愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「よし、明日から卒論をやろう」とさっき思いました。ダメすぎる。
明日から、の時点でダメですからね、今から、とかじゃないのかっていう。
ちなみに〆切は来週です。課題もあります。どれも一文字たりとも書いてない。
生存確認に日々徒然です。
①アイドルがわからない件
ふとした拍子にアイドルの話になって、じゃあ全員いえるかクイズしようということになって
見事ダメでした。
以下再現会話で失礼。
「ト〇オはわかるね?さて誰がいる?」
「リーダー」
「はいリーダーの名前は?」
「…リーダーはリーダーです」
「……」
「あと松岡」
「下の名前は?」
「…修造じゃないことはわかる」
「………」(顔を背けてふきだす)
「ちがっ、ダッ〇ュ村見たらわかるんだよ!なんとなくこんな顔であんな感じなのはわかるんだよ!」
「……はい、じゃ次」(非常に目が冷たい)
「…ながせ…」
「下の名前は?」
「…正敏じゃないのはわかる…」
「……」
「……」
「お前それでいくとト〇オすごいことになるんだけど。なに?それ。どうしてデビューした?誰が許した?」
「ジャニさんの考えることはジャニさんのみぞ知る…」
「ジャニさんじゃねーよ。なに?お前。死んでいい?」
「…もう殺せよぉぉぉ!おれがわるいんだろ一生血まみれの螺旋階段を降り続けるんだろ」
「まぁ。いいことあるよ」
「慰めるなよなんだその慈母のような微笑みは!…でも明らかに永瀬が修造をウゼェェェェって殴って解散だよね」
「してくれよ解散。頼むから解散してほしい。むしろお前という存在が解散してほしい」
「死ねってか?死ねってか?お前が解散しろ。北海道に帰れ」
「いわれなくても22日には帰ります」
ちなみに嵐もV6もかつーんも全部そんな感じでした。ダメすぎる。死のう。
たきつばとキンキはわかります。あとス〇ップ。平成じゃんぷと関ジャニはもう…勘弁してくださ…
「すごいなお前。逆にすごい。ところでキンキはわかるんだ?」
「わかるよ!だって二人しかいないもん!キャラたってるもん!」
(「そういう問題?」という目)
「うっ…ダメなんだ…わかってるんだ…昔ラ〇クとグ〇イの違いがわからなくてファンの子に横殴りにされたことあるんだ…未だにその子がどっちのファンだったのかわからないんだ…」
「それはダメだな。でもよかったな、キンキわからないっていったらわたしがお前を横殴りにするところだった」
「あ…そうなの…」
そういえばつよしファンでした。
別れたあとに回答がメールで来ました。全メンバーの苗字と名前ゲット!
保存した!もうこれでこわいものはない!
「頼むから、ほんと頼むからこれ〇〇に話していい?ほんと頼むから」
「やめろよぉ〇〇ちゃんに軽蔑されたらどうしてくれるんだよぉ」
「大丈夫〇〇はそんなことしない。ただすごく優しい目で見るだけだ」
「やめろよぉ余計いたたまれないよぉ!」
わたしの知らない彼女の知り合いに言いふらされそうです。もういいやどうでもいい\(^0^)/
絵文字を使うときは相当投げやりな気分にならないと無理です。つかった。投げやりです。
②お客さま
プレゼント包装でこの時期おおわらわなんですが。
包装を承ったときにお名前お伺いするんですけど、たまーにすごい聞き覚えのある名前のときがあります。
今日は「杉田さま」でした。
こないだは「笹山さま」でした。
結構前だけど、「高杉さま」がいたときはひっくり返るかと思いました。
杉田と兵太夫を思い出すのもアレです。ダメです。
NHKの苦情電話受付のバイトしてるゆうばりはよく関西の地名でひっくり返るそうです。らくらんの子らはそこらへんからとられたっていいますしね!
