忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか萌えだけで突発的に来ることってないんだけれど

いや、動乱編を思い返したらいいよと思った。いいよ銀さんと土方。鴨と土方の次にいい。いやあのはなしの主眼はいっぱいあったけど鴨だったからね。勿論鬼兵隊ていうか万斉もそうだったけど、でも鴨だったんじゃないかと思うんだ。
それでも銀さんと土方っていいなぁと思った。これはカプもえか。

昨日土方好きに
「お前は間口が広すぎて一本芯が通ってない。かもしれない。土沖好きと一時間盛り上がった後に、即座に銀沖好きと一時間盛り上がってたら、そりゃあBLの方々からは浮くだろう」
「ストライクゾーンが広すぎて節操がねぇ。本気で、ねぇ。むしろ仕切りがねぇくらい、ねぇ」
「もちょっとストライクゾーンというか間口しぼったほうがいいぞ」
といわれまして勿論それはそのとおりなんだけれど。

自分の本命を考えました。銀さんの本命は模索の迷路のなかなんですが。


…………………………………………………………………………………
……………土銀土、か?(ものすごい長考のすえ)


銀登勢が譲れなすぎる。近土は既にオフィシャルで動かせない。土沖も動かせない。銀神はそのラインにかかわらずある。

わたしの土銀土のラインがどういうものかが問題なんですが。
……がんばって模索するために土沖と銀土と土銀・高銀サーチに旅立ってこよう。
ここで別カプがはいるあたりがわたしのおかしいところ。いやだって、要るんだもの。

銀土か土銀かくらいははっきりさせないと、土銀寄りの土方好きから吊るし上げを、銀土ラバーの山崎さんから鼻フックデストロイヤーくらう。


いや、銀さんは実は認めてたんだなぁということ。土方とか真撰組とか沖田とか自分の性分=腐れ縁ばっかり捨てられない、とか近藤さんについてとか。
ちゃんと考え直してやっと鴨と腐れ縁以外のところに頭が及んだ(ほんとやっとだよ)
そのなかに銀さんと土方のことも含まれてて。
ああ公式のこの二人こんなにすきだったんならもう本命にしちゃってもいいんじゃない、わたし、なにを躊躇うのこんなもえるのに、とか。
色々考えてはみたんですけれども。

トッシーの土方にいちばんショック受けたのは銀さんだったんじゃないかって。いや腐れた意味じゃなくても。
なんかね、喧嘩する相手にはちゃんと手ごわい相手であってほしいじゃないですか。
勿論やわらかい顔もするんだろうけれど、それは自分と相対する瞬間じゃないと思ってるような。
男同士の付き合いなんて順位付けです。俺こいつより勝ってる、あいつ俺より劣ってる。
土方と会うとき銀さんがガキぽくなるのは、それなりに認めてて、だから手を抜かないでいるからじゃないかなぁなんて。
本気っていうよりか、マジ。マジな感じ。なんとなく。

来週のかぶと狩りもそうなんですが。客観的なところに立って笑って余裕なツラするのが常態でスタンスの銀さんが、ちょっとずつそれを逸脱する場面てあるじゃあなんですか。
桂にはツッコミが異常に激しいとか。
神楽ちゃんと新八には身内扱いをするとか。
そういうの。の、土方の場合のこと。

カプを抜きでね、原作に沿って。鴨のあたりを考えてみると、
ちゃんとそこに立ってろよ、と。そういう思いがあったんだ、と。
驚くわけです。名乗りをあげたり(それについてはネタにしたいことがいっぱいあるんだ)。
もしかして誰より見たくなかったんじゃないかなああいう姿と。思いました。
近藤さんは何もかも許容するからいいんです。沖田は嘲笑うネタにすらするので、付き合いの長さゆえで。

ああもう長くなっていいたいこと見失いそうだから端的にいうと。

動乱編。銀さんほどの男をあんなにさせるなんて。
「あんなに」の中身はいろいろです。
「あんなに」骨おらせて。「あんなに」冷や汗かかせて。「あんなに」あのひとがしらふじゃいわないような熱い啖呵までかまさせて。

銀さん→土方→真撰組(近藤さん)のフラグは?といわれたら、別問題だ、と答えるしかないのですが、それでもね、なんか、応えるとか応えないとか、よくわからないんだけれども、少し手の届かないところで凛と立ってろってもんがこの二人の間にはあるんだなぁって思って。

土銀土を模索したくなっちゃったんです。ああー、ぎんたまってほんと飽きない。間口広い。
節操のなさの中にも一本筋のとおった人間になろう。というかなりたい。

カプ語りをまたしよううん。
というか書いてから気付いたけどこれって動乱編ねたばれ(ごめん!)
PR
なっちゃんの誕生日当日に、彼女の誕プレを買いに行くというこの無計画さ。しかも当日に渡せない。
学校も基本的には終わってるから明日あたり行ってみるかー

カラオケでほんと喉がいたくなるまで歌いました。例によって土方好きと。やつにただれてると称されるのはもう慣れたのでいいです。

あくえりおん熱唱でばくしょうでした。なに八千年て!ていうかあれいつのあにめ?
あにめまったく知りませんでした。いつやったの。どんなはなしなの。歌うと映像出たんだけど、二回歌ってもまったく内容の想像がつかない。
創世記ぽい!と歌詞で盛り上がりました(アホー)

地震でしたね。おもっくそ親戚固まって住んでますあそこらへん。震度6強の地域。
旦那さん死んでて娘さん(わたしにとっちゃ従姉妹にあたる)も東京に住んでて飼ってた犬もこないだ死んで、という親戚のおばさんがいるのですが、おばさんは
「揺れたらたんすの引き出しがぜんぶわっちゃーって飛び出してどっしゃーってことになって、娘の部屋のパソコンが落っこちてきてもう部屋たいへん」
なことになったらしいです。ひとりなのに大変。
でも擬音わけわかんない。たいへんなのは伝わるんだけどね!

