愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅酒用のホワイトリカーの余りをどう使おうかと思ってます。
りんごがあるからりんご酒かな。
今日のあにめです。
前半
・パチ恵かわいい
・「せめてわたしをなぐさめて」で銀さんに抱きつきにいくアゴ美
・パチ恵のアイシャドウが紫で、パー子がピンクってところがまた。たぶんヅラ子も紫だと思う。いや実際あにめ時どうだったかは忘れましたが。
・アゴ美の妄想が乙女以上の痛々しさで、腐女子以上のバイタリティだったあたりに、オカマって最強だなと思いました。
・傷ついてもいいじゃないそれも恋だもの、みたいな。
・新たな明日の方向性の違い。
後半
・こんなあにめぎんたまみたことない。
・神楽ちゃんがかわいい。もうほんとかわいい。
・「てめーはその汚ねーのさしてろ」の銀さんたまらない。
・「今日もですか」「ちゃんと身体ふくんだよ」新八たまらないあの感じたまらない。
・こんなあにめぎんたまみたことない(二回目)
・万事屋がひたすらいとしいです。
むずがゆいくらいかんわいかったです。神楽ちゃんキラッキラしてた。
万事屋はいいなぁいとしいなぁ。
もうこれから梅雨はインディペンデンスデイと呼びたい。ハッピーバースデイつーゆーと呼びたい。
梅雨すてたもんじゃない、豪雨洪水でたいへんらしいけどでもたぶんきっと梅雨すてたもんじゃない。この時期雨が降らなきゃうまい米はできない(米どころ出身)(しかし米農家ではない)
万事屋の、日々一緒にいて生活してる感じがすきです。
「今日もですか」っていえるあたりとか、「ガキは雨とか嵐とか好きだから」で送り出してやれるところとか。
でもいちばんはその会話を二回も三回も繰り返してるあたりです。
それなりに心配なんだ、っていうのもみえるし、こう、日常っぽいなんてことない会話がいいなぁって。家事しながら誰かとしゃべって別の出かけてる誰かを心配する、なんてできなかっただろう新八とか。ひとりが長かったぽい銀さんが家にいる誰かと今家にいない誰かの話をする、とか。
そーっと帰ってくる神楽ちゃんとか。見られたくないものを家で憚る必要があるんだ、とか叱られないように、とか。
相手ありきなので、とてもいとしい。
万事屋だいすきです。
EDであれっと思った。「いしだあきら」?
どこで出ましたっけ。
と思ったら攘夷志士採用試験追試。
お誕生日月間で強化される桂。他のやつらは強化されないのに。これも桂クオリティか。
来週
ああったま…!
デートですね。デートですよ。
婚約ネジなんですね。
木曜の門限は五時です。
もう六時にテレビの前にいるのが習慣に組み込まれてます。こう、予定つくって習慣づけたほうが、生活のリズムが安定するじゃないですか。
というのは建前で。
やっぱりリアルタイムがいちばんいいです。
PR
COMMENT FORM
COMMENT