忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひ、おひさしぶりです。
レポが七つのテストが七つなので、死んだようになりながらいろいろやってます。ねむい。
再来週にはすべてが片付くのでそれまでのんびり更新です。

今更な話題かもしれないんですが、ようやっとDVDの七巻表紙を見まして…
そう、噂の土高。ん?高土?
リバでいいか(エー)ともかく見ました。
思わず座ったまま垂直に跳ねたくらい「露骨!」と思った。たぶんやらしい!と思ったんです。
あんなに直接的な接触は、原作ではしてないから。会ったこともないんじゃないか。
暴力のかおりがする…バイオレンスだ…
高杉と土方なら高杉のほうが上手だと思ってます。ただし3-zではみんな悪童です。ていうか片っぱしからダメな子たちです。フォロー無理。

攘夷らは四人で生徒でいようと、銀さん=先生、坂本=先生、桂=生徒、と立場が分かれていようと、あんま空気が変わらない気がしてます。結局学校より仕事より遊び歩く。
馬鹿騒ぎは3-z(クラス単位で)のイメージが強いので、攘夷らはだらだらとした不始末しでかしてるといい。繁華街うろついてる少年Tとか。ああだめだ看板持ちしてるKとかホストしてるSとか、それもう原作じゃん。
3-zってわりかし書き易いんだけれどあまり書いてない気がする。
でも3-zそのまんまとか、銀さんも生徒とか、あともういっそ大学生でとか、妄想は尽きないのだった。
でも短編でおさまらないよね…というのがたぶんネック。
そのうちそのうち。

新年一発目の講義の日に会ったなっちゃんが「あけおめ」と一緒に「ハピパ」といってくれたプレゼント→これ
どうしろと。

うん近況はそのくらいです。
ああそうだおじゃんぷ。あれなんてスタンド使い?

スタンド使いといえば…なんかのムック本かな、今日暇つぶしてたしぶやのつたやに、「少年ジャンプというジャンル」ていうタイトル(たしか)の雑誌があって表紙が北斗の拳だった。
思わずガン見しちゃったよ!ほんとはLのはなしと京極さんの載ってるすばるを探しに行ったのだ。
とっても興味深かったです。ぎんたまはじゃんぷにおけるギャグ漫画の後継者的立場で、前任者は「幕張」だとか。
ははぁそうなのか…と思いつつ奈良のすごさを思い出しては、いやいやぎんたまはもうちっと大人の事情ぽいものが満載だろうなんて思いました。風俗とか出てくるギャグ漫画がそんなに沢山あってたまるか(いやむしろ主人公が風俗街在住だなんてそんな)
ストーリーギャグといったらぎんたま、らしいです。
すばるも無事立ち読みました。Lのは…本を買おうかと。だって表紙めくったらLと月がいた。なんぞあれ。

あと長年我慢してた単行本を買おうと思う。文庫になるまで待てない、「前巷説百物語」。
「後」だって三年くらい待ってた。あと四年とか待てない。
「西巷説百物語」とか、ほんとですか…

三万ヒットいってだいぶたつので、そろそろお礼文をあげたいところ。
て、テストが終わったら…などといいつつ、逃避でやってくるかもしれません。逃げちゃ、だめ だ!

グレンラガンとひぐらしの残りを見たいと思いつつおちます。
ジョジョかこち亀かのだめが全巻ほしい欲望にとりつかれてる。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.