愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんとは大詰めになってからまとめて感想と思ってたけどついつい書きにきてみる。
いうべきことはおじゃんぷ感想のときにいったから、余剰分。
今回聴きたかった台詞
・「あれは何ですか」「侍だ」(すげえ即答)「旧時代の遺物だ。いずれ世間からなくなっていくものだから覚える必要はない」(そしてすげぇ真理だ)
それは真理であるべきなんです。続くものもあれば消えるものもあって、でもなかったことになるわけじゃない。時代が変わるならそれに付随するすべてが変わって然りだし、そうあるべきなんです。今現在のすべてがそうしてあるもんなんだから、それを否定したくはない。
だって天人否定したら神楽ちゃん否定すんのとおんなじですよ。そんなんヤですもん。
っていうのは論点のすりかえに他ならないんですが、そういうメッチャ個人的なところから「ノー」といえるのは実は尊いと思う。
・「くだらねぇ。人間なんざつくりてぇなら嫁さんつくって毎晩腰振ってりゃいいだろ」「違げーねえ」
これもまた真理だ。
これがわかってればえるりっく兄弟は禁忌をおかさなかった気がするよ。
でもあのこら当時ガキだったしな!「腰振って」なんかわっかんねーか!(当時のあのこらがそれわかってもいやだしな!)
人造人間=ホムンクルスは培養したものを「馬の体温であたため四十週注意深く養う」という。妊婦の体温は常人より高く38度前後。即ち馬の体温に近く、四十週はそれもまた妊娠の周期と重なる。
つまるところ簡単なことだ。
それでしか人間はつくれないってこと。
・「侍は護るときめたものは死んでも護る」
いざってときにきる啖呵を心得てる。
新八は銀さんを見てるんだなと思う瞬間。
・「親父は娘に甘いもの」「よくわかってんじゃねーか」
見たかったシーン
・「黙るネとんぼ目玉」の神楽ちゃん(超絶漢前)
・林博士の黄泉がえり(違)を見て慄然とする銀さんの表情
死体が起き上がるのは人斬りとしての彼がもっとも怖いことなんじゃないかな。
死んだって知ってるものが起き上がるって怖いじゃないですか。ましてや林博士の死亡を最初の段階(映像見る前に)知ってたんだし。
いや銀さんがあんなにシリアス顔でぞっとするなんて珍しかったから考えてみただけ。
・ブレーカー落ち後の「なんかあのこムカつくんですけど」
神楽ちゃんが逐一銀さんの真似するのがもういとしい。
・「穴探せ穴」ズドム(←どんだけつよくさしたの神楽ちゃん!)
倒れてる銀さんがかわいかった。しゃがみこんでる神楽ちゃんも。
たぶんおじゃんぷとほとんど同じポイントではあはあ言ってるんですが、色つき声つき動きつきなのではしゃいでみた。
たまさんについてと桂や真撰組が動かなかったことへの考察は終わってんのであとは割愛。
動画サイト万歳。テレ東はいらない地元でも時代についてけるぜ!
いうべきことはおじゃんぷ感想のときにいったから、余剰分。
今回聴きたかった台詞
・「あれは何ですか」「侍だ」(すげえ即答)「旧時代の遺物だ。いずれ世間からなくなっていくものだから覚える必要はない」(そしてすげぇ真理だ)
それは真理であるべきなんです。続くものもあれば消えるものもあって、でもなかったことになるわけじゃない。時代が変わるならそれに付随するすべてが変わって然りだし、そうあるべきなんです。今現在のすべてがそうしてあるもんなんだから、それを否定したくはない。
だって天人否定したら神楽ちゃん否定すんのとおんなじですよ。そんなんヤですもん。
っていうのは論点のすりかえに他ならないんですが、そういうメッチャ個人的なところから「ノー」といえるのは実は尊いと思う。
・「くだらねぇ。人間なんざつくりてぇなら嫁さんつくって毎晩腰振ってりゃいいだろ」「違げーねえ」
これもまた真理だ。
これがわかってればえるりっく兄弟は禁忌をおかさなかった気がするよ。
でもあのこら当時ガキだったしな!「腰振って」なんかわっかんねーか!(当時のあのこらがそれわかってもいやだしな!)
人造人間=ホムンクルスは培養したものを「馬の体温であたため四十週注意深く養う」という。妊婦の体温は常人より高く38度前後。即ち馬の体温に近く、四十週はそれもまた妊娠の周期と重なる。
つまるところ簡単なことだ。
それでしか人間はつくれないってこと。
・「侍は護るときめたものは死んでも護る」
いざってときにきる啖呵を心得てる。
新八は銀さんを見てるんだなと思う瞬間。
・「親父は娘に甘いもの」「よくわかってんじゃねーか」
見たかったシーン
・「黙るネとんぼ目玉」の神楽ちゃん(超絶漢前)
・林博士の黄泉がえり(違)を見て慄然とする銀さんの表情
死体が起き上がるのは人斬りとしての彼がもっとも怖いことなんじゃないかな。
死んだって知ってるものが起き上がるって怖いじゃないですか。ましてや林博士の死亡を最初の段階(映像見る前に)知ってたんだし。
いや銀さんがあんなにシリアス顔でぞっとするなんて珍しかったから考えてみただけ。
・ブレーカー落ち後の「なんかあのこムカつくんですけど」
神楽ちゃんが逐一銀さんの真似するのがもういとしい。
・「穴探せ穴」ズドム(←どんだけつよくさしたの神楽ちゃん!)
倒れてる銀さんがかわいかった。しゃがみこんでる神楽ちゃんも。
たぶんおじゃんぷとほとんど同じポイントではあはあ言ってるんですが、色つき声つき動きつきなのではしゃいでみた。
たまさんについてと桂や真撰組が動かなかったことへの考察は終わってんのであとは割愛。
動画サイト万歳。テレ東はいらない地元でも時代についてけるぜ!
PR
COMMENT FORM
COMMENT