愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続きめも
・レポふたっつともおわらねえええええええ
・学校がはじまったので明日のぎんたまは見れません。ううう。
・坂銀坂と銀神とどっちのオンリーにいくか真剣に悩んでる。両方は無理。
・柳生編10月から情報の真偽
・ありがとうモノノ怪。面について調べたのは天恵だった。レポのひとつはみしまゆきお「仮面の告白」読書感想文。
・パピーが電話してきた用件は「もやしもんて知ってるか」だった。何が起こった。
・次期ノイタミナ枠は「もやしもん」。何が起こってる?
・今日…日付からいくと昨日。ゆうばりの姉貴のこどもが生まれた。元気な男の子だそうです。
・鴨が新刊の表紙になってくれないとカラーが永遠の謎になる。
・今週中に後期の履修を出すはずだがまだなにもやってない。
・モノノ怪のあとのおおふりは揺り戻しひどいから、時間かぶってるし、いっそおおふりは後日にしようと思った。
・モノノ怪サントラとアクエリオンと奇跡(シュノーケル)を作業用BGMにしてる。ちっとも作業が進まない。選曲を間違えた。
・モノノ怪サントラ…「ハカナ怪」ぐっとくる。あそこのカタルシス…(カタストロフィて前にいったけど、そういや悲劇的な意味合いがつよかった。でも大詰めって意味もあるんだけど)(やっぱカタルシスかなと思い直した)
・ちなみにレポのもうひとつはウン/ベルト・エー/コ「薔/薇の名/前」読書感想文。
・今週おわれば楽になる。
・「お、おれ今週が終わったら、おおふり最終回とモノノ怪化猫通して見て、ぎんたま最新刊待ってうはうはするんだ…」死亡フラグが。
総括:しなない程度にがんばろう。
・レポふたっつともおわらねえええええええ
・学校がはじまったので明日のぎんたまは見れません。ううう。
・坂銀坂と銀神とどっちのオンリーにいくか真剣に悩んでる。両方は無理。
・柳生編10月から情報の真偽
・ありがとうモノノ怪。面について調べたのは天恵だった。レポのひとつはみしまゆきお「仮面の告白」読書感想文。
・パピーが電話してきた用件は「もやしもんて知ってるか」だった。何が起こった。
・次期ノイタミナ枠は「もやしもん」。何が起こってる?
・今日…日付からいくと昨日。ゆうばりの姉貴のこどもが生まれた。元気な男の子だそうです。
・鴨が新刊の表紙になってくれないとカラーが永遠の謎になる。
・今週中に後期の履修を出すはずだがまだなにもやってない。
・モノノ怪のあとのおおふりは揺り戻しひどいから、時間かぶってるし、いっそおおふりは後日にしようと思った。
・モノノ怪サントラとアクエリオンと奇跡(シュノーケル)を作業用BGMにしてる。ちっとも作業が進まない。選曲を間違えた。
・モノノ怪サントラ…「ハカナ怪」ぐっとくる。あそこのカタルシス…(カタストロフィて前にいったけど、そういや悲劇的な意味合いがつよかった。でも大詰めって意味もあるんだけど)(やっぱカタルシスかなと思い直した)
・ちなみにレポのもうひとつはウン/ベルト・エー/コ「薔/薇の名/前」読書感想文。
・今週おわれば楽になる。
・「お、おれ今週が終わったら、おおふり最終回とモノノ怪化猫通して見て、ぎんたま最新刊待ってうはうはするんだ…」
総括:しなない程度にがんばろう。
PR
思いつきと日々徒然をメモ
・ぎんたま新刊は10月6日だったか4日だったか(こみくすで確認すればいい)
・とうとうモノノ怪DVD壱を予約した。ついでに弐と参も予約した(…)罠だってわかってるのに狐釣りにひっかかる狐の気分。あまりに餌がおいしそうなものだから@特典
・狐釣り…そういやなんもせんうちにユキサトさんが色々疑問を氷解してくれた。ありがたや(自分でしらべようよ)
・…わたしが落ち込んでも、しょうがないんだ…
・今週のマガジンを読む(義務)
・今週のネウロはやばい(もえ)
・徹夜でやればレポはあがるが、わたしにとって大事なのはそこじゃない。
・弟と一時間半、あにめとまんがについて話した。ドラゴンボールで神様が最初に地球におりた土地がどこか知ってるかっていわれてわからなかった。あいつ素でやばい。
・富樫(幽白とハンター)
・生活時間の反転
・「海坊主」ノベライズで内容完全にあにめと同じじゃないってのは…ED後の佐々木様のあたりも拾ってくれるってことか(必ずしもあの展開に落ち着かなくてもいい)
・信頼と甘えのうちの同義
・今週のモノノ怪とおおふりの最終回が時間的に微妙にかぶってる件
・どっかにメラトニンって売ってない?
