忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見ました先週の総集編も、今週の新OPEDも。

順を追って箇条書き。






・最終章
おなじみの画面であわや放送事故(万事屋外観にカメラ固定)
ピー音がかぶっていたのが、ひとつふたつは想像つくあたりがすごいやばい。
ジャンフェスの花見はテレビでやってなかったんでしたっけ。すごく懐かしい。DVD持ってる。
録り直しちょこちょこあったぽい?(DVD見直しながら)(よくわかってない)
未だに動画サイトでぎんたまが上位にランクインしてるのが信じられない(ネタ的な意味で)ので、半年前から最終章と銘打っても別によいと思いましたまる なんだかぎんたまらしい。

・文通編その一
お通ちゃんの歌すごい気合!(踊れない)
みくしいネタは、やってるんですが滅多に書かないので、わかるようなわからないような。
いわれたとおり、どうでもいい日常の話しかしてません。ていうかそれしかできません(それ以外の選択肢は容赦なくヲタク話しかない)(この引き出しの少なさ!)
新八の部屋が好きです。ふすまに貼ってあるお通ちゃんの顔シール商品化しないかな。かわいい。
お茶請けのセレクトが、イカ(まるごと一夜干し)→こんにゃく(穴あき、ローション付き)
この話のやりとりとっても好きです。テンポよくて区切りがついてて。
ぱちをとか、新八にかけろとか、おまえはいいもんもってるとか。すごい素晴らしいこのボケとツッコミ。
来週がたのしみです。三週くらいかけてくれるぽいのでほんとたのしみ。

新OP
見れてなかったらメールがきて「神威いたよ。万事屋日常だよ。ようつべに上がってるから見て見て」と教えてもらいました。そのおかげでちょっとは心臓の準備ができた。
万事屋日常がいとおしい。朝昼晩とかわいいったらない。
どエス沖田とマヨネーズ星の土方と男前仁王立ちかつストーカーの近藤さんともうほぼ空気山崎と
高杉と神威と快援隊と
怖くてかわいいお妙さんとかっこよくて愛くるしい九ちゃんと
盛り沢山でしたね!
ああもうコマ送りにしたい。歌もすごく好きです。あなたマジック?まだウロですが。

新ED
こどもたち中心ってすてきだ。
ほんとしつこくいってる気がしますが、ぎんたまの主人公は銀さんで、でもぎんたまがどう始まったかというと新八の成長物語としてで、だから新八もまた主人公だと思っています。
銀さんと対になるかたちと意味合いにおいての主人公。ヒーローではなく成長する少年として。傷を持つ男としてではなく立ち上がるこどもとして。選び取ったものを手に立つ一個の人間として。
だから、アニメのぎんたまの一区切りとして、こどもら=特に新八を前面に持ってくる感じはとっても好ましく感じました。
沖田も思えばいろいろあった。ミツバ編とか。
神楽ちゃんは、これからやるのかもしれない吉原編への布石の意味合いもあるのかなぁなんて。雨の街。

リアルタイムの大画面でがっつり見たいです。
しかし木曜は授業いれてしまったのでリアルタイムはしばらく無理そげです…ああ!
携帯かえたらワンセグがついてきたので、こっそり学校の片隅で見ようかなんてたくらんでます。
OPもっかい見てきます!

PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.