるんですが(本のはなし)、基本的に知人には「重い暗い痛いの三重苦」だよね、といわれます。「で、苦しいその上文字数がデスノ並に多いという聞いたこともない五重苦」だそうです。同人誌でもそうなんですが。
変遷が鋼からDグレだものね。そう思われても仕方ない。
その子に皇国なんて見せたらまた顔をしかめられそうです。というか本題に入りますが、いろいろ好きになってはまったりするんですが、そんなに長期間ひきずったりしないんです。怒りも持続しないタチですし。
が、よくぎんたまはこれほど長期間飽きないなぁと。
瞬間最大風速みたいなのが、他のがぎんたまに劣るってわけでもありません。一定の波があるので、そのときの度合にもよりますが。単発ギャグがぎんたまで続いてるとこっちも安心して別のにうつつを抜かしていられるとかもあるし。
長編のときは月曜日が大変なことになりますが、それはそれ。
サイト作ったなんてはじめてで、よくこんなに読むのも書くのも飽きないなぁと、自分で思うわけです。半月くらいなんも書かんと頭がひえて客観的になれる。特別移り気とかいうわけではないですが、まさかこんなに長引くとは思わなかった。
師走になって今年もあと少しとなると振り返ってみたりしたい気にもなります。が、やっぱまだ終わるにゃちょっと早いので、そんな追憶及びに回想シーンは大晦日の日の夜にとっておくことにします。来年には持ち越さん程度に。
課題を終えたら、ぱそ子とにらめっこしてたいです。えらいなんかかきたい。
続きから手短に今週のおじゃんぷ。