・義務とやりたいこととどっちも好きなんだがどっちかを嘘にしなきゃならないなら第三の選択肢か第四の選択肢をとる。最有力は第五。(どちらもとるかどちらもとらないか、どちらでもないものをとるか)
・第二期ミニボイスの銀さんがほしい(今更)
総括。しっかりしよう。
・ぎんたま新刊は10月6日だったか4日だったか(こみくすで確認すればいい)
・とうとうモノノ怪DVD壱を予約した。ついでに弐と参も予約した(…)罠だってわかってるのに狐釣りにひっかかる狐の気分。あまりに餌がおいしそうなものだから@特典
・狐釣り…そういやなんもせんうちにユキサトさんが色々疑問を氷解してくれた。ありがたや(自分でしらべようよ)
・…わたしが落ち込んでも、しょうがないんだ…
・今週のマガジンを読む(義務)
・今週のネウロはやばい(もえ)
・徹夜でやればレポはあがるが、わたしにとって大事なのはそこじゃない。
・弟と一時間半、あにめとまんがについて話した。ドラゴンボールで神様が最初に地球におりた土地がどこか知ってるかっていわれてわからなかった。あいつ素でやばい。
・富樫(幽白とハンター)
・生活時間の反転
・「海坊主」ノベライズで内容完全にあにめと同じじゃないってのは…ED後の佐々木様のあたりも拾ってくれるってことか(必ずしもあの展開に落ち着かなくてもいい)
・信頼と甘えのうちの同義
・今週のモノノ怪とおおふりの最終回が時間的に微妙にかぶってる件
・どっかにメラトニンって売ってない?
・義務とやりたいこととどっちも好きなんだがどっちかを嘘にしなきゃならないなら第三の選択肢か第四の選択肢をとる。最有力は第五。(どちらもとるかどちらもとらないか、どちらでもないものをとるか)
・第二期ミニボイスの銀さんがほしい(今更)
総括。しっかりしよう。
だいじょうぶユキサトさんわたしも泣いてない>私信。
バイト行ってきま!うおお。
今日こそモノノ怪とか化猫とか語りたい。
バイト行ってきま!うおお。
今日こそモノノ怪とか化猫とか語りたい。
鴨、お前のことはこれからもすきだ。
真撰組攘夷派銀さん万斉高杉よろずや…
考察半端ない。微熱も続いて半端ない。やまざきどうなっただろう。
来週とか再来週とかの後日談を待つ!
…また書きくるよ。
真撰組攘夷派銀さん万斉高杉よろずや…
考察半端ない。微熱も続いて半端ない。やまざきどうなっただろう。
来週とか再来週とかの後日談を待つ!
…また書きくるよ。
赤マル見つけた!!
ロングインタビュー読みました。顔馴染みとの語りってああいうだるだる感だよね。まったくの第三者から聞くと弾劾されて然るものとか(普段お前はどんな会話してるんだとはいわんでください)
当人たちにはいつものやりとりなんだけどなぁ。
読まなきゃよかったか、と云われれば、「いいえ」。いいえ、読めてよかったです。赤マル自体も見つけられてよかった。
描き手と受け取り手で、意味って違うものだよなあと。そして描き手と描いたものは分離しているという。
京極氏の新刊(じゃみ)じゃないけど、評価は外からの言葉に過ぎないし、たとえその作品を称揚するものでも、ただしいことを云ってるとはかぎらない。わたしたちヲタクがとらえる銀魂の美点も欠点も、わたしたちがとらえたものに過ぎないということです。だからといって間違いじゃないんですが。
それがすべてではないということ。つまりはたんなるいち解釈。それだけです。
わたしのごとく異常な長語りもいち解釈。カプ至上主義者の論もいち解釈。同じ座上に乗るという点で優劣はないということです。
だから、一解釈をする個人として、二次創作者として、別段落ち込むことも何かフに落ちない思いを抱えることもしないでいいのだと思いました。あーそういう意味じゃスッキリー笑
だって好きでやってる二次創作。そして実は、わたしもまた自分の作品をどれだけの人が読みどう思ってるかはよくわかってません。把握できないというのがただしいし、それは作品にそくしたものであってやっぱり作者とは乖離してるから、無理矢理知るものでもない。
第一わたし自身が無言の読者ですから。発言しないんだ…チキンなんだ…
なので気に病むものは特にありません。でもだからこそ、たまにいただくレスポンスに目からうろこが落ちる。驚くし嬉しい。「そうかまじで読者はいたんだな」(失礼!)