③乾燥
ささくれがひどくなってきました。ハンドクリームはすぐ塗りわすれる。
リップを失くし過ぎる。買うと出てくるのはなんでですか。
メンタームとメンソレータムとウォーターインとマジョリカと…
無印のを買うまえに踏みとどまってよかった。メンタームが出てきたもの。
上着になんでも入れとくのがいけないんだと思う。上着と鞄を変えるたびになんかどっかいく。
④ぎんたま二十六巻買いました!
リアルタイムでずいぶん叫んだから感想は割愛で。でもところどころで阿伏兎と新八のポイント高かった!
あと毎度すっぱだか銀魂がすきすぎる。あれのためだけでも単行本買ってしまう。
アニメまだ見れてないんですが、井の頭公園だったそうで。
はやく見たい。井の頭公園に散歩にいきたい。
⑤卒論
どうもわたしの書くのは「論」じゃなくて「観」だなと気付いたので。
どうせ先生ひとりしか読まないんだし。
規定枚数出せばいいんだし。
そりゃあもうハッタリきかせて楽しく法螺をふいてやろうと思いました。
日文の知り合いらは資料に依拠して書かなきゃならないらしく四苦八苦してます。わたしは今更資料を漁りだしてます(しかもななめ読み)
資料っていうか、なんでも資料にできるんですけど。書きかた次第で。どう書くかももう決まってるんですけど。
もうちょっと煮詰まって追い詰められてからのほうが気持よく書けるかなーなんて。
おまえなら一晩で書けるよちくしょう滅べ、とジャニーズ談義した友人にはいわれました。いや一晩は無理じゃないかな。
演習もいよいよダメだったら卒論の拾いこぼしでお茶を濁そうかと。
課題はたぶん一時間あれば終わる。本気になれば。本気になれよ。
年末のうきうき感とあいまって、しばらく忙しそうです。こもりそう。でもしまった、まだ来年の手帳買ってない。出かけなきゃ。
自分が ダメなのは わかってる!いろいろと。
テレビの話とかどこどこの初売り行こうとかクリスマスどうする~?とか、そういう話できないのか。
明日から、の時点でダメですからね、今から、とかじゃないのかっていう。
ちなみに〆切は来週です。課題もあります。どれも一文字たりとも書いてない。
生存確認に日々徒然です。
①アイドルがわからない件
ふとした拍子にアイドルの話になって、じゃあ全員いえるかクイズしようということになって
見事ダメでした。
以下再現会話で失礼。
「ト〇オはわかるね?さて誰がいる?」
「リーダー」
「はいリーダーの名前は?」
「…リーダーはリーダーです」
「……」
「あと松岡」
「下の名前は?」
「…修造じゃないことはわかる」
「………」(顔を背けてふきだす)
「ちがっ、ダッ〇ュ村見たらわかるんだよ!なんとなくこんな顔であんな感じなのはわかるんだよ!」
「……はい、じゃ次」(非常に目が冷たい)
「…ながせ…」
「下の名前は?」
「…正敏じゃないのはわかる…」
「……」
「……」
「お前それでいくとト〇オすごいことになるんだけど。なに?それ。どうしてデビューした?誰が許した?」
「ジャニさんの考えることはジャニさんのみぞ知る…」
「ジャニさんじゃねーよ。なに?お前。死んでいい?」
「…もう殺せよぉぉぉ!おれがわるいんだろ一生血まみれの螺旋階段を降り続けるんだろ」
「まぁ。いいことあるよ」
「慰めるなよなんだその慈母のような微笑みは!…でも明らかに永瀬が修造をウゼェェェェって殴って解散だよね」
「してくれよ解散。頼むから解散してほしい。むしろお前という存在が解散してほしい」
「死ねってか?死ねってか?お前が解散しろ。北海道に帰れ」
「いわれなくても22日には帰ります」
ちなみに嵐もV6もかつーんも全部そんな感じでした。
たきつばとキンキはわかります。あとス〇ップ。平成じゃんぷと関ジャニはもう…勘弁してくださ…
「すごいなお前。逆にすごい。ところでキンキはわかるんだ?」
「わかるよ!だって二人しかいないもん!キャラたってるもん!」
(「そういう問題?」という目)
「うっ…ダメなんだ…わかってるんだ…昔ラ〇クとグ〇イの違いがわからなくてファンの子に横殴りにされたことあるんだ…未だにその子がどっちのファンだったのかわからないんだ…」
「それはダメだな。でもよかったな、キンキわからないっていったらわたしがお前を横殴りにするところだった」
「あ…そうなの…」
そういえばつよしファンでした。
別れたあとに回答がメールで来ました。全メンバーの苗字と名前ゲット!