あと大工のおじさんは、自分とこはだいじょぶだったけど、お得意さんとこにだいじょぶですかーて周りに行ったりして忙しかったらしい。うわお!

大地震が起こったのがわたしのパピーマミーが小学生のときで、こないだ…といっても四、五年前か、中越の大地震があって、だからまた三十年くらいは何も起こらんのだろうなーとのんきに構えてたってのに。
まさかこんなに早く、別の震源地で揺れるとは思ってもみませんでした。

実家はだいじょぶです。市街地なんですうち。
「ちょう横揺れした!まじびっくりした!びっくりのあまりトイレにもいけなかった!」
いや、トイレには行けよマミー。でも「そんでも数年前にも例の地震あったからもう慣れた!」て。どっちなの。驚いたのか慣れたのか。
きっとどっちもでしょうけれど。

いちばん被害でたあの市に住むであろう、わたしの生き別れの幼馴染は元気かな。

そういやわたしんとこも揺れたっけな。寝てたから寝ぼけてるのかと思った。震度は…1?2?
おっどろいたー


はなしを変えて。

ネウロ!あにめ化ですってね!
デスノと同じ制作会社だそうで。や、やだなそれ楽しみになるじゃないか…
深夜枠熱望。
ぎんたまも深夜だと思ってたんだよな。未だにゴールデンにひっかかる時間帯でやってるけれどもあれ。

りぼんが早朝でおお振りが深夜のわけが未だにわからない。
それで何故ぎんたまがあの時間…いや、ほんとうに不思議だ。
デスノの深夜は非常にわかるのだけれども。
昨日弟とネウロのあにめ化について語り合ったばっかりです。時間枠の公表を待つ!

16日はなっちゃんだけじゃなく、うちのマミーの誕生日でもありました。とんだ誕生日だわ!
そしてそよちゃん。日付変更線はまたいだけれどもおめでとう。いちまんとにせんねんまえからあいしてる歌ったよ。
おお。ちらっとサイトのぞいたら消えててびびった。
サーバートラブルかな?びっくりしたぜ。

まわったら突然消えてるとこうちだけじゃなかった。
ああほんとにびっくりしたー。公序風俗に反するってことで一斉削除されたのかとおもた笑(思い当たりそうなあたりがイヤだ)(だってここカオス)

朝九時に出て夜の十一時に帰ってきました(@こすぷれいべんと)
四時過ぎくらいに会場は出たんだ…でも近くのさいぜりあで延々おしゃべりしてたんだ…
帰りにおじゃんぷ見てきたらこの有様に。

ヲタクの聖地が見えたよ!逆三角形のあの建築物…
夏にはいけるかなぁ。
冬は無理そうだ。だってたいてい二日目がおじゃんぷ系で、そしていつもその二日目はわたしの 誕 生 日(むりだ)
なんかあまりうれしくない神様に祝福されてるんじゃないか。

台風すごかたですね。特に朝!傘ふっとんで笑った。あっはっはなんじゃーこりゃー!
でも昼過ぎくらいまでだったみたいで。関東は過ぎ去ったのかな?

なっちゃんが今日、九ちゃんとグラさんを交互にやってて非常にもえました。特にグラさん。なんてかわいい。
日付変更線またいだから、今日が彼女の誕生日だ。
おめっとう!

明日は明日でからおけーに行くので(一ヶ月ぶりくらいだぜ!)楽しみにして今日は寝ます。(@試験期間中)

でもその前に今週おじゃんぷおじゃんぷ!
何気に今週が修羅場だったことに終わってから気がついた。

テスト三昧だったなそういえば…(遅)

来週が補講週間で、再来週あたまにぜんぶ終わる、のか。

そうだ月曜が祝日だから今週のおじゃんぷは土曜に出るんだった。
16日がなっちゃん誕生日で、代わりに明日誕生プレとして一緒にコスイベント行きます。またもや笑

遅れに遅れたあにぎん感想。



わああああああスマステであにめ特集あああああ

ビバップでたあああああ
剣心でたああ18位だよ!
花道16位!
ワンピ9位!
どらえもん7位か
悟空2位!そうだGT見直さなきゃ
1位ルパンか!うわわ、見たい。映画だけじゃなくテレビシリーズのほう。
毎日バトンやる気かお前。とツッコまれてもなんだかうぅんと頷いてしまいそうでこわい。

レポは二時間であがりました。というか、2000字っていう縛り、案外ゆるかった。思いついてテキストのやつを適当に見繕ってツールで文字カウントやってみたら、普通に2000字超えばっかだった。
よっぽど少ないなーと思っても1800字とか。

2000字なんてゆるゆるだー。

読み易い手軽な文字数の平均はいったいどんくらいなんでしょう。

おはなしのテンポにもよるから一概にはいえませんかね。


聡美さんありあっとした!感謝の気持ちをバトン回答で表明してみよう(そんな)
calendar
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.