忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おばんです!ツイッターが楽すぎて向こうでよく感想ぼろぼろしてます。
でも本誌と完結篇ネーム本がすごすぎて最近はふせったーで伏せて呟いてます…こっちでまとめればいいやと思いつつ不精してこんなに間が。

ネーム本まとめは絶対にやりたい(やらずにおれない)んだけども最近の本誌ちょこっと。
いわずもがなネタバレなので単行本派は見ないが吉。


PR
おあずけにしてた50巻を買ったので短いけど感想。凸凹篇。


凸凹篇の〆をやっと読めた!
うっかり〆だけ本誌読み逃して…

・最初に総括
なぜか、凸凹篇はモンハン篇を彷彿とさせました。個人的に。
モンハン篇の〆でさっさんが「耐えて従事してそれで現実を生きてるつもり?現実を生きるつもりなら現実を変えてみなさいよ」みたいなことをいってたけど、なんか今回もそういうことをいわれてるような気がしました。
すべての人は男性性と女性性を併せ持ってる。男性が自分の中の女性性を、女性が自分の中の男性性を、否定しなきゃ立ちゆかないような「男らしさ/女らしさ」の追求なんて野暮極まる。

・銀子さん
完全にノックアウトされました。
佇まいがもうふしだら。
なんだあのバッシバシの睫毛は。なんだあのおっぱいは。なんだあの占い師のフードをとったときの華奢な手は。
もうちょっとファスナー上げなさいっていいたくなった。
銀子さんをどうしても性的な目でしか見れない。
女物の着物よりもいつもの銀さんルックのほうが好みです。「これ、銀さんなんだ…」というのがポイントだからだと思います。ただ女物の着物のときのスリットが深すぎて「これあの…下着もしかして女物ですか…」とか考えてしまってそういうよこしまな目線で見てることに何かいたたまれなくなった。
正直今までのどの女子キャラよりそそられて…これに匹敵するのは初めて女装した九ちゃんを見たとき(将ちゃんはじめてのキャバクラ)ですが、わー九ちゃんかわいいってにやにやしたのとはまた別のアレです。
同一人物CPってぴんとこなくて、MMDのクローン銀さんとかも別個に存在するとかCP目線とかじゃなくて心象風景って解釈で見てたんですが、銀時×銀子はすごく目の保養だな…って思いました。
でも銀さん「自分相手とか何か萎えるわー」ってげんなり顔しそう。

・まん撰組
ゴリ子さんに牛乳吹いた。
もうすぐ三十路というのがすごくしっくりくる大人の女性じゃないですか。
総子は安定してますね!初期沖田じゃないですか。
X子(笑)もう(笑)X子(笑)
X子は美女じゃないのがうまいなぁと思いました。美女ならあの愛嬌は出まい。

・元女性陣
実にかっこよかった笑
十兵衛、月雄さん、あやおさんのハイスペックさよ。
特に月雄さんがはんぱない。ヤバい。真・夜王って何だ。

・万事屋
ぱっつぁんの安定感よ永遠なれ。
神楽惇って誰だww
赤・兎馬春って何だwwwwwwwww
普通に神楽ちゃんが性別逆転してもただの神威になるだけだからってわかってる。それでもホントなんで神楽惇。


単発の話。
・晴太の弁当。吉原篇思い返すと晴太が普通の男の子っぽいことしてるのが奇跡みたいに思える。
・マダオに翼を。江戸に殺し屋はいすぎです。始末屋もいるしスナイパー亀もいるし。
・あくろぎむさい。シャチの安定感よ。
・ハナクソダイヤモンド。神楽ちゃんかわいいー!

コミックス派の方がいるかもしれないので、本誌感想はつづきから。


来週であにぎんも終了ですねウッとか感傷に浸るより先にジャンプネタバレ。

コミックス派には酷かもしれませんが一言で本誌の内容を告げましょう。
「それが許されるのは乱馬だけだ」、と…
ネタバレはつづきから。

閑話休題。

昨日結婚した友人と電話してたら、
「旦那がね、私の本棚から一冊抜いて、何か読んでたんだよ」
「へえ。何を」
「銀魂をさ」
「銀魂をか」
「しかも六股篇」
「しかも六股篇か」
「正直エロ本発見されちまった並に動揺したんだけど、私が何か言う前に旦那が『この作者、天才か』って」
「銀魂をか」
「銀魂をさ」
「六股でか」
「六股でだよ」
「旦那、見る目あんな」
「だろ。流石私の旦那だわ」

友人の旦那は断舎利も真っ青の「ものを持ちたがらない人」なんですが、交渉の末友人はワンピースとハンターだけは全巻死守してるそうです。今ワンピを処分して銀魂を買うことを求められているらしいです。
がんばれ。旦那に一巻から銀魂をプレゼントして差し上げたい。
銀さん誕生月間を一ヶ月まるっとスルーしたのはわたしです…
サイト始めてから初めてです、一ヶ月雑記なし。
三次元で急務なことがあるからってのもあるけど、ついったで呟けるってのがでかい。

10月に観た映画メモもそのうち挙げますが、とりあえず溜まってるじゃんぷの話がしたくて。
あっ、あにぎん再開おめでとうございます。
たいしてネタバレでもないけどちょっとだけ。
あとまんべんなく今週のジャンプ感想をいいたくなったのでさらっと。
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.