保存した!もうこれでこわいものはない!
「頼むから、ほんと頼むからこれ〇〇に話していい?ほんと頼むから」
「やめろよぉ〇〇ちゃんに軽蔑されたらどうしてくれるんだよぉ」
「大丈夫〇〇はそんなことしない。ただすごく優しい目で見るだけだ」
「やめろよぉ余計いたたまれないよぉ!」
わたしの知らない彼女の知り合いに言いふらされそうです。もういいやどうでもいい\(^0^)/
絵文字を使うときは相当投げやりな気分にならないと無理です。つかった。投げやりです。
②お客さま
プレゼント包装でこの時期おおわらわなんですが。
包装を承ったときにお名前お伺いするんですけど、たまーにすごい聞き覚えのある名前のときがあります。
今日は「杉田さま」でした。
こないだは「笹山さま」でした。
結構前だけど、「高杉さま」がいたときはひっくり返るかと思いました。
杉田と兵太夫を思い出すのもアレです。ダメです。
NHKの苦情電話受付のバイトしてるゆうばりはよく関西の地名でひっくり返るそうです。らくらんの子らはそこらへんからとられたっていいますしね!
③乾燥
ささくれがひどくなってきました。ハンドクリームはすぐ塗りわすれる。
リップを失くし過ぎる。買うと出てくるのはなんでですか。
メンタームとメンソレータムとウォーターインとマジョリカと…
無印のを買うまえに踏みとどまってよかった。メンタームが出てきたもの。
上着になんでも入れとくのがいけないんだと思う。上着と鞄を変えるたびになんかどっかいく。
④ぎんたま二十六巻買いました!
リアルタイムでずいぶん叫んだから感想は割愛で。でもところどころで阿伏兎と新八のポイント高かった!
あと毎度すっぱだか銀魂がすきすぎる。あれのためだけでも単行本買ってしまう。
アニメまだ見れてないんですが、井の頭公園だったそうで。
はやく見たい。井の頭公園に散歩にいきたい。
⑤卒論
どうもわたしの書くのは「論」じゃなくて「観」だなと気付いたので。
どうせ先生ひとりしか読まないんだし。
規定枚数出せばいいんだし。
そりゃあもうハッタリきかせて楽しく法螺をふいてやろうと思いました。
日文の知り合いらは資料に依拠して書かなきゃならないらしく四苦八苦してます。わたしは今更資料を漁りだしてます(しかもななめ読み)
資料っていうか、なんでも資料にできるんですけど。書きかた次第で。どう書くかももう決まってるんですけど。
もうちょっと煮詰まって追い詰められてからのほうが気持よく書けるかなーなんて。
おまえなら一晩で書けるよちくしょう滅べ、とジャニーズ談義した友人にはいわれました。いや一晩は無理じゃないかな。
演習もいよいよダメだったら卒論の拾いこぼしでお茶を濁そうかと。
課題はたぶん一時間あれば終わる。本気になれば。本気になれよ。
年末のうきうき感とあいまって、しばらく忙しそうです。こもりそう。でもしまった、まだ来年の手帳買ってない。出かけなきゃ。
自分が ダメなのは わかってる!いろいろと。
テレビの話とかどこどこの初売り行こうとかクリスマスどうする~?とか、そういう話できないのか。
PR
COMMENT FORM
COMMENT