忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カテゴリは「アニメ」ですが実は「ドラマ」です。

ケータイの予測変換が「かわいい」とうつと「オッサン」と次に出てくるのは何でだろう…どっかでそんな発言したかな…という疑問を写メ日記のほうでおぼえたんですが、最新記事(「赤い実はじけた」)のすぐ下(「夢の浮橋」)みたら一発でわかった。

そ こ で い っ て る よ。

ポワロハアハアとかいってるから「オッサン」の修辞句が「かわいい」になってしまうんですね。よくわかった。だがしかしドラマシリーズのポワロの愛くるしさは筆舌に尽くしがたいのであった。なにあのかわいいオッサン!もゆる!
あの俳優さんは実際は痩せてて、ポワロ時だけ詰め物してるそうですが、いやしかしいいフォルムだ。きゅんとくる。

ニコで連日連夜「ポワたんハアハア」とかいってるんですが(…)弟がそんなわたしを見つけまして
「原作から読まないなんてお姉ちゃんらしくない」といいました、が!
読んでます。早川書房で。「雲をつかむ死」「三幕の殺人」「エッジウェア卿の死」「ビッグ4」…まだこれだけですが。
動画と同時進行です。
ドラマシリーズの方は…(以下自分用覚書き)(一言感想あり)

・スズメバチの巣(余韻がさわやか。コーンウェルの同名小説を思い出したけど内容は勿論まったく違った笑)
・二重の罪(ポワロとジャップ警部のエピソードしか憶えてない自分乙)
・コックを探せ(これがドラマシリーズ第一作目なんですってね!)
・誘拐された総理(最初に見たポワロ動画)
・ひらいたトランプ(雰囲気が怪しげですてきでした。アガサをモデルとした彼女もいい味)
・五匹の子豚(すごく、映像作品でした!過去と現在の対比がすごい。“あの夏の日”って永遠ですよね)
・チョコレートの箱(あのブローチにそんなエピソードが)
・ABC殺人事件
・ヒッコリーロードの殺人(ナーサリーライムズはだいすきです)

これだけかな?
ふふふまだ見るのがいっぱいある。たのしみ。

最近の話がポワロしかない。
それってどうなの。どうなの。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.