忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おともだちの妹さんのライヴみてきました。渋谷に。
ひとが多い…ハチ公てどこ…

むしろハチ公がわたしを探しにきてくれるといいのに(いくら待ってもこないよ)

ダンスの専門学校なので卒業公演もダンスです。いまだかつて見たことなかたのでおもろかたです(思わず片言)。ロックも社交もラテンも、あとわからないなテクノ系?ともかく色々やってました。

終わったのが九時半過ぎで、帰りついたの十一時過ぎ。寄り道してないのに急行待ってたらこんな時間に。おうちではー疲れた明日も渋谷行かなーとかやってたら、携帯にパピーからメールがあること発覚。開くと「帰ったら何時でもいいから電話しろ」。
なんなんだヒィ…とおののきつつお電話しました。

ぷるるるる(呼び出し中)ガチャッ「あ、父?どしたのなんかあった?」
「…?…いや、なんもないけど。ないと電話しちゃいけないのかよ」
「いや、いいけどさ…」

そんな感じで会話が続くも、本題がなんもない。ただなんか、やたら蟲師のはなしをする。
こないだ貸したんですよね…DVD。五巻まで持ってるの。

映画見に行ったよーてはなししたんですねん。蟲師の。
で、何みにいった、そこにあるやつの映画版よということになり。パピー暇なときにでも見るよと全部持ってったんですねん。
どうやらパピーそれを見てるらしい…枕小路とか旅をする沼とか。メッチャ枕のはなしの夢見だとか、柔らかい角の雪なかは両耳を塞ぐだとか、むかし浜にびっしりと夕顔が咲いたのだとか、「俺、おおばあちゃんに聞いたよこんなはなし」みたいにしてやたら蟲師ばなしが続く。

アレこれもしかして…と思ってたら案の定。「三巻一気に見ちゃったわ。やーいいなこれ」。パピーをはめることに成功しました。

パピーのこども時代はもろトトロですから。ほんとに。港町なんだけど山背負ってて、海にも山にも近いんですねん。パピーの母さんの実家なんかほんと山のなか。雪国だから海岸沿いだけど雪も積もる。自然が豊かなんですねん。それでいて栄えてもいた。いいところどりをした贅沢なとこで育まれてきたのだなあと思います。
パピー生まれたの終戦から数年後だから、ほんと三丁目の夕日とかトトロ、蟲師の世界だ。

年をとらないとわからないものがあり、それが蟲師のようなものを通しておぼろげにでもうかがい知ることができるなら、と思います。パピーは、稲穂が風に倒れるさまにネコバスを見たそうです。車を高速で百キロ超えしたときに見ることのある、不可思議な落ち葉のダンスは妖精が踊るようだとか。わたしも雨のカーテンが引いたり幕が降りたりするさまを見ては感嘆するよというと、だよなとパピーも頷きました。ロマンチックなおやこ!

だよねだよなと頷きあって長電話しました。なんだったんだ。

楽しいおやこです。うちのパピーはO型なのに性格がB型です。まじ横暴だから。
面白エピは沢山あるものの今日は割愛。でもパピーのはなしともだちにすると「それむしろ銀ちゃんじゃね?」といわれます。まじでか。親父らしくない親父なだけだぜ。

そのうちそのパピーに蟲師DVD続きの巻頼もうと思います。へへへ。


明日はじめての登校日なのでしっかり行くためにもう寝ます。おやすみ!へへへ。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.