忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もえアニメ風に四文字ひらがなでいってみましたが七月が訪れたことに戦々恐々としていますなう。
今月結婚式と誕生日多いよ…!

明日から郷里に里帰りなのでしばらくぶりに雑記をば!
ぎんたま新刊出ましたのでちょろっと。
PR
ぜんっぜんサイト触れてませんが6月も元気に生きてます。ただし、今日身近で三組目の結婚が決まり、御祝儀貧乏という地獄に突き落とされたばかりです。

いや、めでたいんだよ、うん、めでたい…
高校の後輩と、大学の同窓と、今の仕事先の同僚さんと…
時期がかぶりすぎててもうね!
式挙げないやつもいますが。めでたい。いいことです。

しかしそんな話題ですがこの記事カテゴリは「アニメ」なのであった。
今期観てるのは、
・Fate/Zero
・ルパン四期(ふじこ)

これから観たいのは、
・つり球
・アムネジア
です。アムネジアは我が愚かなる弟が勧めてくるので。

それとは別に、アカギをリピートして、更にカイジの二期を今更観てるんですが
…たのしいですね!
なんというかクオリティが高い。いろいろと。
福本絵をよくぞここまで…とも思うし、
立木さんのナレーションに「マダオの中の人がマダオ(まるでだめなおとこ)のナレーションしてる…」となまぬるい笑顔になったりもするし、
ナレーションの立木さんとカイジ役のハギーが一緒にレコーディングしてるとか、そういう話きくともう想像しちゃってダメだし。
監督が「沼編は知ってる漫画の中で最高」といってたとかで沼大好きらしく、
実に…熱がこもってます。

普段はこういうの、ついったで呟くんですが、
リア友も多いので、うん、ヲタク話はたまには自宅(サイト)でやろっか!と我に返りました。棲み分け棲み分け。

何もまずい話はしてませんが長くなるとあれなので。
何ヵ月か周期で福本作品とジョジョの波が来るんですが、最近だとここにルパンが加算されてぱそ子がパーン!なりそうです。整理せよ。
 
あとポワロと鬼平とホームズ(グラナダ版とBBC版)加えたら本棚もパーンしますね。自重せよ。
 
 
福本作品でも赤木しげるが別格すぎて、っていうか持っててちゃんと読んでるのが『天』『アカギ』ぐらいなので嫌が応にも偏ってます。
カイジはアニメ派で、零はギャン鬼以前の賭博覇王伝を立ち読み(連載中に)。
 
涯と銀金がほしすぎるが本棚のスペースも確保出来ないので保留。
黒沢と辺ちゃんは入手出来る気がしない。
 
 
たまに小話を書いてみるんですが、まぁ偏ること!アカギ周辺に。
まんべんなくオールキャラで書きたいのはぎんたまで既にこの有り様なんですが、読めてないから偏ってる。
でもたぶん読んでも偏る気が。
 
越境がすきです。
涯と零なんて出会うべくして出会う二人なんじゃないか。
「仲間?なにそれおいしいの?」を地で行くカイジとアカギ(前者は裏切りが横行し、後者は最初から孤高)がだらだら飯食ってたり博打うってたりしたらたのしい(わたしが)。福本作品の二枚看板で真逆の主人公だから絡ませたくて仕方ないです。
銀王さまと森田がナチュラルに一緒にいるのとかもある意味越境ていうかIFですよね。中断された原作のその後…
あと、天とひろと赤木さんが東西戦後もつるんでるのとかも越境ていうかIF。
そういうたくさんのIFがいとおしいです。あったかもしれない「いつか」の「もしも」。

アカギとカイジが現代で出会う、っていうのもすきですが
神域とカイジ(黙示録前)がどっかですれ違う、
カイジと森田と銀王さまがすれ違う、
天とひろとカイジがどこかですれ違う、
それは多分「越境」じゃなくてもありえますよね。

あと、10代~20代の福本主人公四人組、涯、零、アカギ、カイジの四人が何故か仲が良かったり家族だったりするパラレル。アカギは19歳アカギと13歳しげると、あんまりこのパラレルじゃ出てこないけど44歳ー53歳神域と、選べてお得!な感じも実にたのしいです。
リアル中学二年生涯くんが実に苦労しそうなメンツ…折角いちばん夢見がちでいられる中学生なのに…
優等生零くんも零で緩衝材として各人の間で気苦労が絶えなそう。なんだかんだいい子すぎる零も涯も。
カイジがクズニートでもいい主夫してそうで…それはそれで…って気にもなるような…
しげる13は最年少なのに大金抱えて帰ってきそうで、アカギ19は家にあんまり寄りつかなそうで、神域53もたまにしか帰って来ないのに突然現れてはハワイに連れ出したりする突拍子のなさがありそう。
四人家族(未満のなにか)たのしいな…!

以下は、リピートしてるアニメ「アカギ」の感想です。
あと「越境書くときのアカギの個人的な設定」。
勿論憶えていますよ、空知んたまおめでとう!
なんか出来るかなと思ったけどなんも出来んかった!(泣笑)

今書けるかなーってネタが攘夷の現代同居パラレル続きと、隣のヘドロさんっていう、もうどっちもなんか違うっていうね。
空知何歳になったんでしたっけ。三十…えーっと…
作者のパーソナリティがこんだけ出てる作品をこんだけ愛することが出来て、それに立ちあえて、すごくうれしいです。
あにぎんのない月曜のなんとさみしいこと…
ニコにあがってるよりぬきOPED集をたまにエンドレスでかけ流すんですが、あんまり動くのと絵がきれいなのと作品をわかってる感じとで、毎度ああ愛されてるなぁって思います。しあわせな作品だなぁ。そしてそれを観れるしあわせ。

毎週ありがとうございます。でもたまには休んでください。って空知にいいたい。
煙草の本数は減ってるのだろうか増えてるんだろうか。
あと最新刊の筆ペンだだしゃべりでもいってる「別の仕事」ってなんなんですか知りたい。

銀魂を描いてくれてありがとう。
この作品を読めてしあわせです(現在進行形)。
空知先生よ原稿より健康であれ。


お祝いしたかったけどむずいですね。せめてなんか書きたかったけどむずい。書きたいネタがむずい。
誰かさぶのぶとか辰五郎と次郎長と綾乃さんの話(勝手に旧かぶき町って呼んでる)とか読ませてくれませんかむずい。
銀さんと女性陣のカプもどき、いやカプまがいを、ひととおり全部同列にしてさらっと語ってる話とかみたい。銀登勢と銀神と銀妙と銀さちと銀月。六股篇準拠でいくなら銀九も。
読みたいものが多過ぎてこまる。
真撰組は読んでるときはいいけども自分が書くとなると「うーん」ってなりますいつも。むずい。行動原理がわかりやすいのにわからない。
あと「攘夷派と万事屋」ってくくりだと銀さんはどっちに入るの。とか。
だんだんずれてる。
こういうとき絵でも文章でもさらっとあげられるひとになりたい。むりぽ!


気が付けば5月も更新のないまま終わろうとしている恐怖。
書きかけの古いのも出てきたのであげたいけど、古すぎてどうしたら。
100題ページを更新したいけど、タグいじるのがむずかしすぎて投げた(…)
もう初夏だなんて早過ぎる。
今週のじゃんぷがいつものグダグダギャグだったことに安心して、他の漫画をよむよむ。

ジョジョリオンを貸してもらったのでちょっと感想。
まだ2巻までしか出てないとか!ああ!(嘆き)
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.