忍者ブログ
愛は瞳から生まれ、胸に落つる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜のるぱんの新作に出てくる男の子の名前が「タカヤ」で、呼ばれるたびきょどってしまう。
シニアベだ、よ…!

絶望先生の一話と三話見ました。一話の桜がしんかい/まこと氏の新作を思い浮かばせる桜の海だった。きれいだった。
もとがシンプルな線してるからアニメがよりうつくしい。
おうぐれ/いとのアニメ化なんてあれだったもの。なまじ原作がうつくし過ぎて。
Dグレにも同じこといえますかね。

ぎんたまはその点よかったと思う。

でも空知絵じゃなきゃ満たされない飢えもあるんだ!!

ほんとあにめも原作もしあわせだと思う。


おおふりを毎週見てます。
ナルトのOPはとってもカッコいいと思う。
でもEDは何起こったかとおもた。なぜに学園もの。
PR
8日に拍手くれたお方!
車修理~
二週間くらいかかるみたいですね~…なおったら電話くれるてパピーが云ってたのですが、まだ連絡くれないのでどうにもなおってないみたいです。がんばれパピー!
お祈りとお言葉ありがっとうございました!なおったら云います(笑


しょっぱなからレスではいるのは時間がないため。
明日提出のレポがむずかしいんだよ!朝までにあげなくちゃならないんだよ…!
がんばります。そして地味にショックなのが、今日は昼から家に居たってのに、デスノアニメ最終回見ててあにぎんを見逃したこと(うああああ)
ようつべ他チェックして待とう。

落ちます!うおお
毎日暑いですね~…関東ってこんなに暑いんだ。はじめての夏だもの。
去年の北海道は異常な暑さだっていわれてたから、思えば涼しい夏はここ数年過ごしたことないのだった。
涼しい夏カモン!でも望み薄だな。

風呂に入ると体力消耗するので、寝るぎりぎり前までねばるのですが、汗だくで気持ち悪いこと極まりない。で、寝るぎりぎりっていったら、動くのもまぶたをあけてるのもままならない。もうほんと、ふらふら力尽きて布団に倒れこむ日々。

つまり風呂に入らずに朝を迎えるわけですね。

べったべったのぐっしゃぐっしゃで、朝から暑いので気分はもう最悪です。講義が2限からならいい。でも1限の日は戦争だ。
今日はとうとう2限に間に合わなかった…

みなさんもお気をつけを…


拍手レスですねん。

5日に拍手くれた方!

お父様と仲がよい~
仲がよいという言葉には鳥肌がたつ思いですが、他に形容する言葉がないのも事実です。…ああ…
あんまり親父っぽくない親父というか…遊ぶの大好き!なおっさんというか…
いかんともしがたいオッサンです。
明日食料もってきてくれるので、またおしゃべりしようと思いますねん。とりあえず教授のはなしは抜きで笑
拍手ありがとうございました!


6日に拍手くれた方!

教授がとても可愛らしい~
あっはっは、どうも周りの大人はみんなしてお茶目なオッサンのようです。なんてこったい。
飲むとおんなのこを口説く癖があるので、がんばってお供してこようと思います。だってわたし飲めないんだもの!
送り狼されないように気を付けて楽しんできますね。
毎度拍手ありがとうございました!



他、いつも無記名の方々もありがとうございます。
今回、拍手文が全体的に殺伐しててごめんなさ…注意書きするのもなんだからそのままなんですが、気分悪くなったかたいらしたらほんともう済みませんスライディング土下座。

ちなみに拍手に使ってる文は、ほぼ、講義中の暇つぶしの産物です。だってどんなにがんばってもあるんだ、座ってればいいだけの授業とかどうしても眠くなる講義とか。
有効活用万歳。ていうかちゃんと授業受けよう。

100題もそうなんだけど、最近やってないな。そろそろはじめるか。
来週の月曜の講義をお楽しみに(また講義中にやるつもり)(だって寝てしまうんだもの2限と3限!)

パピーが明日やって来ます。ヤッホーイ。
部屋の片付けせな怒られる。
あにめデスノの最後をちらっとネタバレ聞いて、うっとなった。
そうかそうなのか…それはようつべで見なくちゃな。

よく飲みに行かないかいと誘いかけてくる教授が「予定あいたら行こうか。来週くらいに打ち合わせようか」といってきて、思わず「一回くらい行きたいですねー」と云ってしまった。わたし呑めないのに笑
その教授の講義で面白いこと云ってました。

教授は去年一年学校休んでヨーロッパ漫遊してたんですが、おもにローマにいたのですね。その話をよくするんですねん。
諸外国に対する認識というのは難しいもので、にほんから外に出たことないわたしとしてはおおと思うような話が沢山ありました。

イタリアにも結構いたのですね。それで、向こうは今スシブームなんだそうで。すし屋に入ったらシェフがスシ握ってて、いやいや変だろと教授は三回も行かなかったそうなんですが。

日本と中国、韓国の違いはちゃーんとわかってるのだそうです。そしてこれら三国の情勢が微妙なものだということも。
東洋というだけでいっしょくたにしてないんですね。


日本って、何で有名だと思います?


「侍」と「アニメ」です。


面白いなぁと思いました。教授は、週に十本とか日本のアニメはやってるといいました。そんなに。
「僕が向こうにいた間やってて見てたのは犬夜叉だったなぁ。改めてみるとなんだか面白かった。誰だっけ作者、高橋?」
高橋/留美/子です教授。あのひとうちの県出身。

向こうでの日本の評価って案外確立されてるのですね。それに比べてわたしたちの無理解といったら。ヨーロッパなんてぜんぶ一緒くたです。アジア諸国だって日本より劣ると思って理解が薄い。
客観視したいもんです。というか、先々週くらいのネウロのアイさんのことば思い出した。
「その国の外にでれば体制の歪みなんてすぐわかる」
然りですねん。

で、「侍」と「アニメ」の、両枠を満たしてるなぁぎんたまと感心しました。わたしたち自身すら忘れかけてるもの、生活の中にはとうにないものを見せてくれるから、ぎんたまってやっぱ好きよ。



昨日拍手のレスですねん。
ななしのごんべさん!
うああありがとうございます見れてよかったです。ほんともう毎日朝早いってのにガン見でした。というか紅桜編は作画うつくしいんですな…!
また子と神楽ちゃんが超絶かわいかったです。そして動きがすばらしい。
予告が「ぎんたまじゃねぇ!!」と思ってそこでも笑ったり…(笑ったんだ)
あり、ありがとうございました…!


しょっぱなからレスすいません。うれしかったの。

そして唐突ですが、明日、大江戸フレンドパーク行ってきます。帰ってこれるかな。(妄想の国からは帰ってこれないの確定なんですが)
なっちゃんがコスで参加なので、当日会えたらいい。
行ったことないよ、大/田/区/産/業/プ/ラ/ザ/なんて。
たとえ一般でもイベントに行くの久しぶり。そしてぎんたまオンリーは地味に初めてだったり。

楽しんできます。ちゅーか既に楽しみ。
早く寝ます。…当日、会場に着けなくても駅につければあとはもうこっちのもんだよね…なんかそれっぽいのは、とりあえずみんな同志だと思っていいんだよね…(おまえ)
ヲタクにはヲタクがわかる。なんてすてきでかなしい言葉だろうか。
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
archive.
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"りつか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.