オールキャラうたってるせいもあって、ほんと色んな方が訪問してくださるみたいなんで。リクエストでもそう思った。真撰組は少ないんですが、銀さんにフォーカス合わせてるからその反動もあるかなぁと思ってみたり。
これはオフレコですが、こないだノマカプ(銀妙とかお取り扱い)のサイトさまのリンクにうちの名前があるのを見つけて驚きました。そうかノマカプ……ほんとホモヘテロ混合の嗜好(思考だし志向)してるので、いつなんどきホモが飛び出てどん引きされるかわからんのですが。でもありがたいのは変わりません。ありがとございま!(ぺこり)
でもわたしに堂々ホモやらかす度胸はないかな…(オフ友がここを知り過ぎている)
……別部屋でもつくるか(ぼそり)
ああ話がずれた。ええと。
空知が普通の、だるい、しがない男でよかったと思ったんですねん。
ぎんたまや空知が好きであるほど、彼にはただの人であってほしい。手の届くところにおりてきてほしいという意味じゃありません。はなから手は届くだろうってことです(縦じゃなくて横の距離の問題)
創作者という意味以上(或いは以外)でのかみさまにしたくないんです。だって好きだから。好きであるほどに。
賛辞は、断絶だから。
ああスッキリした。まだ午前ですよこれ。
朝一で学校前のコンビニで立ち読んだからね…
おかげで遅刻したからね!(ばか)
これから第二のキャンパス(渋谷)まで移動なので、赤マルは買ってこうと思います。だって空知と大西のだるい会話がやっぱりいとしい。
行ってきまーす!
ロングインタビュー読みました。顔馴染みとの語りってああいうだるだる感だよね。まったくの第三者から聞くと弾劾されて然るものとか(普段お前はどんな会話してるんだとはいわんでください)
当人たちにはいつものやりとりなんだけどなぁ。
読まなきゃよかったか、と云われれば、「いいえ」。いいえ、読めてよかったです。赤マル自体も見つけられてよかった。
描き手と受け取り手で、意味って違うものだよなあと。そして描き手と描いたものは分離しているという。
京極氏の新刊(じゃみ)じゃないけど、評価は外からの言葉に過ぎないし、たとえその作品を称揚するものでも、ただしいことを云ってるとはかぎらない。わたしたちヲタクがとらえる銀魂の美点も欠点も、わたしたちがとらえたものに過ぎないということです。だからといって間違いじゃないんですが。
それがすべてではないということ。つまりはたんなるいち解釈。それだけです。
わたしのごとく異常な長語りもいち解釈。カプ至上主義者の論もいち解釈。同じ座上に乗るという点で優劣はないということです。
だから、一解釈をする個人として、二次創作者として、別段落ち込むことも何かフに落ちない思いを抱えることもしないでいいのだと思いました。あーそういう意味じゃスッキリー笑
だって好きでやってる二次創作。そして実は、わたしもまた自分の作品をどれだけの人が読みどう思ってるかはよくわかってません。把握できないというのがただしいし、それは作品にそくしたものであってやっぱり作者とは乖離してるから、無理矢理知るものでもない。
第一わたし自身が無言の読者ですから。発言しないんだ…チキンなんだ…
なので気に病むものは特にありません。でもだからこそ、たまにいただくレスポンスに目からうろこが落ちる。驚くし嬉しい。「そうかまじで読者はいたんだな」(失礼!)
オールキャラうたってるせいもあって、ほんと色んな方が訪問してくださるみたいなんで。リクエストでもそう思った。真撰組は少ないんですが、銀さんにフォーカス合わせてるからその反動もあるかなぁと思ってみたり。
これはオフレコですが、こないだノマカプ(銀妙とかお取り扱い)のサイトさまのリンクにうちの名前があるのを見つけて驚きました。そうかノマカプ……ほんとホモヘテロ混合の嗜好(思考だし志向)してるので、いつなんどきホモが飛び出てどん引きされるかわからんのですが。でもありがたいのは変わりません。ありがとございま!(ぺこり)
でもわたしに堂々ホモやらかす度胸はないかな…(オフ友がここを知り過ぎている)
……別部屋でもつくるか(ぼそり)
ああ話がずれた。ええと。
空知が普通の、だるい、しがない男でよかったと思ったんですねん。
ぎんたまや空知が好きであるほど、彼にはただの人であってほしい。手の届くところにおりてきてほしいという意味じゃありません。はなから手は届くだろうってことです(縦じゃなくて横の距離の問題)
創作者という意味以上(或いは以外)でのかみさまにしたくないんです。だって好きだから。好きであるほどに。
賛辞は、断絶だから。
ああスッキリした。まだ午前ですよこれ。
朝一で学校前のコンビニで立ち読んだからね…
おかげで遅刻したからね!(ばか)
これから第二のキャンパス(渋谷)まで移動なので、赤マルは買ってこうと思います。だって空知と大西のだるい会話がやっぱりいとしい。
行ってきまーす!